• 締切済み

3日の行程を2日にすることについて

仲間が 上高地~カラサワ~穂高の小屋(奥穂とカラサワ岳の間にある小屋) ~新穂高への行程を2日で考えています。 事情があってぜひ実現したいようですが 私はかなり無茶な行程だと思い反対しています。 ところが、それに参加するのは かなり体力・登山技術にすぐれたひとたちで 小屋泊まりでいくから心配ないということで強行しようとしています。 反対しているのは私だけなので 体力のあるひとたちにとったら 無茶な行程でないのかもしれません。 でも、キツイ行程をあえていくのは山の常識から外れていると思います。 (夕方に小屋につくのは非常識ですよね) 私自身はカラサワについたとき(テント泊でしたが) かなりつらかったのを覚えていて さらに穂高の小屋に行くのは・・・ととても心配です。 ちなみに予定しているのは 前泊上高地とまりではなくて夜行でいき、登り始める行程です。 ジャンダルムや大キレットを行けるレベルのひたなら 問題のないコースなんでしょうか。

みんなの回答

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

このコースは私も何度も経験しています。残雪期でなければ大丈夫と思います。まず、上高地から入山し明神、徳沢、横尾、涸沢まで行き涸沢で小屋泊まりします。時間があればパノラマコースもいいですが少々時間がかかりそうです。2日目はなるべく早く出発し、ザイテングラード経由で穂高小屋まで一気に登り、一服して奥穂高頂上を目指しますがハシゴやクサリのある急登です。奥穂高頂上で午後になるようなら、後の下りを急がなければなりません。下りは白出沢経由でしようね。そうではなく、奥穂高、ジャンダルム、天狗のコル、西穂、新穂高ロープウエーと縦走するには、とても、前日涸沢ではその日のうちには新穂高までは無理と思います。標準は、奥穂高から前穂高、重太郎新道、岳沢経由上高地のようです。これなら1伯2日で十分ですが、西穂経由は、もっと時間のあるとき縦走して下さい。

  • kutch
  • ベストアンサー率20% (16/78)
回答No.1

 最後にお書きになっている通り、ある程度経験のある人にとっては、おっしゃっている行程は全然きつい行程ではありません。  ただ、貴方にとってきついと思われるのなら、それはその通りでしょう。今回は不参加とするか、今日からジョギングをして持久力を付けておくか、貴方だけ一泊余分にするか、の手をうった方がいいと思います。  一人だけ体力的に劣っているのに無理について行くのは、お互い楽しくありませんし、危険です。  でも、テントを背負って涸沢まで行っているんでしょう?。軽装なら穂高岳山荘まで行けそうな気はしますけどね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう