- 締切済み
もう生きていけない
4月からある会社で働きだしましたが、仕事が全然覚えられなく他の同期の子より明らかに遅れをとっていることや仕事の責任の大きさに押しつぶされ仕事に行くのが嫌になり、おとといODで死のうとしました。しかし、結局死にきれず次の日の仕事は休んでしまい・・・とても中途半端な結果に。親からは「なんでこんなことするの」「責任感を持ちなさい」「もっと強くなりなさい」と言われ、私のことをわかってくれる人が私の周りには一人もいないことに気付き、余計に死にたいという思いが強くなってきました。親の言っている事もわかりますが今の私には重すぎて、もう解決の方法が死しかありません。 私はどうしたらいいでしょうか。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
みんなの回答
- meri5505
- ベストアンサー率0% (0/1)
その会社(仕事)があなたに向いてないだけでは??? 会社なんて他にも山ほどあるし、仕事だって他にいくらでもありますよー^^ あなたが死をもって、責任をとる必要なんて全くないない。 4月から入社なら新人さんじゃないですか。 新人さんはそんな管理職みたいな責任感をもたなくてもいいんですよー。 部下が仕事でミスしてもフォローをいれるのが上司(管理職)の仕事ですからね。 もし、上司のフォローがなくてあなた一人が責任をかぶっているような会社ならば、思い切って辞めてしまいなさい。 そんな会社長く居ても将来性がないです。 社会人として働く限り、仕事にはある程度の責任は必要になりますが、雇用形態が違えばもっと気楽に出来る仕事はいくらでもあります。 あなたにあった仕事を探せば良いんです。きっとありますよ。 ご両親はキツイ言葉でアナタを責めているように思いますが、きっと大変びっくりされて心配されたんだと思います。本当に心配じゃなかったら、声もかけないですよ。 いずれにしても、仕事が合わないだけで死んでしまってはもったいないです。もっと気楽に考えて大丈夫ですよ^^
死は、貴女が、自分で手を下さなくてもいずれ確実に100%、貴女の元にやって来て、貴女を消し去るでしょう。その日まで待ちましょう。貴女は運良く仕事も持ち、体も健康だら、自然にやって来る死ぬその日まで、淡々と悩みながら、又、楽しみながら過ごせば良いと思います。仕事の責任の大きさは、感じないで良いよ。全部、上司の責任になるから、上司から怒られたら、「すみません、以後気を付けます」とでも、言っておけばいいのよ。そんなに悩むと自分が、かわいそうよ。
- hirorocchi
- ベストアンサー率25% (349/1366)
#1ですが、結構マイナス思考の方ですね・・・ 一つ伺いますがあなたは今どのような仕事をしているのですか? 多分補足、お礼無いと思うので2つの可能性を基に再度回答します もしも憧れの仕事なのであれば、ここは一つ憧れていた時の気持ちを大切にし 自分のペースで仕事を組み立てるということも大切です まして、その職業であるなら厳密に言えば何が正解ということはなく ある意味個々の個性もとても重要な事柄の一つだと思います 責任は大きいかもしれないですが、夢の第一歩を踏み出せたんです 夢破れて、また来年!と思っている方も沢山いるんです せっかくなんですから、逆に自分からぶつかっていってみては如何ですか? やってもやっても、好きになれず「これは私の天職じゃなかったんだ・・・」と思ったら その時は潔く辞めましょう それからでも遅くないと思いますよ 新任の方はこういった悩みを持つ方結構いるみたいですが 連中もバカじゃない。一生懸命向き合おうとすれば 必ずきちんと向き合える時が来ますよ もしも憧れの仕事に就くことが出来ず間に合わせて的な職に就いているなら #1で答えたようにお辞めなさい そして再チャレンジのため勉強しては如何ですか? 面接で何か聞かれたら余計なこと言わず 「どうしても諦められず仕事を辞めて勉強していた」と言えば良い それでもダメなら そんとき考えましょ ダメだと思って向うとダメになってしまうもんです
- mi--na
- ベストアンサー率35% (39/109)
思い詰めないで下さい。 思い詰めて暗く考えても、明るく楽しく考えても、同じ時間には変わりないのです。 私もまず、今の仕事を辞めてもいいんじゃないかなって思います。 どうしても向いてない仕事なら、仕方が無いですよね。 そして、少しお休みしたいならその後でもいいじゃないですか。 バイトでもいい、週3~4日の仕事でもいい、もっと簡単に出来そうな仕事を探してみて下さい。 “好きこそ物の上手なれ”って言葉もあるくらいですから、 興味のあること(洋服だったら販売員さん、パンが好きならパン屋さん、花が好きなら花屋さん)にチャレンジしてみて下さい。 好きなことだったら、頭の中にすーっと業務内容が入っていったり、感覚がつかめることがありますよ。 ご両親には、「しばらくの間、何も言わずに応援して欲しい」って言ってみたらどうでしょうか?
- dasukin
- ベストアンサー率16% (20/123)
マイナス的回答・・・ 退職して休む。しばらく自分に合う職業を探す。 長い人生これからいろんな試練があります。 プラス的回答・・・ とにかく仕事に集中する。 挨拶して机周りを整える(形からやってみてください) 人間関係で退職するのではなく仕事面で行き詰まる場合かなり人の3倍は努力です。 死にたいくらいならスパッと辞めてもいいのですが、挫折感も伴います。給料泥棒って言われる人とか、職場ってかならず人がいます。いい人もいれば悪い(意地悪?)人もいます 出来る事が見えてこれば乗り越えるのも可能です。 辞めても居続けてもこれから死にたくなるような現実が待ってるこのストレス社会で強く自分のいい所を活かしてください。 エールを送ります。 貴方様のような心境の人はけっこういます。 人生長いのでいろんな事にとらわれないで、悩みから脱出してください。
No.1の方もおっしゃている通り「まず”その仕事を”辞めましょう」 死んでは何もなりません。 過去自分も転職した後、異様にノルマ等がキツく(営業でした)でも、好きで選んだのだから・・・と、シンドイのを無理して続けて、結果、ひどい鬱になり、2ヶ月ほど休職しました。 幸い、その時は会社の温情で希望の職場に配置換えにして貰い、続けましたが、全く関係ない脳疾患で倒れその後遺症でその後あっさりクビ。 今もその後遺障害で無職、通院中。とても惨めです。 鬱もぶり返し「ああ最初に鬱になったあの時、別の道を選んでおけばよかったなぁ」と思いましたし、今でも思っています。 人生一度きりです。他に山ほど仕事はあります。 医者や役所の方と相談して、現在は似た様な経験、目的を持つ者向けの”作業所”というところに通所。企業の孫孫受けの様な単純作業を時給”60円”でやってます。リハビリ的就労、と呼ぶのだそうですが早く「一般就労」したいです。こんな働きたくとも働けない人間も居るんですよ。
仕事ができないんだ。 でもみなさんのアドバイスをもとに頑張れば 3カ月後・・・半年後・・・1年後・・・ 今のあなたのままだと思う? >私のことをわかってくれる人が私の周りには一人もいないことに気付き 本当にそうかな? 少なくとも回答者のみなさんは今のあなたを何とかしよう!応援しよう! と一生懸命回答しているんだよ。気づいている? 先日ね、2週間の入院をしたんですよ。 5人家族なのですが(父は他界してますが) 私の家族は誰一人お見舞いに来てくれませんでしたよ。 入院手続きも手術も退院で帰るのも一人でした。 おかげで何だかたくましくなりましたね。 思ったのは人は結局何かに立ち向かう時は「1人」なんだって事。 立ち向かって失敗したり成功したり苦労したり そういう話をするのが家族であり友達でありだと思います。 ねぇ、もしあなたにちいさな子供がいて その子供が火鉢の中で真っ赤に燃えた炭を 「赤いオモチャ」と思って手を伸ばしてつかもうとしたら つかんだら大やけどする子供にあなたならどうする? 「あぶないよ!いけないよ!」と止めて叱らない? 叱って止めるのは子供が大切だからですよね。 「怒る」と「叱る」は似ているようで非常に違います。 「怒る」は、怒りなどの感情をただひたすら相手にぶつけること 「叱る」は、事の善悪を相手にしっかりと教えること >親からは「なんでこんなことするの」「責任感を持ちなさい」「もっと強くなりなさい」 ご両親の言葉は愛情持ってのお叱りの言葉なんですよ。 私もね、仕事で失敗ばかりして心療内科に通ったり、 仕事中に逃亡したくなったり「自分は何も出来なダメ人間」って思った時期がありました。 でも大きな病気をして「あたりまえの日常」が送れなくなった時に「今までの悩み事」が小さく感じました。 たとえ仕事が出来なくて恋人がいなくても貧乏生活でも「あたりまえの日常」を送れる事が 何よりの幸せと気が付いたからです。 一度死のうとしたなら 死んだつもりで今日から新しい日々を過ごしてください。 あなたより、上を見ればキリがありません。 でも、あなたより苦労している人、不幸な人、も下を見てもキリがありません。 不公平な世の中ですよね。でもこの中で1つだけ平等なものがあります。 それは『時間』です。 流れる時間は皆平等。今しか出来ない事をしたり充実した時間を送って欲しい。 あなたにはそれが出来るだけの健康を持ち合わせているのだから! 死んだら嫌ですよ。
- ape5
- ベストアンサー率57% (85/148)
4月から働き始めて、すでに仕事が覚えれず、周りの同期とも差がでて、責任の重さに押しつぶされて死にたいということですが、そのような不安がでるのは逆に仕事に対して責任を感じてるからなのかもしれません。なにも考えてなければそのような事は感じないでしょう。 そんな質問者さんに、アドバイスできるとすれば、きっとその仕事で自分の得意とするものがなく、どちらかというと未知のものばかりで何からやっていいのかわからず不安に思ってしまうのかもしれません。何かを覚えるときには自分の知っているものを軸にしてそれに肉づけをしていくと関連性で覚え易いのかとも思っています。 そこで提案です。自分で何か好きなこと、興味のあるものをノートにでも書き出し、その中から一つ選びそれを勉強してみるってのはどうでしょう?そして、それに関連する仕事に就くというのはどうでしょうか。勉強してそれに関してはある程度自信があるということであれば、それを軸に仕事を覚えていけば、今の状況よりはよいのではないでしょうか。ただこれにはご両親の賛同も得ないといけないので、何をするにもまずはご両親に自分の心を打ち明けてみてください。一度話して駄目だからもうダメだではなく、何度も話してみてください。 そして、自分のやりたいことを学校に行くなり、関連する仕事場でアルバイトして覚えていくなり頑張ってみてください。
きっとあなたがそんなにも辛いのは周りに自分の本当の気持ちをそのまま話せる人がいないからなのかなと勝手ながら感じました。でも分かってくれる人が周りに1人もいないってことは絶対にないと思います。自分で周りに「どうせ分かってもらえない」、そんな風に壁を作っていることだってあったりします。 それにもし今は本当に誰もいないと感じるのであれば、こんな風にネットでも何でも吐き出せる場所に少しでも吐き出してしまえばいいんですよ^^v世界のどこかにはきっとあなたをちゃんと分かってくれる人はいると思うし、いつかはご両親だってきっと分かってくれるはずです。 ただ、解決の方法が死しかないというのは違っている気がします。「実際に死ぬこと」は何かを成し遂げることの何十倍も苦しくて辛くて怖いことだと私は思います。死ぬことができるなら、他にもっと出来ることっていっぱいあると思います。 他の方も書いてるように、どうしても辛いなら、合わないなら、とりあえず辞めてしまえばいいんです。仕事なんて他にいくらだってあります。バイトだって何だっていいじゃないですか。きっとまだお若いのだろうから、これから先何だって出来ますよ。 今すごく辛いんだと思いますが、どうか生きてください。そして自分達がおじいちゃん、おばあちゃんになった時に「あの時は死にたいくらい辛かったけど、生きていてよかった。あれも自分にとってとても大切な時間だった。」と一緒に笑いましょう。これからの長い人生、訪れるはずの「喜び」や「幸せ」を自ら消してしまわないで下さい。どうせ死ぬなら思い切り楽しんでからにしましょう!!
- TIYOU
- ベストアンサー率25% (84/328)
ANo.11です。 訂正です。 あのようにかねてしまったんだろう?<あのように考えてしまったんだろう? すみませんでした。