• 締切済み

財産分与について

知人女性が旦那に浮気をされ、離婚を考えているのですが、最近購入した住宅は旦那の親にお金をだしてもらい、その親に対して毎月返済しているらしいのです。こういったケースも離婚後の財産分与の対象になるのでしょうか?

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

離婚時の財産分与対象は、結婚後に夫婦で得た利益です。 今回の場合、判断が分かれるでしようね。 住宅の名義が誰なのか? 夫・義父母間に賃借契約が存在するのか? 義父母に対して、家賃的な意味合いの毎月返済でないのか?等など。 詳細が分からないので断定出来ませんが、分与対象にならない可能性が高いと思います。 義父母が購入した物件を、息子に「贈与」した物件と見る事も出来ますし・・・。 無料法律相談を各都道府県・市町村・弁護士会で開催しています。 (日時は、広報誌・弁護士会館などで確認) 分かるだけの資料を集めて、相談して方が良いですよ。

関連するQ&A

  • 離婚時の住宅ローンの財産分与

    この度離婚する事になりそうなので質問したいと思います。 結婚前に僕が購入した住宅があります。 住宅もローンも僕名義です。 夫婦はそこに住まず、現在僕の親が住んでいます。 離婚後も親はそこに住み続けます。 この場合、住宅は財産分与の対象になるのでしょうか? もし分与対象であるなら、ローン残債も分与対象になるのでしょうか? それとも婚姻期間中の返済分のみが分与され、返済額を分与する事になるのでしょうか? ご回答お願い致します。

  • 財産分与について

    今回、離婚をすることになりました。 その中で財産分与というので、 教えていただきたいことがあります。 (1)子供のための貯金、子供のための学資保険も  分与対象ということを要望書ということで上げてきました。  そういった子供のための貯金も対象となるのでしょうか? (2)いざというときのために、  旦那の知っている通帳とは別に預金があります。  ただし、これは生活費の一部から捻出していたものです。  なので、毎月引き落とされていたものではなく、  毎月のやりくりの中で貯めたものになります。  通帳などを調べても分からないものになっています。  そういったものも分与の対象になるのでしょうか? (3)(2)とは別に、毎月、旦那には知られていない預金があり、  これは旦那の通帳から引き落としなので、  調べれば分かるのですが  これらも、分与の対象になるのでしょうか? (4)そもそも通帳の預金などは自己申告制だとは思うのですが、  どのようにして列挙するのでしょうか?  (2)(3)などは調べないとなかなか分からないため、  (3)はともかく、(2)は子供のためにも全額貰いたいため。  ※数万程度しかありませんが。。。 (5)分からないのであれば、隠しておいても問題ないのでしょうか? (6)たぶん問題ないとは思いますが、  私の母親が私名義の貯金、  子供名義の貯金をそれぞれしてくれていました。  関係ないとは思いますが、  これらは財産分与の対象外と考えてよいですよね? 多数の質問で申し訳ありませんが、 ご教示のほど、お願いいたします。

  • 親から借りたお金の財産分与

    この度離婚が決まり財産分与の話合しておりますがまだローンが1000万ほど残っている家を売却した場合に妻の親から2000万ほど借りて支払っておりました しかし借用書とかはなくほとんど譲渡のような感じであるのも事実です この2000万は財産分与の際には親のお金として対象から外れるのでしょうか?自分としては妻が親から借りたというよりふたりの家庭に援助してもらった感覚なので財産分与の対象にしたいのですが妻はこの分は返さないといけないから外すといいはるため調停や裁判離婚になったときにどう判断されるか教えて下さい。また売却しなかった場合の住宅の資産には2000万は除外されるのでしょうか?

  • 財産分与について教えてください

    昨年から別居生活を送っている私の兄弟の話なのですが、奥さんが突然何の理由も無く(弟には離婚を突きつけられるような法定離婚原因は無いようです)子供たちさえ置いて実家に帰ってしまいました。何度も話し合いをしたらしいのですが、結局、離婚に向けての話し合いという事になってしまったようです。 そこで質問なのですが、弟が購入した住宅について教えてください!! (1)土地・建物ともにすべて弟名義  (2)3年前に購入した新築で弟は、娘とこれからも住んでいたい  (3)売却して財産分与しても住宅ローンを返済したら恐らく何も残らない  (4)住宅購入時に頭金の一部としてお嫁さんの実家から500万円を「貸して」もらっている。 このような場合、やはり弟は住宅を手放さなければいけないのでしょうか? そして、借りたお金は弟が全額返済すべき物なのでしょうか?これから幸せにと考えてた家族から、勝手に離脱した奥さんのためにどこまで財産を分与しなければならないのでしょう、預貯金等は住宅購入の頭金にすべて使ってしまった為に、まったくといって良いほど無いそうです。弟はこのまま住み続ける事は可能なのでしょうか?ぜひアドバイスください、よろしくお願いいたします。

  • 財産分与について

    私は現在ある人の離婚の手続きについてお手伝いしているものです。 旦那さんの異常性格により、奥さんが預かっている旦那さんのお金を持って別居しようとしているのですが。 この預かっているお金は、元は旦那さんのお母さんのお金で、旦那さんのお母さんの医療費として預かっていたのですが、旦那さんのお母さんが亡くなり旦那さんに名義変更をしたお金なのです。 今回ご質問したいのはこのお金は共有財産か特有財産、どちらかになるのかです。共有財産なら財産分与に使えるので使いたいのですが、特有財産になるなら財産分与出来ないのでまた別の方法を考えたいです。 私自身、本での勉強ばかりでわからないことだらけです。回答をよろしくお願いします。

  • 財産分与

    はじめまして、妹の離婚について質問させて下さい。 財産分与に関することです。 妹は結婚2年目で離婚を決意しました。 どのように財産分与すればいいのか、教えてください。 資産 結婚当初からの今までの夫婦の貯蓄 300万 結婚当初からの今までに購入した家具、電化製品 負債 住宅ロ-ン       1400万 亭主の親から借りたお金 500万 住宅ロ-ンはマンションを売却することで合意しましたが、まだ現在いくらで売却できるかわかりません。無料査定では1800-1900万円だと言われました。 妹は専業主婦であり、昨年5月から収入はないです。 質問(1)協議離婚の場合、財産分与は専業主婦でも5:5になってしまいますか? (2)負債も5:5になってしまいますか? (3)亭主が親から借りた500万も両方の負債となってしまうんですか? (4)負債が財産で相殺できない場合、収入がない妹も債務を負担しなければならないのですか? 以上 よろしくお願いします。

  • 共有財産になるのはいつから? また、財産分与の比率について

     今、離婚を考えており財産分与の目録を作成しています。  その作成過程で疑問に思ったことが3つありましたので、 ご存知の方が見えましたら教えてもらえないでしょうか。  1つ目。  財産分与を行うのは共有財産についてであり、 結婚前から所有している等の財産は財産分与の対象にならない ところまでは調べました。  では、プロポーズ後もしくは婚約後に購入しているものは 共有財産にあたるのでしょうか。  2つ目。  上記質問に付加する質問ですが、 その時点において2人がお金を出し合って結婚資金として共同で保有しており、 そこからのお金で購入した場合は共有財産にあたるのでしょうか?  3つ目。  今回の離婚は妻の浮気が原因なのですが、 協議離婚において財産分与の割合は同意があればどんな割合でも良い(扶助的財産分与は必要ないと仮定します) とまでは調べたのですが、 仮に慰謝料込みの財産分与として75%対25%と設定した場合に、 後々に「割合があまりにも偏りすぎている」として、 法的手段等で強制的に変更をさせられるなどはありますか?  初めての質問なので手落ち等があるかもしれませんが、どうかご回答お待ちしております。

  • 財産分与についてお聞かせください。

    昨年、離婚した会社員30代の男性です。 結婚した時、分譲住宅を、元妻の親が一括で購入してくれ、 元妻の親へ、私から、毎月「お家賃」という形で、7万円づつ返してきました。 結婚生活約5年で、離婚したため、 総額で、400万円位になるのですが、 離婚後、元妻の親の持ち物となり、私は、実家へ帰りました。 この、今まで私が払ってきた400万円は、財産分与の申し立てをすれば返ってくるのでしょうか? もし、返ってくる場合、だいたいいくら位、返ってくるのでしょうか? それとも、返って来ないのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 離婚時の財産分与について

    例えば離婚調停中やこれから離婚するかも知れないという状況で、分与対象となるはずの財産を使い切った場合、財産分与はどのようになるのでしょう? 実際に分与する額が決定する前の時点で共有財産を使ったケースの質問です。 お願いします

  • 離婚時の財産分与について

    離婚を考えています。主人の過去3回の暴力(あざができる程のものではないので、証拠はないです) 2人で色々と話し合い、もう一度やり直そうと決めましたが、まだ修復できていない所へ、旦那の浮気(メールを見る限りじゃ身体の関係はないそうです、でもメールの証拠は取ってあります。) 旦那に離婚を申し立てた場合、向こうがすんなり受け入れてくれた場合、4年前に購入したマイホームがあるのですが、土地は私の母の名義。建物が私と主人の共同名義になります。 頭金は、私と母親が500万、向こうのご両親から500万円で1300万の住宅ローンを組みました。 離婚後、私がこの家をもらい、住み続ける場合、財産分与として、どう分けるのでしょうか? しばらくは、母子手当と養育費とパートで稼いだお金でやっていこうと思っていますが、 住宅のローン返済がパートの私じゃ組めないと思うのですが、そういう時はどうしたらいいのでしょうか? それから、結婚後に主人の両親が買ってくれた車があるんですが、今まで夫婦一緒に乗っていましたが、これは2人の財産ではなく、お金を払った義両親(主人)のものになりますか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう