• ベストアンサー

60分の動画から15分だけ保存したいのですが。

Ramses2ndの回答

  • Ramses2nd
  • ベストアンサー率27% (33/120)
回答No.3

aviutlでカットと再エンコが出来ます。再圧縮無しで編集を保存すればかなり早いです。 aviutlでダメならどのフォーマットで記録されているか追加で書き込まないと答え難いです。

sakura39719
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にします。

関連するQ&A

  • 動画保存

    ムービーメーカーで動画保存をしたいのですが自分のノートPCは力不足みたいでメモリを増やしても一時的でDドライブCドライブを空けまくってももう簡単な動画しか保存できないみたいです 画像+音楽だけの動画なら保存できるのですが少し映像が入ると1分程度の動画でも保存できないんです。 そこでもうそういう動画を保存するのは無理ときっぱり諦めました でも時間かけて作った動画を諦める事は中々できませんでした。 そこで容量を増やすとかスペック的なこと意外で動画を保存する方法はないでしょうか? 例えば何かCDに移せばPC内に残らないので容量関係ないとか思ったんですが・・・。ちなみにためしに持っている128MBのリムーバルディスクを差し込んで保存を試してみたけどやはり無理でした。 となるとそのCDに移すのも無理なのでしょうか? アドバイスお願いします。 後自分のおばあさんの家にハイスペックのデスクPCがあるのですが自分のノーパソのムービーメーカーで作ったプログラムをそちらのデスクPCにおくれるまたはそちらで開ける方法なんてあったらお願いします。

  • 動画の保存

    ムービーメーカーで動画保存をしたいのですが自分のノートPCは力不足みたいでメモリを増やしても一時的でDドライブCドライブを空けまくってももう簡単な動画しか保存できないみたいです 画像+音楽だけの動画なら保存できるのですが少し映像が入ると1分程度の動画でも保存できないんです。 そこでもうそういう動画を保存するのは無理ときっぱり諦めました でも時間かけて作った動画を諦める事は中々できませんでした。 そこで容量を増やすとかスペック的なこと意外で動画を保存する方法はないでしょうか? 例えば何かCDに移せばPC内に残らないので容量関係ないとか思ったんですが・・・。ちなみにCDがなかったのでためしに持っている128MBのリムーバルディスクを差し込んで保存を試してみたけどやはり無理でした。 となるとそのCDに移すのも無理なのでしょうか? アドバイスお願いします。 後自分のおばあさんの家にハイスペックのデスクPCがあるのですが自分のノーパソのムービーメーカーで作ったプログラムをそちらのデスクPCにおくれるまたはそちらで開ける方法なんてあったらお願いします。

  • 動画の保存について

    ムービーメーカーで動画保存をしたいのですが自分のノートPCは力不足みたいでメモリを増やしても一時的でDドライブCドライブを空けまくってももう簡単な動画しか保存できないみたいです 画像+音楽だけの動画なら保存できるのですが少し映像が入ると1分程度の動画でも保存できないんです。 そこでもうそういう動画を保存するのは無理ときっぱり諦めました でも時間かけて作った動画を諦める事は中々できませんでした。 そこで容量を増やすとかスペック的なこと意外で動画を保存する方法はないでしょうか? 例えば何かCDに移せばPC内に残らないので容量関係ないとか思ったんですが・・・。ちなみにCDがなかったのでためしに持っている128MBのリムーバルディスクを差し込んで保存を試してみたけどやはり無理でした。 となるとそのCDに移すのも無理なのでしょうか? アドバイスお願いします。 後自分のおばあさんの家にハイスペックのデスクPCがあるのですが自分のノーパソのムービーメーカーで作ったプログラムをそちらのデスクPCにおくれるまたはそちらで開ける方法なんてあったらお願いします。

  • 56.comの動画の保存

    56.comの動画の保存 中国56.comの動画を保存しようとしていますが、閲覧はできますが、なぜか9.8MB分しか保存できません。全部を保存できる方法を教えて欲しいのです。 分割して落とす方法でも構いません。また、基本的(理論的?)に無理であれば、諦められますのでそれでも結構です。 確認結果 DLに使用したソフトはRealPlayerとYouTubeDownLoaderで、両者とも同じ結果でした。 サイト:56.com    結果:9.8MB分のみ(どの動画も同じ結果) サイト:Youku.com  結果:OK(12.8MBのファイルで確認) サイト:tudou.com 結果:OK(57.4MBのファイルで確認) パソコンの環境は下記の通りです。更に必要なデータがあれば謂って下さい。 1-OS; WindowsXP,SP3 2‐メモリ:2GB 3-ハードディスクの空き:約20GB

  • 長時間の動画(アニメ1話分など)を高画質で保存するのに最も最適な動画共有サイトとダウンロードツール

    長時間の動画(例えば30分程度のアニメ1話分)をYouTubeのHD画質並みの高画質で保存するために最も最適な動画共有サイトとダウンロードツールを教えてもらえないでしょうか。まずYouTubeは10分以下程度の動画しかないため無理ですね。 現在はVeohのサイトの動画をVeoh Web Playerというツールを使って保存しています。これよりいい方法があれば教えていただきたいです。 お願いします。

  • safariでニコニコ動画を保存・・・

    Macで、safariを使ってニコニコ動画を保存していたのですが、 ある動画は (動画を開く→構成ファイルを開く→動画ファイルMBをダブルクリック→ダウンロード開始→ダウンロードファイルに保存される) これで保存されるのですが、 ある動画はダブルクリックをすると別タブが開いて、そこに動画が表示され再生される形になり、ダウンロード保存を開始してくれません。 保存できる動画とできない動画があるのでしょうか? できれば保存をしたいのですが、違うやり方もあるのでしょうか? 知っている方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 保存した動画の再生について

    ニコニコ動画から保存したのが1つあるのですが、 一部だけ再生することは可能でしょうか? 例えば、5分間の動画で2分~3分の部分だけ再生するようにしたい という感じなのですが、出来ますか? もし出来ればやり方など教えていただきたいです

  • Craving Exの動画の保存が途切れる

    Craving Explorerでの動画の保存ですが、最後まで保存できないファイルがあります。 webで検索をかけてもあまり出てこない症状のようなので質問させてください。 途切れるファイルは何度やり直しても同じ所で途切れてしまいます。 短いファイルだと「変換なしで保存」でやるとうまく行く場合もあります。 ただ200分を超えるようなファイルは「AVIで保存」でも、「変換なしで保存」も無理のようです。 200分といってもファイルの大きさは500MB程度で、先日は1GB以上でもAVIで保存できていたりします。 質問は2点で、40分程度の動画がなぜ「AVIで保存」で途切れるのか、 また、200分を超えるような動画は保存ができないのでしょうか? A.Craving Explorerダウンロードをやり直すことで問題が解決する可能性がある; B.YouTubeの仕様変更により、最新版のCraving Explorer 1.6.14へアップデート; C.Craving Explorerメニュー→ツール→閲覧履歴の削除を行ってください; 上のABCはやっております。 どなたかお詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 動画の編集にあまりにも時間がかかり過ぎる

    前に同じ質問をした者ですが、あまりにも不合理で納得できないので、何か良い方法はないものかとお尋ねいたします。 (使用ソフトはムービーメーカーです) 1本15MBの動画を3つつなぎ合わせました。 1本1分程度のものです。 最後に「名前を付けてプロジェクトを保存」で保存を開始しました。 保存が始まり、最初「残り時間5分」と表示されたのですが、だんだん数字が大きくなり、36分くらいまで増えました。 実際に完了するには1時間かかりました。 たった3分の動画の編集(つなぎ合わせ)に1時間もかかるものなのですか? これで行くと1時間の動画には20時間くらいかかりますか? 怖ろしくて到底とりかかれません。(-_-;) せめて原画と同じくらいの時間で取り込む方法はないのでしょうか?

  • 「なんとか動画」の動画保存方法教えてください

    なんとか動画で投稿されている動画を保存して観たくて、保存支援ツールのVid-DL(保存したいURLをコピペしても「?」マークがでる。)やDL-Video(保存したいURLをコピペするとダウンロードはできるが8時間以上もかかる)を使っても上手くできません。サイトで普通に、動画を観ていても重たいせいなのかわからないが途中で動画が止まってしまいます。時間帯をずらしてもむりです。どうにかサイト内の動画を観終わって、キャッシュからコピペしてFLVPで観る事ができたとしても、サイト内の動画が観終わらないかぎりダメです。ただでさえ、動画が途中で終わってしまいます。無線LAN使ってるせいですか?そんなことはないと思うのですが・・・何かいい保存方法ないものでしょうか?