• 締切済み

WINAMPの質問です

WINAMPにて無料ラジオがあるのですが昨晩より突然視聴できなくなりました チャンネルはSHOUTCASTのJAZZの-JAZZ PIANO TRIO-です ブックマークにてURLが見れるのですが末尾にID=とあるのでIPアドレスの認識ではないかと思いますが詳しくないので分かりません 考えられる原因は2つあります 1・無料で視聴できる期間が設けられていてそれが過ぎた為視聴できなくなった 2・こちらのラジオ局が閉鎖・メンテナンスで視聴できない 中毒になるほど大好きだったので視聴できない日々にストレスが生じています  ご回答の程よろしくお願い致します

みんなの回答

  • coolbito
  • ベストアンサー率88% (8/9)
回答No.1

もう自己解決しているかもしれませんが。 ブックマークから聴いているなら、ラジオ局一覧から直接再生させる もしくは、再度ブックマークに登録すると聴けるかもしれません。 時々URLが変更されて、以前のURLが無効になっていることがあるので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WINAMPについて・・・初心者です。

    初心者で変な質問になるかと思うのですがアドバイスお願いします。 今までRadio@NetScapeという無料のインターネットラジオを聞いてたのですが、チャンネル数が減ってしまい流行の洋楽がきけなくなったので、WINAMP5.03という無料のソフトをインストールすると又色々ネットラジオで洋楽が聞けると思いしたのですが・・・ 色々なジャンルのラジオがこのソフトで聞けるみたいなのですが、すべてクリックして聞ける所は無料できけるのでしょうか?少し聞いてみようと思いラジオ局を選んでクリックすると、ファイルをダウンロードしてるみたいな画面がぱっと出てラジオは聞けるのですが・・・これは何なのでしょうか? Radio@Netscapeではこんな画面は出なかったので・・・ 後なにか、このソフトで設定しなくてはいけない事はないでしょうか?ラジオを聞くぐらいであればそのままでいいのでしょうか? 解りにくい質問ですがお願いします。

  • WINAMP(音楽再生ソフト の質問です

    昨晩のジャズの質問にご回答を頂きましてありがとうございました カーオーディオでDSPというトンネルの中で聴いているような音を反響させる機能がありますがパソコンでもそれを実現できると知りました WINAMPにてDSP用のエフェクターをダウンロードすれば出来るとの事です http://lee.serio.jp/skin/skin_sub.html  こちらのページでイチオシの一番下にあるエフェクターをダウンロードしました 設定よりダウンロードした小さな可愛らしい画面を出すのまでは出来たのですが肝心な中身が入っていません 本来ならここでスタジオやコンサートホールなどの選択項目があるはずなのですが空っぽでした   WINAMPでなくても構わないのでDSPサウンドをパソコンで実現させたいのでご指導の程宜しくお願いします

  • スカパー10日間無料 映らない

    スカパー10日間無料視聴をしようと思いましたが、 3つのチャンネルだけ視聴できますが、他は以下の通りです。 原因と対策を教えていただければ幸いです。 症状 ・チャンネル番号が表示されるもの  テレビ 200、201、202、211,212,982、983 だけです。      このうち、211ショップチャンネル、2124QVCだけはみれます。      他は、放送されていません とでます。  ラジオ 400~499      このうち、400無料ステーションは聞こえます。      他は、契約していません、とでます。(契約していないので当然と思いますが。 ・チューナー HUMAX CS-4000 古いものです。 ・スカパー契約はしていません。 以前の無料視聴の時はいろんな番組を視聴できました。 よろしくお願いします。

  • CSが映らなくなった

    スカパーe2の16日間無料体験中に8割以上のチャンネルを受信・視聴可能である事を確認し 暫くの間BS/CS共に契約したチャンネルは見れていたのですが いつの間にか数チャンネル(ディスカバリー、ナショジオなど)が映らなくなり 最近は良く視聴するチャンネルさえも映らなくなり(フジテレビNEXT、IMAGICA BSなど) 本日とうとうCS100チャンネルのe2プロモさえ映らなくなったのですが コレはアンテナ調整で治るものでしょうか、ちなみにアパートで共同アンテナです。 以前は問題なく視聴出来ていた事を考えると宅内環境に問題は無いと思われる為 大家さんに相談して治してもらうのが得策と考えていますが 詳しい方いらっしゃいましたらご教授の程よろしくお願い致します。

  • スカパーe2の無料体験サービスでの有料チャンネルの視聴ができません。

    スカパーe2の無料体験サービスでの有料チャンネルの視聴ができません。 昨晩10時頃、ネットでスカパーe2の無料体験サービスの申し込みをしました。先ほど帰宅して、衛星メールを確認したところスカパーからのメールが届いていたのでもう見られるのかなと思ったのですが見られませんでした。真っ黒な画面に「この番組をご覧いただくには…」の表示が出たままです。メールが届くのとは別にもう少し待たないといけないのでしょうか。

  • PCでTV・ラジオ見放題

    最近件名のような内容でオークションや掲示板によく掲載されてます。掲示板の案内にしたがって資料請求してみると、以下のような内容のメールがきました。 ************************************************ 以下が完全無料で視聴できます。 ■テレビ250チャンネル以上 ■ラジオ1000局以上CD音質 ただし、7つのアフェリエイトサイトの内、ひとつに登録してください。 ************************************************* テレビやラジオをPCで見るために機器の購入を検討している中、こういう誘いは魅力なんですが、この仕組みをご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。

  • Winamp 2.95と2.95rcは何が違うのですか(再質問)。

     また、タイトルのほかにも質問させていただきたいのですが、Winampをいろいろなサイトから落としてみてみたのですが、バージョンが同じなのにファイルの容量が違うものがいくつか見られました。今使っているv295rc(フルバージョン)は2,478,784バイト、もう一つのv295の方は2,467,439バイトでした。皆さんが使っているWinamp 2.95と同じでしょうか。  どうも、オリジナルサイト以外からのダウンロードですので気になって仕方がありません。  なお、当方、Oggを使っているファイルがあるため最新版のWinampは使えません。  どちらか片方の回答でも構いません、どうぞよろしくお願いします。

  • WINAMPの番組質問

    「教えて!GOO」で解決できなかったのでこちらより質問させて頂きます WINAMPのSHOUTcastRadioでGuns N' RosesやMetallicaなどのいわゆるハードロックバンドの曲をピアノ演奏する人の曲が聴ける番組があると聞きました 他にもLisa DowningやChick Coreaなどの曲が聴ける番組とも聞きました 何という番組名か教えて頂けないでしょうか

  • winamp5.1

    winamp5.1をインストールしたのですが起動するたびにロゴみたいなのが出るのですがこれは消せないのでしょうか・・?前のバージョンを使ってたときは出なかったのですが5.1に変えたら出るようになりました; それと日本語化をしたいと思ってるのですがwin32工作小屋様のサイトで配布されているWinamp v5.1日本語化キットは第1~5と5つあるのですがどれをDLしたらいいのでしょうか? 教えてくださいm(_ _)m

  • Winamp3ってどう?

    現在Winamp2.8を使っていますが、Winamp3への乗換えを考えています。 Winamp3を使ったことのある方で、使い勝手などについてコメントしていただける人はいないでしょうか?(重いとか軽いとか…) 気に入ったスキンがWinamp3用だったという実に下らない動機から検討を始めたのですが、 その他にも、Winamp3の優れた点について教えていただけると非常にありがたいです。 使用環境 OS:Windows98 CPU:Celeron433MHz RAM:64MB

このQ&Aのポイント
  • mfc-l2740で印刷できないエラー05が表示され、電源を入れ直しても同様のメッセージが出る問題が発生しています。
  • Windows10で有線LAN接続している環境で発生しており、ひかり回線を使用しています。
  • ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう