- ベストアンサー
パソコンの電源が入らなくなってしまいました。
こんにちは。 現在、私は主にSOTEC製のノートパソコン(Windows Me)を使用しているのですが、そのノートパソコンのバッテリーが寿命のため、常にコンセントからの電源供給を行っていたのですが、ちょっとパソコンを動かしたら、パソコンの電源の差込口から、電源コードが抜けていたらしく、バッテリー駆動は30秒確かもたなかったので、警告も出ずにそのままバッテリー切れでパソコンの電源が切れてしまいました。それで、もう一度パソコンをつけようとしたのですが、それ以来電源が入らなくなってしまって、困っています。一応、メモリを増設するときに、パソコンの中身の開け方を覚えたので、とりあえずパソコンの中身を見てみたのですが、特に部品が外れているとかそんなことも無かったのですが、どうすれば電源が入るようになるのか教えてください。修理しかないのでしょうか?何としてもパソコン内のデータを移したいのですが、もう無理なのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
それはコンセント側ではなく本体側が抜けたということですよね? ◆全く電源が入らない場合は,考えられることとしてマザーボードについている電源用ジャックの足が折れてしまった可能性があります。 マザーボードの場合は交換になってしまうので修理がかなり高い(5万くらい)ので,その場合は買い替えを考慮する必要があります。 ◆ただ電源は入るけれども立ち上がらないということであれば直るとおもいます。
その他の回答 (1)
- tilt1816
- ベストアンサー率15% (64/423)
リチウム・イオン充電池はメモリー効果が起きにくいとは言っても、やはり充電池の宿命でメモリー効果は起きてしまいます。 AC電源で使う場合は、充電池を外さなければ確実にメモリー効果が出ます。それによって充電池の寿命になったと思われます。 ウィンドウズMeとなれば、交換用の充電池パックもメーカーにあるかどうか不明です。 取り敢えず、充電池パックを外してAC電源で起動してみて下さい。 それで解決するかどうかは保証しかねますが。 SOTECはMeの頃とは別会社(現在はMCJ傘下)になっているのでご自分で相談なさって下さいね。 私のPC、4台すべてSOTECで、頑として壊れませんよ。
お礼
こんばんは。 とりあえず電池パックを外して電源ボタンを押してみたのですが、動きませんでした。起動が出来ないとデータは取り出すことは出来ないのですよね? パソコンを4台所有しているなんて凄いですね!! 電池パックを外してもダメということはもう無理ということなんですかね…。 親切な回答ありがとうございました。
お礼
こんばんは。 本体側からコードが抜けてしまったんです。 結構、コードの長さ自体には余裕を持たせてあるので、あんまり強くコードを引っ張ったというわけではないと思っているのですが…。 それでも、折れているんですかね? ジャックの足というのがどのようなものなのかよく分からないのですが、特に、カラカラなど音はしてないみたいなんですけれどね。 電源が立ち上がりませんね…。 起動が出来ないとデータを取り出すことは出来ないのですよね…。 あんまり本体にはデータを入れないようにしていたのですが、まさかコードが抜けただけでこんなことになってしまうなんて、折角、大切に使っていたのにとてもショックでした。 親切な回答どうもありがとうございました。