• 締切済み

ビデオデッキ

シャープの1万ちょっとを一昨年12月に買い、 スカパーなど見てたのでついつい忘れて ずっと電源の入ってたビデオデッキなのですが、 最近録画してると20分ぐらいで勝手に停止してしまいます。 何回やり直しても止まります。 もう一台同じ時期に買った日立のも たまになります。 修理はどれぐらいかかりますでしょうか? 原因はさっぱりです宜しくお願いします。

noname#1813
noname#1813

みんなの回答

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.4

2台ともなる、そして、新品でも発生するということで 結露が発生していることはありませんか? また、VTRテープを手で増し締めしていませんか? 通風が悪い状態で使っていて(たとえば上にテープが積まれている) 温度が上がっていませんか? テープを入れるときに中央でなく端を押していませんか? 電源を工場の機械類と共用していませんか? どれか、思い当たる節はありませんか? これらの原因だと、修理に出しても再現せずで戻ってきてしまいます

  • mongorian
  • ベストアンサー率28% (21/74)
回答No.3

皆様のおっしゃるとうりと思いますが、購入したお店の形態により無料修理の可能性もあると思います。 量販店では無理かもしれませんが、家電店なら、安くまたは無料で修理してくれる可能性もあるかと思いますので、同じくらいの製品を買うつもりで、電話で相談されるのも手かと思います。

  • kei1282
  • ベストアンサー率37% (95/255)
回答No.2

家電製品はほとんどの場合メーカー保障期間が1年なので、今回の場合、有償修理だと思います。修理代としては6000円~10000円でしょう。買い替えした方が結局安上がりかも知れません。 ビデオは部品点数が多いので、ビデオデッキを分解し修理個所を特定してその個所を修理できる状態に到達するまでにかなり時間がかかります。したがって、部品価格が1000円以内でも、作業人件費が高い為に先ほどのような金額になってしまいます。また、最近は修理見積もりだけでも有償のようです。これも、人件費の問題です。 故障原因はおそらく、テープを巻き取るリールの力が弱った為か、テープが古く巻き取り抵抗が大きい為、走行中のテープが止まり、ビデオデッキがテープの終端と判断して停止したのだと思います。テープ巻取りリールの駆動にはゴムベルトを使っていますので、長期間電源が入っているとビデオデッキ本体の温度が上昇した しかし、ちょっと確認して欲しいことがあります。 1、ビデオテープを新品のものに替えてみてください。   テープが新しいとビデオのテープを巻き取る時の抵抗が小さい為 2、また途中で止まるテープも早送り、巻き戻しを最初から最後まで数回   繰り返して、テープの巻き癖を取ると治る場合があります。 また、最近量販店では、一定の保険料を支払えば(購入価格の3パーセント前後)家電製品の無償修理期間を5年に延長するサービスもあります。私の場合、モーターや機械的な駆動系がある製品は故障確率が他と較べて高いので、多少高くてもそういうサービスのある店で買うようにしています。

noname#1813
質問者

補足

古いテープで再生は問題ないです。 新しいテープで録画でも止まります。 >2、また途中で止まるテープも早送り、巻き戻しを最初から最後まで数回   繰り返して、テープの巻き癖を取ると治る場合があります。 試してみたいと思います。

  • hidearex
  • ベストアンサー率25% (87/346)
回答No.1

一昨年購入ということですので、すでに保証はきれているのですよね。 ビデオデッキの修理は概算ですが¥6000~になります。 見積もりを出してもらえば具体的な修理代を教えてもらえますが 見積もり手数料として¥2000~3000ほどとられます。 (修理をするなら、修理代に充当されますが) そのビデオに特別な機能がついていて、他のビデオでは代用できないというのでなければ 買い換えるほうがいいような気がします。 *気休めですが、電源コードを抜き1、2日置いて状況変わらないか  試してみてはいかがでしょうか。

noname#1813
質問者

補足

>*気休めですが、電源コードを抜き1、2日置いて状況変わらないか  試してみてはいかがでしょうか。 試してみたいと思います。 もし変わらなければ買い替えを検討したいと思います。(シャープ以外・・・)

関連するQ&A

  • ビデオデッキ 異社製品の愛称/耐久性など

    80年代にパナソニック製2台、日立製1台、90年代にシャープ製1台、2000から現在にかけてシャープ製1台、パナソニック製1台を所有しています(ました)。 半年ぐらい前に、ビデオテープに録画したものをHDDレコーダーにダビングしようとしたのですが、シャープ以外のビデオデッキで録画したものは(特に3倍で録画したもの)、画像が見れないか見えても音声が聞こえないなどのトラブルで、作業がまったく進みませんでした。そのデッキが、たった1回テープが詰まっただけなのに壊れてしまい、新たにパナソニックのものを手に入れました。そうしたら、今度は、シャープのものでは見れなかったものが見え、シャープで録画したものが見えなくなってしまいました。トラッキングやヘッドの汚れが原因ではありません。こういう経験した人いますか。何かいい対策ありませんか。ビデオデッキの異社製品間の愛称など知っていられる方いたら、おねがいします。昔は、こんなことなく、トラッキングのつまみで解消できたのですが。 余談ですが、80年台に買った3台が数年前に廃棄するまで現役だったのに対して、90年代以降の電気製品は、短命でやになります。このシャープのものも修理すよりは中古のものを探したほうが安いと思います。

  • ビデオデッキからテープが取り出せません。

    98年に購入したSANYOのビデオデッキVZ-H700Bからテープが取り出せなくなりました。 昨日、他のテープと入れ替えて、15分ほど再生、停止して電源を切ってありました。(コンセントは差したまま) 再生、早送り等は出来ます。カウンターも動いてます。 テープを「取出」にすると、入り口ギリギリまで出てきて(掴めない)、戻ってしまいます。 入っているテープは33回目の録画(三倍)、再生も同じぐらいです。 コンセントを5分以上ぬいて、再度試して見ましたがおなじでした。 昨年末(2001.12)テープが取り出せなくなり修理に出しました。 その時は電源を入れてもすぐ勝手に切れる状態で、再生も早送り等も出来ませんでした。(修理はローディングモーター、ブレーキバンド、モードスイッチ、ベルトで、約1万円) もう一度、修理にだすか、買い換えるか迷っています。 自分で出来れば技術料の¥7500をうかせるんですが…(難しいですよね?) 詳しい方、修理か買い替え、アドバイスお願いします。m(_ _)m 使用頻度は1日1時間程度録画、再生はほとんどしてません。(もう一台デッキがあるため)

  • ビデオデッキ2台の接続方法

    テレビ番組を2台のビデオデッキで録画したいのですが、 説明書がないので、何処と何処を接続すればいいのか、 イマイチわかりません・・・。 必要なケーブル等も教えて頂けるとありがたいです。 ちなみに現在所有しているのは、 テレビ1台、スカパー1台、ビデオデッキ2台 です。これら全てを接続し、録画をしたいのです。 主にやりたい事は録画なので、 ダビングとかはできなくてもいいです。 スカパーもビデオ1台で録画できればいいです。 (上記の録画というのは、見たい番組が重なった時 例えば片方は1ch、もう片方は2chを録画 という具合です。)

  • ビデオデッキの調子が悪い。。。

    5年くらい使っているビデオデッキが最近急におかしくなりました。 再生時に画面がざらざら。音声は正常です。 そこで質問なのですが ビデオデッキは5年位の寿命でしょうか? (使用量は録画、再生それぞれ週に2時間くらいです) 価格は1万円台でした。2万円はしなかったと思います たぶん修理するより購入したほうが安いと思いますが、また同じくらいの価格のビデオデッキにしようか、それとも何か今時はありますか? DVDだけだったら今までのビデオが見られないし。。 現在はDVDはプレステ2で再生だけできます。録画のものは持っていません。 パソコンにテレビをつないであります。いざとなればパソコンで録画再生もできるでしょうが、画面が小さく見にくいです。見るときはテレビに移して見ることはできるのでしょうか? でも今月から始めたスカパーの代々木ゼミのネット講習を見て勉強するのが目的なので面倒な操作だと録画し忘れたり、たまってしまいそうな気がします。 やっぱり操作が簡単なビデオデッキを1台買ったほうが良いかな~~~ 支離滅裂になってすみません。 説明不足なところは補足しますので言ってください。 よろしくお願いいたします

  • なぜ私のビデオデッキだけ・・・???

    私の家にはビデオデッキが3台あります(すべてビクター製です)。 私の使っているのが一番新しく、他の2台は私のお古です。 なのに、私のビデオデッキだけソニーのビデオテープを巻き戻すとデッキに絡まってしまいます。他の2台では問題ありません。 しかも、1度しか標準で録画していないテープも絡みます。他のメーカーのテープは20回以上録画したかなり古いテープでも一度も絡まったことがありません。 何が原因なのでしょうか?教えてください。

  • ビデオデッキに代わる機器(購入相談)

    我が家では現在ビデオデッキを3台(居間2、寝室1)使っていて、居間の1台が壊れた為に買い替えが必要なんですが、 折角なので主流のデジタル機器にしようと思い調べています。 DVDレコーダーやハイブリットなどありますが、我が家の使用方法を引き継げる構成を教えて下さい。 【現在の構成】 ・ 居間にはスカパーがあり、ビデオデッキは1台をスカパー録画専用に、1台を再生と地上波&BS録画用として使用。 ・ 寝室のビデオデッキはほぼ再生専用。 ・ 録画機はほぼ毎日4~6時間録画。一週間で40時間ぐらい。 【必須項目】 1. 録画したものは居間と寝室のどちらでも見たい。   (寝る頃になったらテープを寝室に持って行って見ながら寝付く感じ) 2. 録画と再生を同時にしたい。   (今はデッキが複数あるので1つが録画中でも他のデッキで見れる) 3. 録画時間が重なる場合がある。   (スカパーと地上波)

  • VHSのビデオデッキ

    私は日立のVHSのビデオデッキを使用しています 購入して5年以上は経過しているかも知れないです。 最近、そのデッキの調子が悪くなってしまいました。 電源を入れると30秒くらいで電源が落ちてしまったり。 予約録画を設定しておいても時間通りに電源は入るのですがやはり30秒くらいで電源が落ちてしまったりします。 これは何か接触が悪くなっているのでしょうか? それとももうデッキの寿命なのでしょうか? 何かお心あたりの有る方教えて戴けないでしょうか?

  • スカパーを見る時にビデオデッキの電源をオンにする必要ありますか?

    機械に疎くてすみません。 本日、スカパーのアンテナとチューナーを業者さんに取り付けて頂きましたが、帰られた後にビデオデッキの電源がオンになっていたのでオフにすると、スカパーの番組が見れなくなってしまいました。 ビデオデッキの電源を入れると問題なくスカパーの番組は見れます。 ビデオデッキとの接続等は業者さんにして頂いたのでイマイチ分かっていないのですが、スカパーの番組も見る時はいつもビデオデッキの電源を入れておかないといけないのでしょうか? それとも入れなくても見れる方法はありますか? 取説を見ても、どこに書いてあるのか分からなかったのでここで質問させて頂きました。 あと、スカパーの予約画面で時計マークを出しておき、電源を切っておくとその時間になるとチューナーとビデオデッキの電源が自動的に入り録画されるのでしょうか? 長々と申し訳ございませんが、ご存知の方、ご教示お願い致します。

  • VHSのビデオデッキを使っています。地デジ化したら

     現在、アナログテレビにVHSのビデオデッキ(DVD再生機能付き)をつなげて使っています。  スカパーでドラマを録画して見るだけなので、地デジで民放などが映らなくなっても、もともと見ないので構いません。現在は、「外部入力」でスカパーを予約録画しています。  しかし、わからないことがあります。友人から、「アナログ放送が終わったら、ビデオデッキで予約録画とかが出来なくなるんじゃないの? そのビデオデッキ、地デジに対応してないんだし」と言われました。予約録画ができないと、すごく困ります。  そこで質問なのですが、このまま7月25日にアナログ放送終了を迎えたとして、スカパーの予約録画はビデオデッキで出来るのでしょうか?  詳しい方、回答よろしくお願いいたします。 

  • ビデオデッキの上にDVDデッキを重ねて大丈夫ですか

    ビデオデッキとDVDデッキを持っていてビデオデッキは年に何度も使わないと思います。 処分しない理由としましては、ビデオをDVDに録画しなおすと画質がかなり落ちるのでビデオデッキが壊れるまでは使ったほうがいいと電気屋さんに言われたからです) スペースの問題でできればビデオデッキの上にDVDデッキを重ねておきたいのですが大丈夫ですしょうか? (故障の原因になったりしますか?) 電源を入れてあるのはビデオ、DVDともに使用する時のみで、普段はコンセントも入れていません。 DVDもあまり使用しておらず、1週間に1回2時間ずつくらい録画と再生するくらいです。 また、電源を入れている時だけ重ねてあるDVDをほかの場所にすることは可能です。 くだらない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。