• ベストアンサー

気になる人に「恋人いらない」と言ってしまった

uni_cの回答

  • uni_c
  • ベストアンサー率29% (25/85)
回答No.2

「恋愛はいいやって思ってたけど、◯◯君みたいに優しい男の子もいるって分かったし、もう恐くない。寂しい寂しい言っててもしかたないから、そろそろ前をみようかな」 ちょっとわざとっぽいでしょうか?なんかこんなかんじで、過去の失恋の傷は癒えてきた。そろそろ恋愛しようかな。みたいな雰囲気をメールで匂わせてみたら良いんじゃないかと。。。 文面だけみると脈はありそうだから、貴方に恋人をつくる気がおきれば、彼の方からアピールしてきそうですけどね。 彼が「恋人欲しい~」メールをしたとき「私も最近やっぱり趣味が恋人じゃ寂しくて。人間の恋人欲しいよ~」みたいに言ったら、また「じゃ僕が」なんて返ってくるかもしれないですよw

charlieroot
質問者

お礼

ありがとうございます。 >文面だけみると脈はありそうだから、 だと、とてもうれしいです・・ >◯◯君みたいに優しい男の子もいるって分かったし、 相手を誉めるのを入れるのは良いですね、参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 今、好きな人がいます

    私は20台後半で彼が2歳年下です。彼が私の事をどう思っているのかがわかりません。 3ヶ月前に初めて合コンで会い、お互い好きな音楽の趣味が合う事や故郷が近い事等で、意気投合しました。 2回目に会った時は私から誘いました。 私がギターを買いたくて、いっしょに楽器屋さん巡りをしてもらいました。このとき、結構打ち解けた感はあったと思います。 3回目は、友達を交えて飲み会があり、趣味の話とか、ギターの話で盛り上がり、自分の趣味のアーティストのCDを交換したり、ギタースコアをくれたり、ここでも仲良くなれたような気はしてます。 4回目は、彼からの誘いで、初詣と映画と初売りSALEに行きました。 毎日ではないですが、たまにメールのやりとりもあります。 一緒にいて、すごく楽しいしまた会いたいと思いますし、嫌われてはないとは思いますが、 私の事を単なる趣味の合う友達と思ってるのか、恋愛対象として見てくれてるのかがわかりません。 年下の人を好きになったのも初めてで、2年くらい恋愛から遠ざかってしまってたのもあり、 多少びびっていると思います。 もっと、いっぱい会えるように、予定を作って誘いたいんですけど、そんなガツガツ誘って怖がれたら嫌なんです。 これから進展するためには、どうしたらよろしいのでしょうか?

  • 好きな人の気を引きたい

    25歳女です。 共通の趣味を持つ27歳の男性を好きになりました。 お互い忙しくてなかなか会うめどが立ちませんが、メールで毎日やりとりしています。向こうからくることもありますが、わたしから送ることも多く、電話もたまにします。 趣味の話が中心で、なかなか進展しません。一応、異性としては見てもらっていると思います。 話題を広げたいのですが、どんな話がいいとおもいますか?他愛ない内容だと、ウザいかなあと思ってあまり送れません。結果趣味の話ばかりに偏ってしまって。。質問にはなんでも答えてくれるので、こんなこときいてみたら?でもオッケーです。 男性のみなさま、どんなメールがきたら嬉しいですか? 女性のみなさま、どんなメールを送ったら喜ばれましたか?

  • 気になる人と2回目のデートがしたいです

    大学生女です。 自分が好きな趣味やモノがとても私と合 い、仲良くしてくれる男性がいます。私の好きそうなものを調べて話しかけてくれたり、真剣な話や相談も聞いてくれる人なので、付き合うまではまだ想像出来ませんが少し気になる存在になりました。 趣味や好きなもので意気投合するものがとても多いため、色々とその人ともっと話してみたいと思っています。 今度お互いの趣味で、二人では初めて表参道辺りをお出かけすることになりました。出来ることならこれからも二人(大勢でも大丈夫です)で会いたいと思えるような存在になりたいのですが、 最初のデート(?)で次に繋げるために心がけることはどのようなものがあるでしょうか? 皆さんの体験談やアドバイスありましたら 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 社内恋愛というか相手が気があるかどうか知りたいのですが。

    社内恋愛というか相手が気があるかどうか知りたいのですが。 社内恋愛というか相手が気があるかどうか知りたいのですが。 30代の彼女もちの男性です。 会社に勤めているサラリーマンです。 相談は、 同じ会社の30代の女性がいます。 以前からよく話をしていてました 会社の飲み会で、 最近はまっているものがたまたままったく同じ趣味のもので 意気が投合しました。 それからというもの、仕事中にも私自身からはまったく出さないのですが、 会社のメールで相手から送ってくる毎日 趣味の話や会社の話、しいては 相手から携帯電話やメールアドレスまで 教えてくれました。 仕方がなくメールも返すと必ずレスポンスがあります。 今度マラソンやスポーツ施設へも一緒へ行こうと誘いがあり、 仕方がなくいくようにしたいと考えています。 少々私も戸惑い気味です。 このようなのは相手が私に気があるということなのでしょうか? 教えていただきたく。

  • 気がそぞろ・・・

    最近友人の紹介で知り合った人と初めて2人で食事に行きました。 会った時から趣味や考え方などよく合う人だなと思っていました。 食事に行ったときもお互いに「こんなに話しが合うなんて思わなかったね」と意気投合。本当に楽しくて、嬉しかったんです。 その後映画やコンサートに行く約束をしました。更にドライブ行く?とも誘ってくれました。。。 その人のこと今まで何とも思っていなかったのに何かこう言われてしまうと気になってしまいます・・・仕事中は無いですが、家に帰るとふとその人のことばかり想ってしまいます・・・ 私もそんなに若くないのでクールにいきたいのに、気になってしまいます。。。ガツガツはしたくなけど、そんな気持ちが抑えられず・・・子供みたいで嫌だなと思っています・・・その人は私のことどう思っているのだろうか・・・とか・・。もっとクールにいくにはどうしたらいいでしょうか・・・何か経験談やアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 社内恋愛というか相手が異性として私に気があるかどうか知りたいのですが。

    社内恋愛というか相手が異性として私に気があるかどうか知りたいのですが。 社内恋愛というか相手が異性として私に気があるかどうか知りたいのですが。 30代の彼女もちの男性です。 会社に勤めているサラリーマンです。 相談は、同じ会社の30代の女性がいます。 以前から社内でよく話をしていましたが、 1週間前の会社の飲み会で、 最近はまっているものがたまたま まったく同じ趣味のものであることが判明し 意気が投合しました。 飲み物も私とまったく同じものを頼んでいました。 それからというもの、私自身からはまったく出さず 女性との今までメールのやり取りがまったくなかったのに、 仕事中にも、会社のメールで相手から送ってくる毎日 趣味の話や会社の話、しいては 相手から携帯電話やメールアドレスまで 教えてくれました。 あと、私に対して気づいたことやあればやさしく送ってくれます。 私の方から仕方がなくメールも返すと必ず即レスポンスがあります。 プライベートなメールでも、メールは即レスポンスがあります。。 ただ、そのメールを送ってくる女性には、彼氏がいるのかわかりません。 (週五回もスポーツクラブにいっているところをみるといないとは思いますが) 私からは飲みにやデートには一切誘わないのですが、 マラソンやスポーツ施設へも一緒へ行こうと誘って、 話も趣味の話で意気が投合します。 また、会社や仕事のことについても相談され正直困っているところもあります。 ただ、会社の中で相手からメールに対して 私がメールを送ると周りの人にこんなメールが来ているとか いうことが多々あります。 こういうことは相手が異性として私に気があるということなのでしょうか? それとも単なる友達(話し相手)としてなのでしょうか? 今後、気をあるか確かめる方法があれば教えていただきたく。 教えていただきたく。 補足 [補足] 毎日、返事をしない場合でもちょっかいメールがありますね。 私は女性が気があってもなくても、とりあえず一人の友人として 付き合っていきたいと思っています。 相手はどうか知りませんが。 相手に対して失礼でしょうか?

  • 気になる彼

    今気になっている男性がいます。アプリで知り合いました。趣味が同じという事で意気投合し、最近は電話も毎日朝と夜してくれます。 電話をして一気に距離が縮まったので、逆に心配なんです。お互いにもう好きという感情を仄めかしたりしてるんですが…まだ、わかりません。 正直、好きだから電話をしたいと思うのではなく、声が聞きたいからとか、そういった理由だと自分では思います。 時間が経てば好きという感情に変化していくのかもしれませんが…とてもモヤモヤします(´・ω・`).。oO ネット恋愛はお互いを美化して、お互いの事を良く知らないのにも関わらず好きだとかそういう感情になりやすいので怖いんです。この間元彼と別れたばかりで、穴を埋めるために彼に依存してるのではないか。そういう嫌な考えも浮かんだり浮かばなかったり。そんな自分が嫌で嫌でたまりません… どうしたらいいでしょう?

  • 元恋人との関係

    4年前に付き合っていた恋人と会う機会がありました。 これまでも何度か会うことがあったのですがその時には一度も、お互いの恋愛話などはしてきませんでした。 今回はじめてお互いの恋愛話をして お互いに最近新しい恋人ができたことがわかりましたがお互いその恋人と合わないところがあり、別れた方がいいと思っているところでした。 彼はもう別れると決めているらしいのですが、私の状況を聞いて新しい恋人とうまくいかないと思うとアドバイスされました。 お互いを超えられる相手じゃなかったという笑い話になりました。 彼はまた恋愛はしばらくいいや、次は本当に好きにならないともう付き合えないと言っていました。 彼は新しい人ができたり、結婚したらもう会えないけど私とこういう話がはじめてできて、私に新しい恋人ができたと聞いてすっきりした。 と言っていました。 もともと学生時代に同じ趣味のサークルで付き合っていた人だったのですが 特に理由がないまま別れを切り出されました。 そしてたまにお互いに連絡をとりつつ会ったり会わなかったりしながら今に至ります。 私はこんな風に気の合う人はなかなかいないので、 この人とまたいつか付き合えたらいいと思っているのですが、このような関係から恋人になれる方法はあるのでしょうか? アドバイスや経験談などお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 恋人がいてもアプローチしていいですか?

    はじめまして。 ご意見を聞かせていただきたいと思います。 出会って10カ月程の女性がいます。 僕は30歳、彼女は2歳下です。 その子とは飲み会で知り合って、意気投合。 出会った当初からドライブや食事、普通にデートを重ねていました。 当時、僕自身が前の彼女を完全にふっきれていなかったり、で おいおい付き合ってみたいな、と当初から思っていたのですが、 明言はせずただデートを重ねる日々でした。 会えば楽しいし、お互い意識はしていたと思っていました。 お互い仕事が忙しいこともあり、連絡も頻繁にとるわけでもなかったのですが、 僕としては普通にこれから付き合っていくんだろうなぁ、っていう関係だと 思っていたのですが、今年に入ってくらいから、なんとなく会うのを渋るようなメールが くるため、「じゃあお互い都合いい日にまたリスケしよー」っていう軽いノリで デートもせずの毎日になってました。 そして久しぶりに先月会ったら、「恋人がいるんだ♪」と言われてしまいました。 え!?っと思って、うまくいってるのかなど探りを入れたら、 相手から告白されて、この人だったら好きになれるかな、と思い付き合ってはみているものの いざ付き合ったらちょっと違う感じがしてる、と言っていました。 その後、メールで「恋人ができたって知ってショックだった」って初めて自分の気持ちを 伝えるようなメールをしました(軽くですが)。 そしてまた数日前、急に、「今から会えないかな」とメールが来て、 ちょっと食事をしてきました。 その時、「恋人とはどう?」って聞いたら、 「相変わらずだけど、あんまり自分が好かれている気がしないし、 会話も趣味もぜんぜん合わないし、もうはっきりしたいんだよね…」 となんだか煮え切らないことを言っていました。 僕としては、これから「付き合って下さい!」と言うつもりだったのに、 多分、彼女としてはなかなか煮え切らない態度の僕を もう去年くらいに見限りつけていたんだと思います。 僕としては、もうある程度歳だし、 付き合ってハイダメでした、さようなら。となるのが嫌だったので、 この人なら!とお互いを知ってから付き合いたいって思っていたのです。 が、彼女はどうやら逆のタイプで付き合ってみないとわからない、と言っていました。 もう今なら自分としては正々堂々と彼女に交際を申し込める身です。 彼女はもう僕のことはただの友達として、ただ恋人の愚痴を言っているだけなのかな、とも 思えるし、いいように取れば”あなたもはっきりして!”と言われているような 気もしないでもないです。 僕みたいなタイプは女性から見たら煮え切らない人に映りますか? 彼女に正々堂々と交際を申し込んでもいいでしょうか。 それとも、時間の問題で彼女が独り身になってから 自然の成り行きでどうにかなるのを待った方がいいのでしょうか。 また、女性の方に聞きたいです。こういう場合、どうしてほしいですか? 「恋人ができた」と言われた日を境に本当はもう連絡はとらないつもりだったのですが 急に「会いたい」とメールが来たので、恋人とはもう破局になりそうなのかな?と思っています。 こないだも別れ際に次会う約束をしてバイバイしました。 僕らが今どういう状態なんだろう、とも思います。 はっきりするべきところなのか…。 (ちなみに彼女は思わせぶりとか浮気性とかそういうのはなく とてもしっかりとした女性です)

  • 気になって仕方がありません

    6月の中旬頃にネットを通じて知り合いになり、お互い、趣味や家も近いことから意気投合し、会う前に写メを送ってから、7月の下旬に会いました。 最初の印象としてはお互いよかったみたいで、その後も、誘ったらOKしてくれて花火を見に行ったり、ご飯をたべにいったりと今までに4回会いました。そんな中で彼女のことが好きになっていき、三回目に会ったときに、付き合ってくださいと、告白をしました。彼女の返事は「はやいしびっくりした」といわれました。まだあって間もないからもう少しじっくり考えさせてほしいと言うことで、保留されました。後日、ご飯を食べに行き、帰る際に、こないだの話の続きになりました。結果としては、「お兄ちゃんみたいな感じになった」といわれました。 自分としてはこれからももっとお互いみていきたいとおもってましたのでその気持ちを相手に伝えると、再度考えさせてといわれて今日にいたってます。その日分かれてからメールをもらった内容としては「こんな私を想ってくれてありがとう。じっくり考えます」とのことでした。今彼女はお盆休みで、仕事でもかなり苦労しているみたいなので、ゆっくり落ち着いて考えていきたかったのだと思います。 やはりこういうときは、何もアプローチしない方がいいのでしょうか?今現在ではメールにお互い2.3通やりとりしているだけです。 「お兄ちゃんみたいな感じ」みたいになってしまった今はもうだめなのでしょうか?駄目ならその時説得したときに無理と言われてもおかしくないと思ったので、ほんとにこれからどうしたら悩んでます。 ばからしい質問かもしれませんけれども、アドバイスなどがあればよろしくお願いします。