• ベストアンサー

ミルク用のお湯は何度で持ち歩きますか?

明日初めて粉ミルク用のお湯を持って出かけなければなりません。 うちのポットではいつも60度設定にして作っています。 魔法瓶の説明書を見ると75度以上なら6時間くらい保温可能。 と書いてあります。(タイガー製) 試しに60度のお湯を入れて、しばらく経って触ってみたら すんごくぬるくなってしまったように感じます。 何度で持ち歩くのが良いのでしょうか? 60度でも、短時間だから良いでしょうか? それともポットのその上の設定温度である80度で持ち歩いて 出先で冷やすのが良いのでしょうか?

  • bumi
  • お礼率89% (174/194)
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.1

こんにちは。 どれくらいの時間を持って歩くのですか?。 外出して何時間後くらいにミルクを作る予定ですか?。 私は出かける時期にもよりますが下記の物を いろいろ出歩く時間に応じて持っていきました。 基本はお湯&湯冷まし(室温)を同時に持って歩き、 お湯の温度によって調整して調乳してました。 ・魔法瓶(出かける時間によって容量を替える) ・哺乳瓶(私が使っていた哺乳瓶には乳首の下に      内蓋がセットできました。白い丸い      コインみたいな物体です。内蓋をして      乳首をはめて持ち歩きました)。 ・petで売っていて、すぐに調乳できる水 1)外出して2時間くらいでミルクを飲ませ、ミルクは   1回で良い場合。  →冬などの場合。   哺乳瓶本体に熱湯(沸かしたお湯)を必要量入れて   ミルクを作るときは若干量、哺乳瓶についている   コップみたいなところにお湯を移し、ミルクの粉を   入れて、コップに入れたお湯で量を調整。  →夏などの場合。   哺乳瓶に入れておいたお湯が熱いままなので、   家で哺乳瓶に120ccくらいの湯冷ましを入れて   おき、ミルクを作る時にお湯を足して、あわせた   ぬるま湯を哺乳瓶のコップみたいなところに若干移して   調乳しました。  →湯冷ましが用意できなかった場合。   哺乳瓶は空の状態で、魔法瓶には熱湯を入れておき、   お湯&PET(500ml)のお水で調乳しました。 私は心配性なので、予定する量よりかならず1本多く 哺乳瓶を持っていきました。出かける時間にもよりますが 哺乳瓶にはお湯か湯冷ましを入れてます。 出かける時間が短い場合は、1本は空にしておいて、 それにお湯ともう1本の哺乳瓶に入れておいた湯冷ましで 調乳してました。 お湯は魔法瓶のを使いますが、時間がたつとぬるくなる ので、出先でお湯を分けてもらう事も多かったです。 魔法瓶のお湯は思ったよりも温度が下がってしまう事も あるので、蓋を開けて熱そうかどうか見てから 使ってました。場合によっては魔法瓶から出したお湯が 40度くらいに下がっていることもあったので・・・。 ・出先でもお湯が簡単にもらえるところかどうか。   友達の家などでお湯が簡単にもらえるところなら   湯冷ましやPETのお水を大目に持っていきました。   熱湯は結構手に入りやすかったですが、湯冷ましは   中々手に入らなくて、哺乳瓶の温度が下がらずに   子供が大泣き!というのも結構ありました。 ・水道水で哺乳瓶が冷やせるところか。   車の中で調乳したりする場合は湯冷ましを多めに   持っていきましたし、すぐに冷やせる場所がある   場合はお湯を大目に持っていきました。 外気温などにも影響されるので、何度かやってみて 自分に楽な方法で持ち歩くのが良いと思います。 初めてで不安だったら1回家で ・哺乳瓶にお湯を入れて、2時間くらい置いてみる。 ・魔法瓶に60度くらいのお湯を入れて、様子を見る。 上記の方法を出かける前日くらいに確かめても 良いかもしれません。明日だと難しいかもしれませんね。

bumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 出かけるのは四時間ほどです。 外出してから二時間~四時間でミルク作りになるのでは ないかと思います。 生後15日ほどで、ミルク作りもあまり良く分かっていないのですが >・petで売っていて、すぐに調乳できる水 とは、お湯が熱い時にペットボトルのお水を中に入れて冷やすということ でしょうか? ペットボトルのお水(一回も沸騰していない)を足しても良いのですか? 産院でエビアンなどは使わないように言われました。 ミネラルの成分が多すぎるからとかで・・・。 足しても良いお水もあるんでしょうか・・・? それと、湯冷ましというのはお湯が熱い時に 足して、ぬるくするためのお湯のことでしょうか? 哺乳瓶を外側から冷やすためのお水とは違いますよね・・? その湯冷ましはどうやって作るのでしょうか? ポットのお湯を哺乳瓶に入れて、蓋を開けて冷やしておく のでしょうか? すいません分からないことだらけで・・

その他の回答 (3)

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.4

こんにちは。 #1です。 生後まもない赤ちゃんだったのですね。 無事に外出できたでしょうか・・・? 翌日になって、お礼を読んで「分かりづらい説明を たくさん書いてて申し訳なかったなぁ」と 思いました。 PETのお水、#3さんが書いてくださっている 「ミルクの調乳用」として売られているお水です。 旅行の時とか、旅行から帰ってきてすぐにミルクが 必要な時など、数本あると便利です。 1回開栓してしまうと、冷蔵庫で保管して1~2日で 使い切ってしまう方が良いみたいです。 (それ以降はミルク用としては使わない方が良い)。 私はPETのお水が必要な時は、それ程大量のお水は 要らなかったので、500mlのPetを3~4本は 用意していました。 あと、災害時にミルクのお水が無いと困るので 2LのPETを1箱(8本くらいだったと思います)を 家で保管していました。幸い、子供が小さい時には 使わず、ミルクを卒業してから、普通の飲料水として 使ってしまいました。 全ての調乳をこのお水でする必要はないです。 でも、必要に応じて購入しておくと便利だと思います。 世の中にはいろんな便利グッズがあります。 使い捨ての哺乳瓶(ビニールの筒みたいなのを装着 するもの。ビニール部分が使い捨て。乳首は自分の 哺乳瓶の乳首をつけます)とかも売っています。 でも、どんなに便利な道具でも、素晴らしい調乳法も 自分に合わなければ仕方ないです。 最初は失敗の連続かもしれませんが、いろいろ 試して、ご自分に合った方法を見つけてくださいね。 あと・・・ミルク派のお母さんの外出時の荷物は かなり重いです。(水が無い場所にでかける時は 背負っていくので・・・)。 いろいろ大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

bumi
質問者

お礼

再びの回答、誠にありがとうございます。 災害用のお水を用意されていたとの事、 私はそんなことまで気が回らずにいました! さっそく購入しておかなければ!と思います。 着替えやおむつなどの荷物はかさばるし、 私は母乳+搾乳+足りない分は一応ミルク なので、搾乳用の母乳が飛び散らない為のバスタオルや搾乳用哺乳瓶やミルクも増えほんとに大荷物で出かけました。 そしてまた今日も病院のために出かけてきました。 外出二日目なのでだんだん慣れてきました。 また何かありましたら教えていただけると嬉しいです。

回答No.3

まだ、間に合いますでしょうか? 生後15日とのことですので、1歳前後の子供のようにたくさんは飲まないかと思いますが。。。 わがやでは、500mlの魔法瓶と、赤ちゃんのやさしいお水という赤ちゃん用の軟水があります。それと哺乳瓶に最初から必要分の粉ミルクを入れて持ち歩きます。 少々重いですが、自分で温度調節も可能ですし、魔法瓶だけだと、いつの間にか冷えちゃったとか、やっぱり熱すぎたとか。。。困りますから。 さて、赤ちゃん用のお水ですが、薬局や赤ちゃんのお店などに行くとかならずあります。・・・というか、粉ミルク売り場の近くにあります。 ご存知の通り、大人が飲む水は、赤ちゃんには不向きです。○○の水とか、色々市販されていますが、アレを使うとうちの子はすぐに下痢でした。ですので、必ず赤ちゃん用のお水を使ってくださいね。 そのペットボトルのお水は、そのまま使います。 そのお水を買いにいけないのであれば、湯冷まし(1度沸騰したものを自然に冷ましたもの。)これを使ってください。これなら、下痢もしませんし、赤ちゃんが飲んでも安心です。 何もかも本通りとか、60度だからというのを、とっぱらって、どんな融通も利かしましょうね!! それから、魔法瓶には沸騰したぐらぐらのお湯をイッパイまで私は入れてます。その理由は、小さい頃哺乳瓶を1本しか持って出ていなくて、予定より外出の時間がかかり、哺乳瓶を綺麗に洗う事ができませんでした。ですので、多めに入れていた熱湯で洗い(笑)、使いました。 お水があるんだから、熱湯でも大丈夫。手首の裏辺りにミルクをたらして、熱くなければ飲ませてあげてくださいね。 そのうち、哺乳瓶を触っただけで、ヨシ!と飲ませれるようになります。 では、楽しいお出かけを。。。

bumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 湯冷ましとは、一度沸騰したものなのですね。 湯冷ましを粉ミルク入れのタッパーに入れようと今消毒しています。 (密封ではないらしいのですが、漏れなさそうなので) 赤ちゃん用のお水があれば便利ですね。 これからの外出に備えて早速主人に買ってきてもらわないと! そして熱湯も便利ですね。 哺乳瓶はそのたび洗わなくてはならないのですね。 油分が取れなくなるのでしょうか。 どうもありがとうございました!

  • cakecake
  • ベストアンサー率61% (35/57)
回答No.2

bumiさん、こんにちは。 あまり具体的な回答にならず申し訳ありませんが 気になったことが1つあります。 魔法瓶に入れた後、ぬるくなってしまったとのことですが 60℃の湯冷ましを入れる前に、 魔法瓶自体をお湯で温めるか、冷たいまま突然入れるかで 保温機能が違ってくるそうです。 たとえば冬の間でもなるべく熱湯のまま保温したい時は あらかじめ熱湯で魔法瓶の中を温めて、 中のお湯を抜いてから、飲料を入れると良いそうです。 紅茶や緑茶などを入れるときに、飲み物が冷めないように 先にお湯でティーカップやお湯呑みを温めるのと同じです。 60℃に保つには、温め方の調整が必要な気もしますが 明日以降、無事にミルクをあげられるよう祈っています。

bumi
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 魔法瓶の説明書にも、最初に熱い湯を入れて 保温機能を高めてくださいみたいなことが 書いてありました。(すっとばして読んでいました(^^;;) ) とりあえず明日はそうやって出かけてみます。 うまく粉ミルクが溶ければいいんですが・・・ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 外出時のミルク作りについて

    今ミルクだけで育てています。 外出時ミルクを飲ませるためにどうしたらいいのか調べていたのですが、いつも家では60度に設定してるポットからお湯を哺乳瓶に入れて冷ますことなくミルクを作って飲ませています。(60度といってもなぜかそんなに熱くなくて適温なんです) 外出時にも魔法瓶にポットからのお湯を入れて、そのまますぐミルクを作って飲ませれたら楽だろうなぁって思ったんですが、魔法瓶にお湯を入れてずっとそのままの温度は保てるんでしょうか? やっぱり3.4時間もたてば冷めてしまいますか?

  • ミルク用のお湯はなぜ60度?

    家庭用電気ポットやミルク専用調乳ポット、みんな保温できる温度は 60度ですよね。しかし実際は60度では熱すぎて湯冷ましで薄めなければ 使えないので結局あまり便利ではありません。 ミルクの缶にも40~50度と書いてありますし、なぜ最初から適温 または適温よりほんのちょっと熱め・・・くらいの設定ではないのでしょう。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ミルクの作り方について

    ミルクの作り方について、教えてください。 まず、「お湯を出来上がり量の半分程度入れてから、粉をいれ、振って粉をとかしてから残りのお湯を入れる」と産院で言われましたが、このようにしなければだめなのでしょうか。先に粉をいれてからだと、どうにかなるのでしょうか。 それから、ミルク作りのお湯の適温は50度~60度ということですが、調乳ポットなどがない場合、だいたいでいいんでしょうか。 もし自分で「このくらいかな」という感じでいいのであればそれより熱めなのと、ぬるめなのでは、どちらがマシなのでしょうか。 調乳ポットや温度計がないときは、みなさんどのようにお湯を用意していらっしゃるんでしょうか。 その他、楽にミルクを作れる方法などありましたら教えてください。 最近ミルクを足すようになったので、勝手がわからず手間がかかってしまいます。よろしくお願いします。

  • 出かけ先でミルクをあげる時は??

    4ヶ月の娘がいます。 今までお出かけのときには、哺乳瓶・粉ミルク・お湯を入れた魔法瓶を用意して出かけていましたが、もう少し荷物が軽くならないかと思いこちらでアドバイスいただきました。それからは、お湯を哺乳瓶にあらかじめ入れて出かけています。魔法瓶がなくなると軽いし少ない荷物ですむので助かっています。 つい先日からそうするようにしましたが、疑問がありましたので質問させていただきます。 自宅では半分くらいのお湯に粉ミルクをとかし、飲む量まで継ぎ足しますよね。出かけ先は、あらかじめお湯が入れてあるので粉ミルクを入れるだけですが、そのやり方ですと量が違うんです・・。200mlだとすると、出来上がりは220mlくらいになってしまうんです・・。20ml捨てるとしても20ml分薄くなっているということですよね? あらかじめお湯を哺乳瓶に入れて出かける方はどうですか?増えますよね?どうしているのでしょうか?? 半分お湯を入れて残りの量は魔法瓶という方法もあるかとは思うのですが、それだと荷物の量は変わらないので・・。

  • 電動ポット、タイガーと象印どちらがおすすめでしょう

    電動ポット、タイガーと象印どちらがおすすめでしょう? このたびVE電気魔法瓶を購入しようと検討しております。 用途は赤ちゃん用ミルクの調乳と紅茶を飲む・カップメン用にお湯を沸かすくらいです。 今のところ調乳がメインでしょうか。 省エネで電気代が安く保温力の高いポットを探し、タイガーと象印のVE電気魔法瓶にたどりつきました。 しかしながら商品数が多く、絞込みに困惑しております。 予算は10,000円以内で考えてます。 お勧めの機能や製品を教えてください。 よろしくお願いします。m(__)m

  • 粉ミルクとポット

    妊娠後期のプレママです。 そろそろ、赤ちゃん用品を本格的に集め始めています。 そこで、粉ミルクに使用するお湯の事なんですが、ポットってどんな物を使用されてますか? 現在、家には水を入れて電気を差しとけば、沸騰、カルキ抜き、再沸騰出来るようなポットを使用しています。(温度設定は100度と98度のみ) ミルク用に別に購入は必要ですか? ミルクは人肌程度の物を飲ませるので、大人の飲むような熱いお湯で粉ミルクを作るとやけどさせてしまうと家族が言いますが、どうしたらいいかまでは知らないそうです。 沸騰させて人肌程度に温度設定出来るような物があるんでしょうか?

  • ミルクの調乳について

    2ヶ月になる子供がいます。ミルクと母乳で育てているんですが、急いでミルクを作りたい時になかなか冷めないので、何かいい方法をさがしています。 沸騰させたお湯を魔法瓶に入れて調乳にそのお湯を使おうと思ったんですが、調べてみると、菌の繁殖とかで調乳のお湯は70℃以上じゃないとダメだと書いてました。哺乳瓶だと70℃以上は保てないので、どうしようかと悩んでいます。 ちなみに電気ポットはありません。あったら便利なんでしょうけど(>_<) 湯冷ましを使う、という意見も調べててあったんですが、よく分かりません。 何かいい方法と経験だんがあれば教えて下さい。 お願いします(>_<)

  • ミルクを作る温度について

    12月に双子の出産を控えてる妊婦です。 粉ミルクを作るのに、60度ぐらいに冷ましたお湯で、と書いてあるのですが、我が家には80度設定のポットしかありません。 調乳ポットでは足りないので、普通のポットがあったほうがいい。と言われたのですが、80度でミルクを作ってもいいのでしょうか? 双子なのでいろいろ出費も多くて、なるべくあるもので出来たらと、思っています。よろしくお願いします

  • ミルクのお湯について

    お世話になっております。3ヶ月の赤ちゃんの母親です。完全ミルクで育てています。ミルクは60度に保てるポットのお湯で作っているのですが、昨日姉に「そのお湯は毎日ちゃんとかえてるの?」と聞かれました。今まで何も考えずに給水になったらお水を入れていただけでしたが、考えてみたらずっと使い切らず入れていてはかなり古い水も混ざっているのかと急に不安になりました・・・。皆さんは毎日中のお湯を捨てて再度沸かしているのでしょうか??今のところ赤ちゃんのお腹には変わったことはなさそうですが何か害があるのかと今更ですが心配になりました。もし毎日お湯を変えるとなると60度になるまで一度沸騰させてから下がっていくのに結構時間がかかるので、その下がっている時にミルク作りがあると冷ますまで大変です・・何かいい方法はありますか?

  • ミルクの調温について

    来月第一子出産予定です。ミルクの調温について教えて下さい。 ミルクの作り方について育児本を読んでいると、「80度に冷ましたお湯を半分入れ、粉ミルクを入れる。次に出来あがりの量まで45~60度のお湯を足す。飲ませるミルクの適温は手首に1~2滴たらしわずかに温かい人肌程度」とありました。 最後の手首にたらして温度を計るというのは分かるのですが、80度と45~60度という温度は調温ポットなどがない場合どうやって確認すればよいのでしょうか。 (熱湯を○分流水にさらすと80度くらいになる、とかそのような大体の感じなのでしょうか??) 教えて下さい。

専門家に質問してみよう