• ベストアンサー

地デジ放送が受信できません。。

地デジチューナー内蔵の液晶TVで使用する場所は、都内です。 B-CASカードの動作テストは問題ありませんでした。 接続方法も問題ないと思います。 地上デジタルチャンネルの設定をスキャンすると、スキャンされず、 アンテナレベルを見て見たら良くて「21」位でした。 電気屋さんの店員に聞いた所、受信レベルは50位ないと映らないそうで オートブースター内臓のテナーという物の購入を考えてます。 ・・・が、その前に一つ気になる所があって、今日分かったのですが、 私の借りてる部屋の同軸の端子は2個付いてまして、他の部屋の住人に 聞いた所、普通に1個との事。どうやら私が住む前の住人が2個口に 変えたようです。 壁に付いてる2個口の端子を見て見たら、 日本アンテナ製DFU-77という2端子分配型の物でした。 素人考えですが、ココで情報量が2分の1になってしまい絵が出ないのか と思い、1端子型の物に変更すれば観れるのかと思っているのですが、 どうなんでしょう? 明日大家さんに聞いてみる予定ですが、あまり その手の話は詳しくないようなので、自分で出来る限り試して調べてみたのですが。。。この手の話に詳しい友人がいないため、ここで質問 させていただきました。 良い解決策などございましたら、教えて 頂けると助かりますっ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LM6
  • ベストアンサー率45% (64/140)
回答No.4

有線や共同アンテナと言うことはありませんか? もし、有線や共同アンテナの場合スキャン設定で全帯域スキャン やCATVをスキャンする に設定してください。 地デジが別の帯域に変換されている場合があります。 それでも受信不能の場合はアパートの設備に問題があるかと思います。 もちろん大家さんに交渉し、デジタル対応に改修して頂ければ よいのですが、なかなか大家さんは腰が重いのが一般的です。 大家をあてにせず個人で地デジの室内アンテナを購入しベランダ又は 窓越しに設置するのも良いかと思います。 壁端子の2分配は多少、ロスはしますが、 直接は関係が無いと考えます。

amadeus197
質問者

お礼

返答頂きありがとうございます。 全体域・UHFスキャンともに今まで何度か試しましたが、 ダメでしたので、建物の設備に問題あるようですね。 UHFアンテナ自体ないのか。方向が悪いのか。。等 今日は大家さんと連絡が繋がらないので、後日いろいろ 教えてくださった方々の意見を元にいろいろ確認していこうと 思います。 受信不可なら、地デジの室内室外両用のアンテナ購入も考えてます。 あまり高くないですしね。 大家さんに聞くにしても知識不足で何を聞いたら良いか分からなかった ので、今回は、色々教えて頂きみなさんありがとうございましたっ いろいろ参考になりましたっ 感謝しますっ

その他の回答 (4)

回答No.5

多分、UHFのアンテナがついていないか、もしくはUHFのアンテナがついていても、浦和か鶴見か船橋の方向を向いているのだと思います。 あとは、都内でも多摩地区の場合で、多摩センターにある中継局の電波を受信している場合は、まだ地上デジタル放送は見られません。(八王子の場合も同様です。) アナログの時、受信できたch(東京タワーだと1、3、4、6、8、10、12とUHFの14,16、多摩中継局だと、49、51、53、55、57、59,61)を教えていただけませんか。 それと、地デジの全部のchが、レベル21とかなのでしょうか。

amadeus197
質問者

お礼

返答頂きありがとうございます。 質問を締め切ったつもりが処理されてなく、受付中だった事を 今知りました。。すいません。 大家さんにいろいろ聞いたら所、UHFアンテナ付いてませんでした。。 アンテナが付いてない状態でも少し受信できてしまうみたいですね? アンテナレベルは、チャンネルによって0~21位でした。 ブースターをかましても今届いてる電波を増幅するだけみたいで、 期待が薄いので、あきらめてCS110を導入する事に。 地デジは視聴はできませんでしたが、いろいろ勉強になりました。 ありがとうございますっ

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1193)
回答No.3

#2さんの言うとおりです。TVを買う前にアンテナの確認はされましたか? 都内であればVHFが主体で,いまだにUHFアンテナがついていないか,あるいはついていても東京タワーの方角を向いていないケースは多々あります。アンテナ確認は基本中の基本です。

amadeus197
質問者

お礼

返答頂きありがとうございます。 UHFアンテナが付いていても東京タワーの方角を向いていないケース も多々あるんですか。 地デジチューナー内蔵TVは、今の借家にきてから購入した訳ではないので、観れたらいいなぁと思い、部屋を借りる前に一応 不動産を通して大家に聞いてはみたんですけど、「観れるんじゃない?」 的なちょっと適当な答えだったんで(汗) ちゃんと確認します。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

地D受信に必要なUHFアンテナは設置されていますか? 東京のTV電波はVHFが基本です。 UHF局を受信出来るようにVHFとUHFをTVケーブルに混合して配線してある場合にはTVにつなぐ前にセパレーターでVHFとUHF信号を分ける必要があります。 大家さんにUHFアンテナを設置してあるか? 混合してあるか? 確認してみて下さい。

amadeus197
質問者

お礼

返答頂きありがとうございます。 受信レベルが「20」と、一応受信はできてるようなので、 地デジ受信できるアンテナの設置などされてて問題ないのかなぁと 勝手に思ってました。 分波器をかましてもダメでしたが、教えていただいて件を聞いてみます。 大家さんに何を確認すべきかもよく分かってない状態でしたので、教えていただきありがとうございますっ

  • nttxinc
  • ベストアンサー率44% (262/585)
回答No.1

他の部屋の住人さんに、 受信レベルがいくらぐらいか聞ければ、 分配端子が原因かどうか判別できそうですが。 素人工事の場合極端に受信レベルが落ちる場合もありますが、 分配したからと言ってそこまで落ちるモンじゃないと思いますよ。

amadeus197
質問者

お礼

返答頂きありがとうございます。 他の部屋の住人さんに地デジ観てる人がいればと思って 聞いてみたんですが、観てる人がいないようで。。 他に回答してくださった方も言ってますし 分配した事が原因ではないようですね。 ちゃんと大家さんに聞いてみます。 ありがとうございますっ

関連するQ&A

  • BS放送を受信したいのですが。

    今度、BS用のパラボラアンテナを購入しようと思ってますが。 BSを見るテレビが、3部屋にあります、それぞれ部屋が離れて、 いまして、各部屋に同軸ケーブルを引くのにも少し、ていこうがあります。 そこで、質問ですが、 BSアンテナに取り付ける同軸ケーブルを、地デジ用アンテナに、つなげると リモコンボタンで、地デジ、BSと見分けられますか? また、BSアンテナの取り付ける同軸ケーブルの所に、分配器を付ければ、 3部屋には、それぞれケーブルを引かなくてはいけませんが、BSを観る事 ができますか? 何かよい方法はないでしょうか?

  • レコーダーで地デジが見れません

    現在5Cの同軸ケーブルでレコーダーを介してテレビへつなげています。 アンテナ→レコーダー→テレビの状態です。 テレビで地デジを見るとアンテナレベルも十分な数値なのですが、入力切り替えでレコーダー にすると地デジが見れなくなります。 アンテナレベルもギリギリまで低くなります。 レコーダーのアンテナ端子にF型接線でつないでいますが、軸の銅線部分のみ端子穴に差し込んで いるとレベルが上がります。ネジ部分が触れるとアンテナレベルが低下し、しっかりはめ込めばはめ込む程映らなくなります。 接触不良のような気もしますが、それであればテレビでの地デジ視聴も出来なくなりそうな感じですが そういうこともありませんので、原因が何か不思議に思っています。 どのよう原因が考えられるでしょうか。

  • 地デジが受信できない

    引っ越した後から、地デジが受信できなくて困っています。 壁にあるアンテナ口?は2つで、「CS」と「BS/U.V」です。 配線は、次のようになってます。 「BS/U.V」ーケーブルー分波器ーTV BSは映るのですが、地デジが全く映りません。 画面に「受信できません。ケーブルをつなぎ直すかアンテナ再調整などをしてください。E202」というメッセージが表示されてます。 TVのアンテナ設定を確認すると、レベルが0で「アンテナの接続を確認してください。」という表示がでます。 各端子やケーブルは何度か差し直してみたのですがダメでした…。 TVは、SONY KDL-32F1です。 アドバイスいただける方、よろしくお願いします!

  • 地デジでテレビ愛知がうまく受信できない・・・

    教えてください。 東山タワーと瀬戸タワーがほぼ同一方向にある名古屋南部なのですが、地デジのテレビ愛知(23ch)のレベルがほとんど取れません。 地アナは受信不要です。 ブースターも付けていますが利得を上げると全チャンネルのスキャンが出来ません。 ブースターを外すとメーテレ(22ch)も飛ばされます。 ブースターの利得を最小にするとテレビ愛知以外の6局がスキャンできます。 アンテナは日本アンテナのAU-20 ブースターは日本アンテナのN-35CU2 同軸ケーブル5CFB使用 天井裏で5分配してます。 TVはアクオス、テレビ愛知のレベルは19です。 何が原因なのか?、何か対処法は? もし解る方がいらっしゃったら助言頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 地デジアンテナをレコーダー端子につなぐと受信できません

    今までマンションの共同アンテナ(UHF/VHFとBSの混合)によって各放送を受信していましたが、アンテナが京都向きで民放地デジの一部が受信不安定なため、個人でベランダにアンテナを設置し、生駒方向に向けてみました。 (違反ではなく、個人で付けてみてくださいと言われました) アンテナ:マスプロ U14TMH テレビ:パナソニック TH-20LX60  HDD-DVDレコーダー:東芝 RD-E300  アンテナからの同軸ケーブル:マスプロ 5CFV (F型接栓に処理) を使用しています。 共同アンテナとの混合はしていません。 アンテナのケーブルを直接テレビの地上デジタル入力端子に接続すると一番弱かった関西テレビもレベルが60前後まで達し、見事受信できるようになりました。すべての局で良好です。 が、これをレコーダーのUHF/VHF端子(レコの端子はデジ・アナ共用で1つです)に接続すると、なぜかまったく見られません。 NHKは入りますが、民放がほとんどダメです。 画面に「受信できません コード:E202」というメッセージが出ます。 アンテナレベルもよくて30前後、映ってもノイズだらけです。 アンテナの向きも360°調整し、高さも変えたりしてみましたが映りません。スキャンも何度もやってます。 試しに手持ちの「3出力分波器」を使って、テレビとレコーダーに分配し、それぞれに接続してみましたが、テレビもレベル40程度に落ちてしまい映りも不安定、レコーダー側はまったく映る気配がありません。 生駒までの距離はおよそ10キロですが、マンションの前に山があり、送信塔は目視できません。 ベランダと機器までの距離(ケーブルの長さ)は約4メートルです。 テレビ側ではクリアに受信できるのに、レコーダー側はなぜダメなのでしょう・・・?ほとんど半分に低下してしまう理由がわかりません。 アンテナ・同軸ケーブルは今回新たに購入、テレビもレコも昨年買ったものです。 なにかヒントをいただけましたら幸いです。

  • 映っていた地デジが映りません。

    過去の投稿を見てもよく分からないので質問させていただきます。 賃貸マンションに住んでいます。 TOSHIBA レグザ 22R9000 のテレビで地デジが映らなくなりました。 今月10日(土曜)に買って、その日に設定して地デジは映りました。 BSも同じ端子から受信できるのですが、分波機を介してこれも映りました。 次の日の夜にテレビ(地デジ)を付けたまま席を外し、戻ってみるとテレビが映らなくなっていました。 エラー内容は「アンテナ接続か受信環境に不具合がある」といった内容です。 アンテナレベルは28とか4、といったレベルです。 BSも見れません。 「アンテナに何か障害が起きたんだろう」 くらいに思ってマンション管理会社に電話したところ、私以外でそういった報告をしてきた人間がいないそうです(20部屋くらいのマンションですが)。 管理会社が業者に依頼して金が動くのが気持ち悪い気がして、「設定を確認する」と答えて引き下がりました。 設定地域や再スキャンを行う限り、設定は間違っていないと思います。 アナログはきちんと映ります。 アンテナが悪いのか、テレビが悪いのか。 同軸ケーブルはを買い換えれば良いのか、皆目検討が付きません。 何かお気づきの点がありましたらご教授ください。

  • BD HDDレコーダー 地デジが受信できない

    BDZ-EW500を使用しています。 取り外したりケーブル交換等していませんが地デジが受信できなくなりました。 アンテナ端子→ブルーレイレコーダー→テレビの順に繋いでますがテレビは受信できています。 地上デジタル自動チャンネル設定で初期スキャンや再スキャンしても、地上デジタルアッテネーターを入にしてもダメでした。 知り合いの電気工事士にアンテナレベルを測定してもらったらアンテナ端子までは正常でブルーレイに繋ぐと下がるそうです。 解決方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 地デジ(他県遠距離と県内の放送)の受信レベルについて

    遠距離(90km)の他県の地デジと県内(15km)の地デジを受信しようと先日アンテナを設置しました。 県外用にマスプロの30素子アンテナのLSL30、県内用にDXアンテナのUDA-300という屋外でも屋内でも使える小型の四角いアンテナです。 2つのUHFアンテナをUU混合器(DXアンテナのUUM-201)で混合させ、ブースター(DXアンテナのGCU41L1)で増幅させています。 使用していない地上高20mほどのアマチュア無線のアンテナ?にマストに取り付けたものを固定し、部屋まで20mほどS5CFBの同軸ケーブルで繋ぎました。 1.8mのマストの一番上に県外受信用のLSL30、1mほど離して県内受信用のアンテナを設置してその下にUU混合器、その下にブースターを設置してBS/CSアンテナをアマチュア無線の鉄塔のパイプに固定しました。 以下のような感じで繋がっていると思います。 UHF---UU混合器---UHF         |         |   S5C同軸20mほど BS/CS---ブースター----------------4分配器---各部屋で分波器     まだ2分配しかしていませんが今後4分配になる予定です。 現在はプラズマTVのビエラと地デジチューナー無しの液晶TVにDVDレコーダーのディーガで地デジ視聴しています。 ここからが本題なのですが・・・ 県内のアンテナ受信レベルは全てのチャンネルで60~70出ているのですが県外のアンテナ受信レベルが最大で40~50程度です。 時間帯によっては県外の放送が20~30程度と視聴できないレベルまで落ちてしまいます。 映像が出ても35程度しか出なくて画面が乱れたり音が飛んだりで見れたものではありません。 (どうもパナソニックの製品はレベルが35以下になると画像が乱れて30を切ると「視聴出来ません」と出て真っ暗な画面になるようです。) なぜこのように受信レベルが安定しないのでしょうか? アンテナはちゃんと固定していますし深夜2時の現在は県外の放送のどのチャンネルもレベル45程度で安定して見れています。 チャンネルは被っていないのですが県内の受信が強すぎるのでしょうか? 接続などで不備があり安定しないのでしょうか? 一番見たい時間に画面が乱れたり映らなかったりで困っております。 他県の放送がないとチャンネルが少なく月9も見られない地域ですので県内も県外も両方見たいのです>< どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 地デジ対応テレビが受信できなくなりました。

    地デジ対応テレビが受信できなくなりました。 部屋の模様替えを行った際に、テレビのプラグを外して、テレビを2m程移動させました。 移動後に再度、同じように配線を行いました。 しかし、電源を入れても「受信できません。アンテナの設定や調整を確認してください。」と表示されます。 設定を確認すると、アンテナ受信レベルが確かに0でした。 集合住宅に住んでいるため、アンテナ自体が故障した可能性は低いと考えています。 移動させたことによって、アンテナ受信範囲外になったのかと思い、テレビ片手に部屋を移動しましたが、受信してくれず・・・ 使用機種はPanasocic/VIERA/TH-15LD70です。 ・B-CASカード挿入済み ・電源は入る ・アンテナが受信不可 以上のような現状です。 どなたか解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご回答をよろしくお願いいたします。

  • テレビの受信について

    先日、地デジ・BS/CSチューナー搭載のテレビを買ったのですが 何も映りません。 部屋にアンテナ端子がないので室内に両方のアンテナを設置したのですが 電波が届かないということなんでしょうか?。 使っているものは テレビ 同軸ケーブル(F型コネクタ) 地デジアンテナ BS/CSアンテナだけです。 これだけじゃ足りないのでしょうか?。 回答よろしくお願いします。