タグとクッキーの関係についての疑問

このQ&Aのポイント
  • CGIを使った通販ページでクッキーの問題が発生しました。
  • アップすると買い物かごに商品が追加されず、クッキーの設定に問題があると思いましたが、他のファイルをアップしても同じ問題が起こりました。
  • ファイルの中に特定のタグがあり、それを消すことで問題が解決しました。相手のクッキーを操作するタグが存在するのか疑問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

タグとクッキーって関係あるんですか?

CGIを使った通販ページを営んでおります。ある日、更新作業を終え、アップ すると、買い物かごに商品が追加されず、一つ入れては、一つ消えて、っていう事がパソコンによってありました。その時は見ている側のクッキーの設定の問題という事で解決したと思ったのですが、更に他のファイルをアップすると、又、その人のパソコンで同じ事が起こりました。クッキーも全開で買い物をしようとしたのですが、こちらがアップすると、その人のパソコンがそうなってしまうので、狂った時のファイルを見てみると、以下のようなタグがありました。これを消して再アップしたら狂わず、買い物ができるようになりました。 このタグって何なんでしょうか。相手の人のクッキーを動かすタグってあるのでしょうか。 教えて下さい。 ↓ 一番上にありました。 <!-- saved from url=(0022)http://internet.e-mail --> <!--宣言文--><!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">

  • CGI
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onimotsu
  • ベストアンサー率36% (279/758)
回答No.1

杜甫々さんの説明では以下の通りですね。 <!-- ~ --> はタグではありません。HTMLソースの中にコメントを記述するために用います。コメントは、ブラウザには表示されません。表示はしたくないけれど、ちょっと記述しておきたい注釈(覚え書き)をしておくのに使用します。 >相手の人のクッキーを動かすタグってあるのでしょうか。 クッキーの設定を変えるタグということでしょうか。 このようなタグはないはず。 他の何かを使えばできると聞いたことがありますが、 そのような悪さをしてはいけません。

leav21
質問者

補足

きっとコピー&ペーストで作っていたんで消し忘れたんだと思いました。 でも、これを消したら正常に買い物かごが動いたんです。 タグの噛み合わせ(???)が悪かったんでしょうか。 相手のPCに何か仕掛けてしまったのではないか???と思ってたので すが、アドバイスを頂き安心しました。ありがとうございます。 (本間、授業料払わんとあきませんわ) 又の質問で巡り合えましたら幸いでございます。

その他の回答 (2)

  • onimotsu
  • ベストアンサー率36% (279/758)
回答No.3

一発太郎でホームページ検索登録を攻略してください。

参考URL:
http://ippatsu.net/TARO/
  • onimotsu
  • ベストアンサー率36% (279/758)
回答No.2

<!-- saved from url=(0022)http://internet.e-mail --> ↑のは一発太郎の「一発ロボ」を使用して取得したんでしょう?たぶん。 ま、タグではありませんのあっても無くてもどちらでも構いません。 これはただの余談です。

leav21
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 一発太郎ってどんな物なんでしょうか。一発ロボ使用して所得のすればどんな メリットがあるんでしょうか。(何を取得したんでしょうか。) すいませんが、教えて下さい・・・。

関連するQ&A

  • このタグの意味なんですが・・・。

    <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> これは何を意味するのでしょうか。 そして、スタイルシートえお使う時にこれを入れてもいいんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • DOCTYPE宣言は厳密に気にするべきか??

    現在WEBを独学で学んでおります。 そこでDOCTYPE宣言についていくつか疑問に思いました。 ひとつでもわかる方はご回答頂ければ幸いです。 1.<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> と、ソースの頭に記述しておいて <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> の内容で記述(XHTML 1.0 Transitionalで記述)することは可能ですか?? つまり、HTML 4.01 Transitionalを宣言して終了タグなど、XHTML 1.0 Transitionalの方式で書いても正確に表示されるかを知りたく思って おります。 2.DOCTYPE宣言を書いてないサイトが多く見受けられますが、 この場合はどのようにDOCTYPE宣言と捉えられるのでしょうか? また、この場合のデメリットとかはありますでしょうか?? 以上、わかる方いましたらよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • エクセルでHTMLタグをそのままコピペしたい

    エクセルでHTMLタグをそのままコピペしたいです メモ帳のHTMLタグをエクセルにコピペすると <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> <html lang="ja"> <head><title>ABC</title></head> <body> <p>あああ</p> <p>123</p> </body> を仮にコピペしたら あああ 123 になってしまいます そのままコピペするにはどうすればいいでしょうか?

  • <ruby>を使う時のDOCTYPE宣言は?

    HPのことで質問です。 <ruby>タグを使ったホームページをAnother HTML-lint gatewayにかけたところ、「他のHTML用」だと言われてしまいました。どうやらDOCTYPE宣言が原因のようです。そのページは<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> で作成しました。<ruby>タグを使えるDOCTYPE宣言は何になるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 緊急です。アップロードできません。public_htmlってなんでしょうか?

    前回こちらでご質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3074312.html いまだアップロードできません。 関係があるのかわからないですが、 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN"> <!-- saved from url=(0036)http://www5.biglobe.ne.jp/~abcdefgh/ --> このような記述(URL部分マスク)がindex.htmlにありますが そもそもこれはどういう意味でどんな役目をはたしているのでしょうか? アップできない理由もわかれば教えていただきたく思います。 お願いいたします。

  • HTMLについて

    <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN"> <!-- saved from url=(0022)http://internet.e-mail --><!-- saved from url=(0022)http://internet.e-mail --> 参考書を片手にホームページビルダーでホームページをを作成したのですが、上記は何を意味するのでしょうか? 作成して1年以上経つのですが検索サイトにヒットしません関係有るのでしょうか?

  • <html>タグ

    Web製作をお願いしている会社にサイトを作ってもらいました。 <html>の開始タグがないので質問した所 「ヘッダーにありますよ」 との事 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN"> これはDOCTYPE 宣言なので <html>の開始タグとは違うような気がしますが・・・ 文法構造にはあまり詳しくないので自信がありませんが、 ちなみにソース構造はこうなってます。 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis" /> <meta http-equiv="Keywords" content="●●" /> <meta http-equiv="Description" content="●●" /> <title>●●</title> <link rel="stylesheet" href="layout.css" type="text/css" media="all" /> <script language="JavaScript" type="text/javascript" src="script.js"></script> </head> <body onload=...> ・ ・ ・ </body> </html> googleなどでは重要なタグの欠落は大きくページランクに影響すると聞きます。 このままで本当にいいのか心配です。 また、この場合だと<html>をどうやって書いたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • XHTML 1.0 Transitional でインラインフレームの表示方法

    <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN""http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> でインラインフレームを表示する方法はありますか? 普段は <DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">のドキュメントタイプでサイトを作っているのですが、他の人に作ってもらったサイトが上記のタイプで作られていました。そのサイトにiframeを組み込みたいのですが、表示がされませんでした。そこで、HTML 4.01 のタイプに変更したところ、文字の大きさや高さなどが崩れてしまいます。何かよい方法がありましたら教えてください。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • インターネットで検索できるようにするためのタグの記述について、何点かお伺いします。

    インターネットで検索できるようにするためのタグの記述について、何点かお伺いします。 1.<meta name="robots" content="index,follow"> というのは記述した方が良いですか?あるのとないのでは大差はありますか? 2.<meta name="description" content="・・・・・"> キーワードは多ければ多いほど良いのでしょうか?記述するのに注意点はありますか? 某サイトに、「HEADエレメント内のMETAタグのキーワードの記述は、1行で記述されていないと、ロボット型サーチエンジン誤動作の原因になります。」 となっていました。そうなんでしょうか? 3.キーワード等の記述はトップページだけでなく、各ページに記述した方が良いのでしょうか? 例 下記のものを全ページに記述 <title>・・・</title> <meta name="author" content="・・・"> <meta name="description" content="・・・"> <meta name="keywords" ・・・"> <meta name="robots" content="index,follow"> 4.<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> このような記述があったのですが、!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" のあとに、アドレスがあるのってどうゆう意味でしょう? ご存知の方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 使えるタグ、使えないタグ、使わないほうがいいタグ…等

    タイトルの通り、使えるタグ、使えないタグ、使わないほうがいいタグ…等の違いを頭の中で整理することができません。 具体的に何で混乱しているかというと、 1、DOCTYPEスイッチで標準準拠にした場合は、color:fff;などの記述が無視されるだけで、htmlタグの使える使えないには関係がない…? 2、非推薦のタグは、使用することはできるが将来廃止になる可能性があるから、前方互換を考え使わないほうが良い…? 3、廃止タグは、使用することが出来ない。(記述しても無視される)…? 4、廃止タグを使った場合も、まだそのタグが廃止されていないころのブラウザを使えば問題なく使用可能…?(使用したいわけではなく、可・不可の問題で) 5、また、html5が話題になってきていますが、html5で廃止されたタグも現行のブラウザでは後方互換のため使用することが可能…? 6、html5では使えないが、ブラウザはhtml5にもhtml4.01等にも対応しているので使用ができる。という解釈で合っていますでしょうか? 7、<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN""http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">などとしても、html5のタグが反応するのはどうしてなのでしょうか? 間違えている項目等、指摘していただければ幸いです。どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML

専門家に質問してみよう