• ベストアンサー

招待状文について 入籍済

6月に 挙式(家族&友達)→食事会(家族のみ)→会費制パーティ(友達のみ)を行う者です。 会費制パーティの招待状の文面で悩んでいます。会費制パーティは よくある結婚式の二次会のようなイメージです。 ネットを参考に文章を作ってみましたがこれで良いでしょうか?来週に発送予定です。 風のさわやかな季節を迎え 皆様お健やかにお過ごしのことと思います2007年*月*日 私たちは入籍をすませ 新しい人生の一歩を踏み出しました つきましてはささやかながら結婚パーティーを催したいと存じます 恐縮ではございますが ぜひご出席いただけますよう ご案内申し上げます     <<二人の名前>>> 会場の情報・会費・地図等 往復はがきで送る予定です。 二人の名前を書く欄は  新郎氏名・新婦名前(旧姓)で良いでしょうか?  何か他に参考になる文章があれば教えていただけたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SARI0331
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 私の場合は挙式・披露宴の招待状なのですが、 入籍済の文面なので参考になればと思いご紹介しますね。 皆様にはますますご清栄のこととお慶び申し上げます さて 私たち両名平成18年8月入籍いたしました つきましては下記の通りささやかながら 披露宴を催したいと存じますので ご多用のところ誠に恐縮ではございますが 何とぞご出席くださいますよう ご案内申し上げます 2007年1月吉日 <新郎名前・新婦新姓名前(旧姓**)> <会場の情報> お手数ながらご都合の程来る2月25日迄にお知らせ下さいますよう お願い申し上げます こんな感じでした。返信用はがきの宛名は新姓のみでした。 ご準備大変だと思いますが、どうぞ楽しいパーティーを☆

jkojko
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまい申し訳ございません。とても参考になりました。SARI0331さんの披露宴って所を食事会に変えるとまさに私の 求めていた文章になります。このたびは有難うございました。

その他の回答 (2)

noname#32276
noname#32276
回答No.2

私の友人二組の場合ですが、ご参考になれば。 案内は新郎氏名・新婦氏名(旧姓)で届きました。一人は式当日に入籍。もう一組は一年前に入籍を済ませていました。 一組は『二次会』という案内はがきが。もう一組の場合は『結婚披露パーティー』という案内のメールが届きました。 質問者様ほどかしこまった文章ではなかったですが、ていねいな文章だったと記憶しています。十分素敵な文章だと思います。 付け加えるなら、出欠の返事を何日までにお願いします、ですね。 中には親しい友人だからと普段の飲み会ののりでのらりくらり返事を延ばすやからもいましたから。

jkojko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。出欠の締め切りですね・・・ 確かに会場への人数確定の連絡もありますし出欠の返事って大事ですよね 文章に付け加えたいと思います。 ありがとうございました!

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

OKです。

jkojko
質問者

お礼

ありがとうございます★

関連するQ&A

  • 招待状を頂きましたが・・・

    22歳男です。 新郎新婦共に親しい友人の結婚パーティ(ホテルで披露宴ですが友達のみの会費制です)に招待されました。受付もお願いされていますが^^; その友人は事前に参加の可否の確認をしていたので、招待状のみで返信ハガキはありませんでしたが…当日受付に出すカードが入っていました。自分の名前や住所などと、新郎新婦にメッセージを書く欄があります。 これはボールペンでの記入はあまり良くないでしょうか?また、筆ペンも同様でしょうか? また、メッセージも何か良い例などありましたら参考にさせていただきたいです。文章作成が苦手で「おめでとう」や「末永くお幸せに」ぐらいしか思いつきません。 宜しくお願いします。

  • 招待状の差出人(入籍、同居後、上京して10年)

    既出でも同様の質問があったようですが、 改めて確認させてください。 ・新郎の実家は首都圏/ここ10年首都圏で一人暮らし ・新婦の実家は東北/ここ10年首都圏で一人暮らし ・入籍/同居は4月 ・挙式は7月 この場合で差出人を新郎新婦名で出す場合 新郎、新婦の住所はどう書けば宜しいのでしょうか? (1)新郎:新居の住所、新婦:実家の住所(名前は旧姓) (2)新郎:実家の住所、新婦:実家の住所(名前は旧姓) (3)新郎:新居の住所、新婦:新居の住所(名前は旧姓) (4)その他 (ちなみに返信用はがきの宛先はは新郎、新婦(旧姓)で分けて 住所は両方とも新居にしてあります。) 本来は(1)かなとも思いますが、新婦がここ10年も住んでいない 実家の住所を書くのも?と思い(新婦の実家近くに招待する親戚 もおり、住んでいないことは明確ですし・・) なお、親からの援助は式・披露宴としては頂かないつもりです。 以上、ご教授願います。

  • 入籍後の結婚式招待状の差出人について

    入籍後、同居し、このたび結婚式をすることになりました。(この間半年) 招待状の差出人について、おかしくないか教えてください。 招待状の文面は親との連名で私は(新婦)旧姓にしています。 (親との連名ではあるが、新郎新婦主催の文面) 返信用ハガキの宛名も旧姓ですので、実家です。 差出人なのですが・・・ 〒 新居住所 新郎名 新婦名    ←旧姓です。 と作成してしまったのですが・・・ 違和感ありますか?

  • 結婚式の招待状について

    みなさま、こんにちわ。 私たちは、先に入籍を済ませ、新居での生活を開始して数ヶ月経ち、 そろそろ結婚式を挙げようと思いまして、現在準備に取り掛かった ところです。 結婚式・披露宴は親族のみ招待する予定なので、差出人は新郎新婦の 親の名前で出します。 そこで招待状でいくつかご質問です。 (1)招待状の文面に『婚約相整い~』『結婚することになりました』  などの文言を入れているが、すでに入籍済みなのに問題ないか。  (一般的な文例を参考にしております) (2)新郎新婦からの挨拶を一言入れているが、妻の姓は旧姓か新姓か。  (親族に入籍が伝わっているかは不明です) (3)返信用はがきに記入する宛先は新郎新婦の住所(新居)・氏名で  よいか。また、妻は旧姓か新姓か。 以上の3点について、ご助言ございましたら、よろしくお願いいたします。

  • 結婚披露パーティーの招待人数

    先日結婚が決まった者です。 披露宴には親戚のみで、後日友人を招いての 会費制パーティーを予定しています。 そこで、パーティーに招く友人の人数についてなのですが、 彼はとても友達が多く最低でも45~50人は呼びたいらしいのです。 私は友達が少ないほうで、呼んでも10人ちょっとになると思うのですが、 新郎側と新婦側でこんなに人数が違うと変でしょうか?

  • 招待するべきでしょうか

    初めてお世話になります。よろしくおねがいします。 2ヶ月後に結婚披露宴を行います。 (今年の春に両家族のみで挙式ずみ) 新郎新婦ともに、会社関係、友人、親族といった構成で、ご招待しようと思っています。 現在、招待状を作成中ですが、 ご招待の範囲で、いまだに迷っています。 一年前に、結婚披露パーティー(会費制)に招待された高校のクラスメイトの夫婦に招待状を送るか送らないか、ということです。 この10年間で、彼らの式以外では一度も会ったことがないうえ、高校時代も新婦と少し話すだけだったので、パーティーに呼ばれたときは驚いたのですが、 喜んで出席させていただきました。私のほかには10人ほどいました。 二人をお呼びしづらいという理由は、 私たちの披露宴では、だいたい全体で90名、そのうち新郎30名ちょい、私(新婦)の側で、50名ほど、というアンバランスな人数比だということです。 それに、彼らの時は会費制で気軽に出席させていただいたけれど、私の時は、披露宴の形式をとっているので、負担をかけさせてしまうんじゃないかと思うからです。 二人をお呼びするべきかな・・・という理由は、 よくお付き合いをしている高校のクラスメイト や、当時の担任の先生を呼ぶことになっているからです。後からクラス会で話題になると申し訳ないかなと思います。 ちなみに挙式の報告はハガキでしており、 披露宴のことには触れていません。 「おめでとう」のカードを頂き、 「ありがとう」とメールで返信したきりとなっております。 ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • 結婚披露パーティーの会費は・・・?

    来年の2月に結婚式を挙げる者です。式・披露宴は家族・親戚だけで行い,同じ日の夕方から友達を呼んで結婚披露パーティー(1.5次会)をレストランで行う予定です。 会費制で行うのですが,その金額をいくらにするか迷って います。レストランの方は15000円を勧めるのですが,ちょっと高いかなという気もします。 また,宿泊する友達も多く,宿泊代を出すかどうかでも迷っています。お祝いを頂かないのであれば,こちらで負担をしなくてもよいかなと考えているのですが・・・。 ちなみに新郎30歳,新婦27歳です。アドバイスお願いします。

  • 披露宴に招待する友達が少ない。

    12月に結婚式を予定しています。(新郎です) 親友が2人亡くなっており、招待できそうだなって思える 友達は8人しかいません。 しかも、個別に仲のよい友達がおり、気まずいとのことで 参加を渋っている友人もいます。 ちなみに、新郎30人、新婦30人で60人の披露宴を 予定しています。

  • 至急!結婚式の招待について

    8月に、昔職場が一緒だった同僚2人の結婚式に招待されています!凄く嬉しいことで当時一緒だった同僚と参列予定です! それで質問なのですが、、、私も来年結婚式予定なのですが、今回8月挙式予定の新婦に参列して頂きたいのですが他の元同僚を招待するような仲ではないのでどうしようか悩んでいます、、、新郎新婦とも元同僚なので私の結婚式は二次会も予定なのですが二次会に2人をお招きするのは失礼にあたりますか?他の元同僚も二次会には招待する予定です、、、どうかアドバイスお願いします!

  • 披露宴の新郎新婦負担分

    今年結婚予定です。 海外挙式の為、国内ではレストランウェディングのような 1.5次会(お披露目パーティー)を企画中です。 会費制で1万円の予定なのですが、 ビンゴの景品・ペーパー類など含め、計算すると 新郎新婦が20万円ほど負担しなければならない感じです。 普通の披露宴では新郎新婦はいくら位負担しているんでしょうか。 また、1.5次会をやった方、いくらくらい負担しましたか。 参考にしたいので教えてください。

専門家に質問してみよう