• ベストアンサー

周波数の違う電子レンジを使うと

昔の60Hz用の電子レンジを使ってまして 今度は東日本に引っ越しまして 周波数が50Hzになり 周波数が合わなくなったのですが そうなったら60Hz用の電子レンジは捨てるしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.7

60Hz専用の商品はそのまま使えません。周波数変更が可能か、費用はいくらかはメーカーのサービスセンターなどにお問い合わせください

その他の回答 (6)

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.6

No. 2 のものです。 > インバーター電源は昔の建物でもついてる物なんですか? インバーター電源は供給側のものではなく、機器内蔵の電源です。現在の電子レンジは商用電源からインバーターを使って高周波の電圧を作り出し、これで電波を発生させます。したがって、商用電源が50Hzでも60Hzでも関係なく使えるのです。電子レンジのインバーター化がいつ始まったかは知りませんが、10年以上古いとインバーターではない可能性があります。 お持ちの電子レンジの取扱説明書をよくみて、60Hz専用と書いてあるか、50Hz/60Hz共用と書いてあるか調べて下さい。

tokujiro
質問者

お礼

60Hz専用と書いてあります。 やっぱり無理でしょうか?

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.5

唸りや発熱で危険なことがあります 50/60兼用に買い替えた方がいいです

回答No.4

私も60Hz地域から50Hzに引越しをしました。以前使っていた電子レンジはガスオーブンも一緒に使える高級タイプでした。しかし、20年近く使いましたので、この際、Hzのこともありますので、捨てました。 こちらに来て、電子レンジのみ使える安いタイプを買いました。使ってびっくりしたのは、その性能のいいこと!以前の高級タイプより性能がいいのです。古いレンジを持ってこなくってよかったと思っています。 質問者さんの古いタイプの電子レンジは直せば使えるかもしれませんが、今の電子レンジって、安くても、性能がいいですよ。感激しました。

  • nttxinc
  • ベストアンサー率44% (262/585)
回答No.3

過去の機種(10年より前)には、 電子レンジの中の部品を交換して、 50Hz用に改造できる機種もありました。 改修には2万円程度掛かります。 でも、最近のはたいがいヘルツフリーなので、 電子レンジ単機能に限るなら、 買い換えた方が安いんじゃないでしょうか。

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.2

古さによります。 私は約15年前、転勤で電子レンジを含む家電製品を50Hzで揃えましたが、なんと転勤先は60Hz地域! 家電製品の中で唯一使えなかったのが電子レンジです。商用電源をトランスで昇圧して高圧電源を得ていたのですが、周波数が違うのでトランスが動作しなかったのです。 現在はインバーター電源を使うと思うので、商用電源の周波数の差による影響はないそうです。

tokujiro
質問者

お礼

インバーター電源は昔の建物でもついてる物なんですか?

  • assist
  • ベストアンサー率45% (279/611)
回答No.1

電子レンジは50Hz/60Hz共用ですからそのまま使うことができると思います。 取扱説明書で確認してください。

tokujiro
質問者

お礼

50Hz/60Hz共用が付けられる前の製品です 60Hz専用なんです

関連するQ&A

  • 電子レンジの周波数

    電子レンジはマイクロ波帯の周波数の特性を使ってものを温めているとのことですが、ほんとに周波数だけなのでしょうか? 使っている電力は関係ないのでしょうか?それに関連して、なぜレンジはあんなに電力を使ってしまうのかわかりません。 周波数だけで温めているなら、同じ周波数の電波を通信用としてアンテナから出してしまうと危ないと思うのですが・・

  • 電子レンジの周波数と電子部品への影響

    μ波の電子部品への影響について調べています 電子レンジの周波数は、日本の場合2.45GHz、米の場合900MHzだと思うのですが、その他の国の周波数と電子部品への影響について知りたいのですが、参考になりそうな文献やサイトを教えてください。

  • 周波数について素朴な疑問

    周波数について調べています。 そこでちょっと気になったのですが、電線で送られる周波数は50Hzと数値が低いのに、 なぜ電子レンジの周波数は2.45Hzとあんなに高いのでしょうか?

  • 周波数の異なる電子レンジ

     50ヘルツ地域から60ヘルツ地域に引越しをしました。電子レンジは ヘルツフリーではありませんでしたが気づかずに使っていました。  各種のサイトを見ると、周波数の異なる電子レンジは「使えない」 とのことですが、今までのところ問題なく使えてしまっています。 部品の交換もしていません。 しかし、安全性等の面で問題はないのでしょうか?

  • 電子レンジ Hz

    電子レンジのHzについての質問をさせていただきます。 関東では50Hzの電子レンジを使用していたのですが、石川県でも同じものを使えるのでしょうか。 西日本では、60Hz、東日本では50Hz、ということまではわかったのですが、石川県でもが東西どちらに該当するのかわかりません。 ご存知の方いらっしゃればよろしくお願いします。

  • キャンピングカーで電子レンジ

    電子レンジには機種によって50Hz専用(東日本)と60Hz専用(東日本)とがありますが、 キャンピングカーで使用するにあたって何か影響はあるのでしょうか?

  • 外部フィルターの周波数について

    外部フィルターの周波数〔Hz〕について、 東日本が50Hz、西日本が60Hzとなっておりますが、エーハイム プロフェッショナル 3 2080〔60Hz〕を所有しており、東日本の50Hz地域での使用は出来ないでしょうか? メーカーは、地域に合わせた周波数〔50Hz/60Hz〕を選ぶように推奨しております。 関西から関東に引っ越すため、出来れば買い直し等はせずに、使用したいと考えております。 よろしくお願いします。

  • 日本国内の周波数について

    周波数って東日本が50Hzで西日本が60Hzですよねぇ… でも東日本である新潟県の佐渡島に限り60Hzという話しを聞きました。 これは本当の話しなんでしょうか? もし真実だったら佐渡が60Hzになった経緯を教えて下さい。

  • 電化製品の周波数(50Hzまたは60Hz)について

    日本の電源周波数は西60Hz東50Hzで、これは西は米の、東は独の発電機を持ってきたことが由来です。 では、50Hzと60Hzのメリット、デメリットはそれぞれ何でしょうか? また、最近の電化製品は、周波数が違っても動作するものが多いですが、それぞれ50Hzのほうが有利なものや60Hzのほうが有利なものがあると聞きましたが、それぞれ教えていただけないでしょうか?

  • どうして東日本と西日本で電気の周波数が違うのか

    東日本の電気の周波数は60Hz 西日本の電気の周波数は50Hz なぜ国内で周波数が違うのでしょうか? 統一すればいいと思うのですが