• 締切済み

アメリカ行きの良い航空会社を教えて下さい

peachblossomの回答

回答No.2

どこへ行くかにもよりますが私もレス1さんと同じところです。 食料品ですがレトルトものなら周りの箱は捨て中身だけ、ホットケーキみたいに小袋担ってるものも空気が幅を取るので周りの大きい袋は捨てます。それでだいぶスペースが取れますよ。

mayodai
質問者

お礼

勉強になりました!ありがとうございます。

関連するQ&A

  • デルタ航空でアメリカ内移動。預け荷物は有料ですが、

    アメリカに旅行へ行くのにデルタ航空、エコノミーで行きます。 国際線での預け荷物は23kg以内2個まで無料だと思うのですが、アメリカ国内線だと預け荷物って有料ですよね? 行きと帰りはもちろん国際線なのでいいのですが、旅行中に一度アメリカ国内を飛行機で移動します。 この場合って乗り継ぎではないので、預け荷物は有料になるのでしょうか? それとも、乗り継ぎではないが、数日後国際線で帰るのでとチケットを見せれば無料になることはないですか? 帰りのお土産等で荷物が増える事を考えると出来ればスーツケース2個持っていきたいのですが、もし途中の国内移動で預け荷物が有料となると、もったいないので1個で行こうか悩んでいます。 そして、帰りはアトランタで乗り継ぎなのですが、アトランタに着いた際、そこでも通常通りX線通って、靴脱いで・・・と、セキュリティチェックってされるのでしょうか? 行きはパリで乗り継ぎなのですが、ここでもセキュリティチェックはあるのでしょうか? ちなみにEU加盟国内在住でそこから出発します。 何かおわかりになる事がありましたら回答よろしくお願いいたします。

  • 航空会社によるエコノミー席の違い

    予算の関係でヨーロッパ旅行へエコノミークラスで行こうと思っています。 エコノミーの座席は狭いといいますが、飛行機によって座席のサイズが若干ちがうとも聞きました。 少しでも快適に過ごしたいので座りごこちの良い航空会社を教えてください。

  • デルタ航空 アメリカからの乗り継ぎ機内預け制限

    9月にデルタ航空でアメリカに旅行します。 直行便がないので、いったんアメリカ国内で乗り継ぎをします。 デルタのサイトを見ると、手荷物の許容量は、日本-アメリカでスーツケース2個まで預けられるようなのですが、帰国便の国内線はどう制限されるのでしょうか。 日本からの乗り継ぎは、そのまま2個無料であることはわかったのですが、帰りのアメリカ国内便も日本への国際便への乗り継ぎを考慮して2個まで(1個23kg)無料なのでしょうか。 帰国の荷物が増えた場合、重量制限を気にするよりは2個で分散した方がいいのかなぁと思いつつ、確実に2個目が無料だとわかる文章をみつけられませんでした。 どなたかご存知の方、いらっしゃいますでしょうか。

  • タイ航空 サムイ行乗継について

    来月サムイ島に旅行にいきます。 タイ航空で関西→バンコク乗継→サムイ行きの飛行機に乗ります。 バンコク→サムイもタイ航空に乗るのですが、 バンコクでの乗り継ぎの際、エコノミー向けのラウンジはあるのでしょうか? バンコクエアウェイズならエコノミー用のラウンジがあると聞いたのですが、タイ航空はどうなんでしょうか。

  • アメリカ行きの飛行機での快適な過ごし方・・初心者のため

    一人で飛行機に乗るのがはじめてなので是非とも快適に過ごせる方法教えて下さい。 予定:エコノミーでオハイオ州 乗り継ぎもあり、最初に座席指定をしようと思いますがすごく 不安なのでいろいろ教えて下さい。 ノースウエストかアメリカンを考えてます。 機内でスリッパとかあまり履かない人もいると聞きましたが 実際はどうなのですか? *最近、アメリカ行ったり飛行機に頻繁に乗ってる人から いろいろ聞きたいですね。

  • デルタ航空の受託手荷物

    質問1 年末に初めての海外旅行に行きます。 デルタ航空の成田発アトランタ経由でペルーまで行くんですが、受託手荷物が23キロまでなのは知っていますがスーツケースの3辺の和が157cmらしいのですけどちょっと大きくなってしまったら別料金とられるんでしょうか?それとも23キロ超えなければ大丈夫でしょうか? 質問2 ペルーまで行くのにエコノミーなのですが23キロまでのスーツケース(受託手荷物)は2つまで大丈夫ですか?それとも1つだけ無料で2つめは別料金ですか? 質問3 アトランタ経由なのですが スーツケースは一度アトランタに着いたら取りに行ってまた乗り換え便に預ける形なのでしょうか?それとも目的地のペルーまでスーツケースは預けたままでデルタ航空側が乗り換える飛行機に移動させてくれるのでしょうか? 長々といっぱい質問してしまってすみません。 初めてなのでいろいろと不安で…わかる方が居たら返答お願いします(__)

  • ユナイテッド航空の機内での過ごし方を教えてください

    1週間後にアメリカのシアトルへ行く女性です。 初めての飛行機で、不安は尽きません。 ユナイテッド航空でエコノミークラスです。 8~10時間のフライトのようです。 座席の座り心地やサービス等、様子がわからないのですが、皆さんは機内でどのように過ごしているのか、持ち込んだほうがいい荷物も含めて教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • ユナイテッド航空の国際線受託荷物について。

    ユナイテッド航空の国際線受託荷物について。 HPを確認したのですが、まだ確実に理解できていないので質問させて下さい。 国際線受託手荷物は、エコノミーで1人1コとなっています。 他の航空会社では大抵1人2コなのと、こちらのサイトで質問されている方のコメントの中には 1人2コまで無料とあります。 格安航空券でロサンゼルスまでを検索したところ、ユナイテッド航空が安かったため利用する可能性があります。もう既に、長期滞在のため引越しの荷造りは済ませ、あとは受託と機内手荷物のみなのですが、 1人2コで各23kg以下と考えていたため、スーツケースを2コ用意し、大まかに荷造りをしてしまいました。 HPではエコノミーは1コ ですが、エコノミーとファースト、ビジネスの間に、プレミア、プレミアアソシエート…というのがあります。こちらは無料受託手荷物は2コなのです。これは、エコノミーではないですよね…? また、受託スーツケースの中に食料品(レトルト、調味料や液体のもの)を入れても構わなかったですよね? お時間を頂き大変恐縮ですが、どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら 教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 航空券の取り方について

    こんにちは。 私は今年の8月からアメリカに1年間留学する予定の者です。 アメリカまでのチケットを日本のサイトで取り、その先はアメリカ国内のサイトで取ろうと思っています。 できるだけ安い片道の格安航空券を探しているのですが、いいサイトはないでしょうか? 台湾や中国経由のものが安いといいますが、乗り継ぎなど不安です。大丈夫なのでしょうか? また、友人からはそのような取り方で別の航空会社のチケットを買うと飛行機に遅れなどの問題が起こった場合に対処ができないと言われたのですが本当ですか? 例えば日本からアメリカ中国国際航空、アメリカ国内はユナイテッド航空 にするなどしてチケットを取った場合に、中国国際航空の便で問題が発生してユナイテッド航空の飛行機に乗れなかった場合などです。 知識もなく説明下手ですがどなたかお力を貸していただけると助かります。 よろしくお願いいたします!

  • ユナイテッド航空の預け荷物の重量

    こんにちは。 来週ユナイテッド航空でアメリカへ旅行します。 スーツケースの重量を知りたいのですが、30kgとか23kgとかいろいろ書いてあるような…で、よくわかりませんでした(>_<) 関空~アメリカの国際線のみ利用で、エコノミークラスです。 1人2つまで預けられること、3辺の和(荷物の大きさ)はわかったのですが、何kg以内だと無料で預けられるのか教えて下さい。 よろしくお願いします。