• ベストアンサー

対応するCPUについて。

mekabuの回答

  • mekabu
  • ベストアンサー率29% (58/198)
回答No.5

私は以前、5133DPSを使っていました。 色々とパワーアップを試みましたがお金がかかるかかる・・・ アクセラレーターを使うのも手ですが金額とパフォーマンスを考えるとお勧めは出来ませんねぇ。 情報サイトは以下にあります。 http://member.nifty.ne.jp/marmalade/v52la/top.html http://member.nifty.ne.jp/TANGO/

annefreaks
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 やはり買い換え時期かもしれませんねぇ・・。

関連するQ&A

  • Cpu とマザーボードの対応

    CPU 買ったですけど対応できるマザーボードをしりたい CpuはPentium 4 Processor 524 LGA775Pkg3.06GHz1mb L2-Cache,533Mhz PSB このCPU対応できるマザーボードの種類教えてもらいますか?

  • CPUの換装について 

    富士通LIFEBOOK AH42K所有しています。マザーボードFJNBB32です。メモリは16MGまで増設しました。OSはWindows10です。CPUはPentiumなのでもっと早いのが欲しいのですが、インテルのコアシリーズはどこまでつけることができますか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • どのCPUが対応しているのでしょうか?

    こんにちは。 僕のPCは、マザーボードに D101GGC を使っています。 現在CPUは CeleronD 352 を使用しているのですが、動画のエンコードなどをしていると、動きが遅いので、2コアか4コアCPUに換えたいと思っています。 ですが、どのCPUが対応しているのかイマイチ分かりません。 もしよろしければ、ご解答ください。

  • 対応するCPUがわからず困っています。

    日立の一体型デスクトップAW33MのCPUをアップグレードしたいと思っていますが対応するCPUがわからず困っています。 CPU-Zでマザーボードを確認するとWISTRON P 865Pとなっており、色々検索しましたがわかりませんでした。 できればPentium4 HT 3.33GHz 1M 533 SL7X5にしたいと思っています。 ご存知の方がおられましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • CPUについて

    CPUをペンティアムDに変えたいのですが、Hyper-Threading って何ですか? 今は、ペンティアム4を付けています。問題とかが 起きますか? マザーはペンティアムD対応です。

  • CPUの選び方を教えて下さい。

    アスース P5SD2-VM MATX このマザーボードが家にあります。 このマザーボードを基準でCPUを探しています。 LGA775 socket for Intel Core2 Duo/Pentium D/Pentium 4/Celeron D の中にも品番というかたくさんあり分かりません。 ゲームは全くしません・動画視聴もしません・使うのはカメラやビデオで撮った物の編集・DVD作りあとはインターネットを見るくらいです。 出来ればこういった作業がサクサク出来る物でビスタに対応の物でお勧めのCPUを教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 古いCPU

    古いパソコンfmv-5133d6があそんでます。CPUできたら代えたいんですがどうでしょうか。 CPUはPentium 133Hz socket7です。 じゃんぱちの中古サイトをみると Pentium 166、200 Pentium MMX 200 233 などいろいろありますけど、どれか代えられそうなのありますか。

  • CPU 設置

    初めて、パソコンを自作してみようと安い中古品をかき集めて組み立てているところなのですが、CPUがまったくマザーボードにはまらないという事態に陥ったので、質問します。 自分が、手に入れたマザーボードはIntel D945GTP FSB1066MHz LGA775です。 CPUは、Intel製CPU Pentium4 2.6GHz S478です。マザーボード側を調べてみると、Pentium4が使えるみたいなので、購入したのですが、何が間違っていて、これからどのような対応すべきなのか、アドバイスいただくとありがたいです。

  • PCのCPUを交換しようと思うのですが・・・

    Core2 Duo E6550 か Core 2 Duo E4500 のどちらかのCPUに交換しようと思っています。 マザーボードの型番を調べてみると945GCT-M3 (http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/mail/MailPageDetail.aspx?detailid=719&DetailName=Feature&MenuID=44&LanID=5) だということは分かったのですが、このマザーボードがそれらのCPUに対応しているのかということが心配です。 色々と調べてみたのですが、確信できる情報は得られず困っているので、分かる方がいたら教えて下さい。 よろしくお願いします。 ちなみに今使っているCPUは Pentium D E2140です。(これはあまり関係ない?)

  • CPUについて

    MX4SG-Nと言うマザーボードを購入したものです。製品メーカーのHPの製品紹介欄には「CPU Pentium 4/Celeron Socket478対応」と書いてあったのですが、製品と一緒に入っていたマニュアルには「CPU Pentium 4 Socket478対応」と書いてありました。これは「CPU Celeron Socket478」は使えないのですか??