- ベストアンサー
2人目妊娠中ですがイライラします
現在9ヶ月で2人目を妊娠中です。8ヶ月に入った頃からイライラすることが多くなり上の子(1歳8ヶ月)がうっとおしくなったりします。甘いものも食べないと気がすまないしガマンできません。 一人目のときは自分のペースで生活できていたからそれほどイライラしなかったよう? 同じような経験された方いらっしゃいますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1月に2人目を出産しました。 1人目の時は体重管理や、アレルギー予防等いろいろ気を使いました。というか気を使う暇がありました。それにたくさん睡眠もとることができました。 でも2人目になるとそうはいきません。特に子供が小さいほど。 うちは現在2歳ですが、いたずらばっかりでかなり手がかかるし、ものすごくイライラしました。 一緒にいたくありませんでした。子供はなんとなくそれを察してるのか甘えたりわめいたりするので、さらにイライラしました。 体重管理もろくにしないで、食べたいものを食べたいだけ食べていました。甘いものもなんでも。 あまり増えすぎるのもなんですが、そうでないなら好きに食べていいと思います。アレルギーは出るときにはでちゃうし。 今は何をしても何を聞いてもイライラすると思います。 妊娠してる間はしょうがないです。プチ更年期みたいなものだって思います。 でも子供にはかわいそうですよね。でもしょうがないんです。 私はそうでした。でも必ず調子がいい時ってあるじゃないですか!そのときに子供にたくさんかかわってあげたらいいと思います。 近くに面倒見てくれるような人がいればどーんとあずかってもらってもいいですよね。土日はパパにお任せするとか。 あとちょっと頑張ってくださいね!
その他の回答 (4)
こんばんは。 もうすぐ3歳の娘ともうすぐ2人目を出産予定のものです。 お気持ちよく分かります!。イライラしますよね。。 「もうすぐお姉ちゃんだよ~、たのしみねー」と言ってもさっぱり分かっている様子もなく、もしくは、分かっているけど認めないような態度でお腹をポーンと叩いてきたり、ジャンプしてきたりと。。。イヤイヤの時期なので、反抗ばかりするので、つい怒ってしまったりしていましたね。。。 私も甘いものは、食べています。食べすぎはやはり良くないですが、我慢できないので、娘とおやつの時に食べたりしています。多少なら大丈夫だと思います、かえってストレス溜めてもしょうがないですしね。 上のお子様は、音楽とか好きですか?NHKのお○さんといっしょなどで流れてくる曲を大きな声で歌うとか、結構ストレス発散になります。自分の好きな曲をかけると、わが娘はさっさと消してしまい、かえって自分の好きな曲を聴くことが出来ずストレスになったことがあります。なので、いきなり大声をあげるのも変人なので、子供の好きな曲を大きな声で子供のとなりで歌っています。結構、子供も喜んでいます。 質問者さまも、もう少しですね。イライラしたりするときもあったけど、やっぱりこの子達を産んでよかったなぁと後々思えるように、子育て頑張りましょうね!
- puripurin2
- ベストアンサー率55% (5/9)
私は3才と2才の年子を持つ母親です。 私も上の子が3ヶ月になった時、妊娠に気付きました。 それからは大変でした。 お腹は大きくなるは、子供は歩けないはで・・・。 2人目は上の子の面倒を見ながらなので大変ですよね。 だんだん、お腹が大きくなって自分でも動くのがしんどくなってきますし、それを上の子は、理解出来ないし・・・。 でも、1才8ヶ月頃なら少しながらですが、親の言うことが理解出来てくる月齢だと思います。 なので、『ママのお腹の中に赤ちゃんが居てるんだよ~!○○ちゃんもお姉ちゃん?お兄ちゃん?になるんだよ~!』といってお腹をなでさすとかしてみては、いかがでしょうか? わずかながらでも、子供はわかってくると思いますよ。 子供は、シツコイ生き物だと思います。 なんでも、しつこく聞いてきたり、しつこく叱っても理解できないと思います。 そんな人間だからこそ、お母様もしつこく対抗してみてはいかがでしょうか? 私は子供が色々しつこく聞いてきたらイラっとすることもありますが、しつこく言い返しています。 甘いもので気が済むなら甘いものを食べて、その後、上の子と散歩に行くなんて、どうでしょう? そしたら気分転換になり、いいと思いますよ! 下の子が生まれたら、今よりもっと忙しくなるので上の子ほったらかしになる時もありますよ。 だからこそ、今のうちに、たっぷり接してあげてください!
- seanana
- ベストアンサー率31% (6/19)
私は現在臨月です。 一人目のときはイライラより、オットリゆったり・・・妊娠生活を満喫しましたが、今回は初期からイライラしっぱなし・・・。 上の子を事あるごとに怒る始末・・・反省しては涙の日々でした。 8ヶ月になると、体が糖分を欲しがるそうです。 私も一人目のときは食事のカロリー、運動等気を使いましたが、今回はイライラして当たるよりも、食べたいものを上の子と一緒に食べ、暖かい日は一緒に散歩しながらツクシを見たり・・・ 上の子と二人で手をつないで外を歩く・・これは、今後できないかも?!とか思うと、愛しくなります。 体もつらいですが、あと少しお互い頑張りましょうね。
- Minniex2
- ベストアンサー率0% (0/1)
はじめまして!現在3歳半&1才11ヶ月の姉妹のママです。 やはり下の子を妊娠中 私もそんな感じでした。 特に悪阻の時期は上の子に可哀想なことをして、夜眠る姿を見てはごめんねと毎日謝っていたような気がします。 1人目妊婦と違い、眠くても眠れないし(遊んで欲しい盛りですもんね)ダッコと甘えてもお腹が大きくなると苦しかったりして。 だけど2人目出産後は生まれた子よりもずっとずっと上の子が気になってベットの上でよく泣いていました。 小さくても子供って親の気持ちが伝わるもの。無理のない程度に上の子の心のケアをしてあげるのは大事かもしれません。 子供と2人きりの時間はあと少し!と 体調が許す限りは スキンシップとってあげたりすると、子供にも伝わるんじゃないかと思います。 頑張ってくださいね!