• 締切済み

再生専用DVDプレイヤーどの機種がいいの??

nisemonodeの回答

回答No.1

アナログテレビで再生だけで良いなら、 量販店で1万円以下で販売している、 DVDプレイヤーで充分です、 メーカーは何処でも変わらないですよ。 アナログの14インチなら、 DVDプレイヤーに同封している、 コードで大丈夫と思います。

noname#31809
質問者

お礼

そうなんですか^^ いろいろありすぎて迷っていましたが、・・・一番安いので大丈夫そうですね!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 地上デジタルを録画したいのですが、HDDレコーダーだけでも大丈夫ですか?

    ブラウン管のアナログのみ対応のテレビですが 地上デジタル放送をHDDに録画することは出来るのでしょうか? 集合住宅に住んでいます。 アパートには、地上デジタル対応のアンテナもあり、 チューナーを購入すれば見られるのですが、 今ブラウン管のテレビが現役でまだ使えるので 2011年ぎりぎりまで使用したいと思っています。 しかし、気に入った番組を綺麗に保存したいと思うようになり テレビは購入しないまま、HDDデッキのみの購入で 地上デジタル放送を録画することは出来ないのでしょうか? 全くの機械音痴です。 どなたかお知恵をかしてください。 よろしくお願いします。

  • 地上デジタル放送とブラウン管テレビ

    今後地上デジタル放送が開始されますが、ブラウン管テレビでも地上デジタル放送受信チューナーを買えば、地上デジタル放送を見ることができるのでしょうか? ただし、ブラウン管テレビだと地上デジタル放送の高画質の恩恵を受けることができないということでしょうか?

  • DVDプレイヤーについて…

    素人です。 ①DVDを鑑賞したいです。 ②地上デジタル放送を録画して、鑑賞したいです。  NETなどで割と安いDVDプレイヤー探している最中なんですが、上の2つに当てはまる商品を探しています。NETなどで②の機能を持つ商品もあれば無い商品もあるらしいですが、見分け方などはありますでしょうか?

  • 地上デジタル放送を視聴するには?

    そろそろ地上デジタル放送を家で見たいと思ってきたので質問します。 住んでる場所はディズニーランドから電車で20分ぐらいのとこです。 1つ目が地上デジタル放送を見るには今屋根についてるアンテナを別に買って取り替えないといけないんですか?ちなみに46chで千葉テレビはきれいに写ります。 2つ目は地上デジタル放送に対応してないテレビでも地上デジタルチューナーを取り付ければ製造されたのが2000年ぐらいのブラウン管などのテレビでもうつるんですか? 3つ目が電気屋とかで地上デジタル放送をうつしてる液晶テレビやプラズマテレビを見たことはありますがブラウン管でうつしてるとこを見たことがありませんがブラウン管でもあきらか、きれいだな~とわかるぐらいきれいにうつるんですか? 4つ目が地上デジタル放送を見るために何か契約しないといけないこととかあるんですか? わかりずらい説明かもしれませんが最後まで読んでくださりありがとうございます。

  • DVDがきれいに見れるテレビは?

       今まで買い集めたDVDや、ハードディスクレコーダーに録画した地上アナログ・BSアナログを、よりきれいに見れるテレビはなんでしょうか?  家には、デジタル放送対応の20インチ液晶テレビ・37インチフルハイビジョン液晶テレビがあります。しかし、これで上記のDVD等を鑑賞すると、以前に持っていた29インチブラウン管テレビ(アナログ)の方があきらかにきれいに感じます。  ブラウン管テレビは中古品しか入手できませんが、2003年ごろ以降の商品でおすすめはありませんか?  ブラウン管テレビでも上記のDVD等を見るには、デジタルチューナー内蔵タイプより、アナログの方が良いと聞きますがどうでしょうか?  体験談など、よろしくお願いいたします。 (なお、私は知人のPCを使わせてもらっているので、インターネット利用に制約あるため、すぐにお返事できないことをご了承ねがいます。)  

  • DVD-RWの再生DVDプレーヤーは、どの機種?

    DVD-RWの再生DVDプレーヤーは、どの機種? PanasonicのDVDレコーダー(DMRBR580)で地上波デジタル放送(できたらハイビジョン放送)を録画してファイナライズしたDVD-RWを他社のDVDプレーヤー(標準画質でも可、できたらハイビジョン放送)で再生できるプレーヤーを探しています。できたらシャープのプレーヤー(BDHP21)など対応しているか知りたいです。 どうぞ、よろしく情報お寄せください

  • DVDプレーヤーについてご教示宜しくお願いします。

    DVDプレーヤーについてご教示宜しくお願いします。 DVDプレーヤー(HDD、VHSも対応)ですが、デジタル放送が言われる前に購入したかなり古い物(SHARP DV-HRW50)を使用しています。説明書を読むとBSと地上アナログ(VHFは1から12チャンネル、UHFは13から62チャンネル)のチャンネルの受信が出来ますとだけあります。 今、地上デジタル放送対応のテレビを購入しようと動いているのですが、このDVDプレーヤーとデジタル放送対応のテレビと接続すればアナログ放送終了後もデジタル放送の番組を予約録画したり出来るものなんでしょうか?それともDVDプレーヤーも買い換えなければならない、もしくは何か機器を取り付ければ対応できるのでしょうか?(デジタル対応のテレビとこの古いDVDプレーヤーを接続して、まだ放送されているアナログ放送も予約録画したり出来るのか?等、DVDプレーヤーの録画機能がデジタル放送対応のテレビと接続して、故障するまでずっと使える物なのか分からず困っています。)

  • 液晶でアナログ放送が綺麗な機種?

    つい先日ブラウン管テレビが壊れ、新しく液晶テレビを購入しようと思っています。(アンテナがないため地上デジタルは見れませんが、BSデジタルは視聴可能になるので) アナログ放送を液晶テレビで見ると汚くなるといわれているようですが、アナログ放送でも比較的きれいな機種というものはありますか? また、26インチと32インチの場合、小さい方が引き伸ばされないので、26インチの方がアナログ放送はましな画質で見ることができるのでしょうか?

  • ブラウン管テレビを売らないのはなぜ?

    ブラウン管テレビを売らないのはなぜ? 地上デジタル放送にするにあたり、液晶やプラズマテレビが売られています。 なぜ、ブラウン管テレビを売らなくなったのですか? ビデオテープに地上デジタル放送を録画すると汚くなるらしいですが、なぜ、ビデオテープでもきれいに録画できるような開発をしないで、HDD内臓DVDレコーダーやブルーレイレコーダーを開発したのですか?

  • 地上デジタル放送

    地上デジタル放送は普通のテレビでは接続されないんでしょうか。 普通のテレビというのはブラウン管テレビ。 地上デジタルの為にテレビを買え替える必要がありますか?  お恥ずかしい質問ですが、お願いします。