• 締切済み

エクセル:集計機能について

エクセルで集計機能を使用したところ、一つだけデータがグループ化されませんでした。 どのようなことが原因でしょうか?

みんなの回答

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

下記のいずれかでは 1.文字の後ろに全角スペースがついている。 2.半角と全角文字が混じっている。 3.漢字の誤変換 4.数値と文字列の違い 5.間に空白の行がある。または、その行をはずして選択していた。 6.グループ化する項目で並べ替えされていない

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【エクセル】集計機能について

    エクセルの集計機能について疑問があります。 ご存知の方、恐れ入りますがお知恵をお貸しください。 当方、エクセル初心者で説明に言葉足らずのところがあるかもしれませんが、必要でしたら補足させて頂くのでどうぞよろしくお願いいたします。 エクセルの集計機能を使って以下のデータを集計したとします。 (集計でグループの基準→性別、集計の方法→合計、集計するフィールド→お小遣いとします) 性別 お小遣い 女  10 女  20  男  30 女  40 男  50 男  60 そうすると、こうなってしまいます。 女集計30 男集計30 女集計40 男集計110 合計210 こうではなくて私がほしいデータは、 女集計70 男集計140 合計210 です。 このようにするにはどうしたらよいのでしょうか。 ご教授頂けますようお願いいたします。

  • エクセル2003 集計機能について

    エクセルの機能で集計機能を使用しているのですが、(データ→集計)集計結果が上手く表示されなくなってしまいました。 一番最終行は総計となり、SUBTOTAL関数で合計を表記しますが、その総計の値が本来求めたい値の2倍の数値になっており、SUM関数で求めた値と同じになっているのです。本来SUBTOTAL関数が入っていれば、合計値は省き計算をしてくれると思うのですが。。。 今までは、上手く計算されていたのですが。。。 原因を教えて頂ければと思います。よろしくお願い申し上げます。

  • エクセルの集計機能

    エクセルの「集計」機能を使って集計をした結果、 「グループの基準」で選択したものは太字となりますが、 「集計するフィールド」で選択したものは太字となりません。 「集計するフィールド」で選択したものも太字とするには、 どのようにしたら良いでしょうか。

  • エクセルデータの集計機能を探しています。

    エクセルデータの集計機能を探しています。 下記のようなエクセルのデータがあります。 2009/12/10 | 入金 | 1,000 2009/12/15 | 売上 | 2,000 2009/12/20 | 売上 | 5,000 2009/12/21 | 返品 | 5,000 2009/12/31 | 入金 | 2,000 2010/01/03 | 売上 | 3,000 期間は2002~2010年まで3000行くらいあります。 金種は入金・売上・返品の3種のみです。 最終的に下記のように月次で集計したいと思います。     | 入金 | 売上 | 返品 2009/12 | 3,000 | 7,000 | 5,000 2010/01 |   0 | 3,000 | 0 マクロで1行ずつ処理すれば解決できるのですが、エクセルの集計機能にもしかしたら機能があるのではないかと思いました。 使用しているエクセルは2007です。 何かいい機能があれば教えてください。

  • エクセル集計機能のあとに・・・

    エクセルの集計機能を行った後、 グループ化したような□の「+」等が表外に 作成されますよね? そのあと、そこにある1、2、3等の番号をクリック することで集計の表をまとめたり詳細を見ることが 出来ると思うのですが この、数字を押して表示する作業を ショートカットキーで行いたいのですが どうやったらいいのかわかりません。 どなたか教えてください。宜しくお願いいたします。

  • Excelの集計機能

    エクセルの集計機能についてお聞きしたいと思います。 A~Fまで300行ほど空白セルなしで作成したシートがあります。 (1行目は項目名としています) そこから操作手順として、 (1)F列を昇順で並び替え (2)集計機能にて、グループの基準:B列、集計の方法:合計、集計するフィールド:E列、他のオプションは無効として実行 (3)同じく集計にて、グループの基準のみC列に変更して実行 (4)同じく集計にて、グループの基準のみD列に変更して実行 すると、(2)の時点で上部に総計がありその下に集計があり、集計の下に集計がありさらに下に集計がある、入れ子になってぶら下がる状態になるはずなんです。 ところが私の環境では最上部の集計のみ上側に入れ子になってしまいます。 わかりづらいかと思いますが、 A列|B列|C列|D列|E列|F列|   |総計|  |  |  |  |   |(2) |  |  |  |  |   |  |(3) |  |  |  |   |  |  |(4) |  |  | とならなければならないのに、 A列|B列|C列|D列|E列|F列|   |  |  |(4) |  |  |   |  |(3) |  |  |  |   |総計|  |  |  |  |   |(2) |  |  |  |  | となってしまうのです。 Microsoftのホームページにてレジストリ(Excel97Subtotals)を追加すると修正されるとあったので実施してみました。 ですが2番目の集計以降は正常なのですが、最上部だけやはり上側に入れ子されているような状態です。 Excelのバグなのでしょうか? 環境は、 WindowsXP SP2 Office2003 SP2 です。 おわかりになられる方がいらっしゃればご助力お願いいたします。

  • エクセルの集計機能

     エクセルの集計機能を使って、県別に集計をしたいのですが、パソコンによって一部違って表示されます。 ------A -----B--------------------A-----B 1----- 県名  数  としたところ、1-----県名 数  2----- 東京  5  ___________________ 2-----集計   3----- 埼玉  3  ___________________ 3-----東京 5 _________                  4-----埼玉 3 _________                  5-----集計 8 となったり、2行目の集計行が出来なかったりします。 2行目に余分な集計行が出来てしまうのはどうしてなのでしょうか。 マクロを組んだので、どのパソコンでも同じ行番号にデータが入るようにしたいのですが、分かりませんでしょうか。

  • エクセルの集計機能について

    エクセルの集計機能を使う事を最近知りました。 そこで質問なのですが、集計機能で抽出する「集計の方法」があるのですが、抽出するデータの「合計・データの個数・平均・最大値・最小値」をすべて表示させたいのですが、そのような方法はあるのでしょうか? <例> 集計→集計の方法(合計)の場合の表記です。 店名 商品名 数量 1 サティ G社 30 1 サティ G社 1 サティ 計 31 2 ビブレ C社 5 ビブレ 計 5 3 ジャスコ M社 6 3 ジャスコ M社 2 ジャスコ 計 8 総計 44 上記の例では、合計しか抽出されていないのですが、サティでの「合計・データの個数・平均・最大値・最小値」を表示させたいということです。

  • エクセル「集計」機能の操作方法を知りたい

    ■仕様機器 Win7 Office2007エクセル ■エクセル97にある「集計機能」をOffice2007エクセルでえ使いたい。操作方法をこのOK WAVEでお尋ねしたところ、賢者の方から親切なご回答を賜わり(Office10ベース)、解決済みにした後、操作したところ、不明点が出て次のステップに入れない事が判明致しました。 教わった手順と不明点は次の通りです。 ■教わった操作方法(Office10の場合) 見出しの商品をクリック 「データタブ」をクリック 「並び替えとフィルター」グループ→並べ替え 「アウトライン」グループ→小計 表示される集計ダイアログで グループの基準→商品 集計方法→合計 集計するフィールド→金額 等設定して→OK ■不明点 「アウトライン」グループ→小計の段階で、データー範囲を選択しても「小計」欄がアクティブにならずクリック不能の状態です。 選択範囲をヘッド書きの部分(行頭)を含めたり、除いたり、合計のみ選択したり色々考えられる事を行ってみましたが、アクティブになりません。並べ替えまでは問題なく操作できました。 ■上記の原因と対策をご教示賜わりたく、お知恵を拝借戴ければ幸甚です

  • エクセルのデータ集計について

    エクセルのデータ集計について質問です。現在windowsxp・office2007を使用しています。 エクセルの1ファイルに10シート、シート全てにデータが入力されており、このファイルが20弱あります。 ここから必要な数値を参照して、集計ファイルに集計しているのですが全て手作業で非効率的です。 何度か関数を使用して効率化を図ったのですが、どうも意図した結果は出ませんでした。(COUNTIF・COUNTIFS関数と、「統合」機能を使用しました) 調べてみたところ「マクロ」機能を使うと効率化できるかも、と思ったのですが、どのようなマクロを組めば良いのか、また、マクロ機能を使用しない場合どういった関数を使用すれば簡単にまとめられるのかご教授いただければと思います。

専門家に質問してみよう