• ベストアンサー

例文解説お願いします

某参考書に載っている例文でわからないことがあるので教えてください。文脈はないことでお願いします。 (1):One night he came home very tired and sad. 訳:ある晩彼は、すっかり疲れ憂うつになってかえってきた。 →came home very tired and sad.この部分を come+形容詞で「~の状態で来る」これでいいですか? また「very tiredly and sadly」でもいいのですか? (2):We saw him the night that we went to the play. 訳:私たちはその劇を見に行った帰りに彼と会いました。 →なぜ at the night ではないのでしょうか?the nightのときは前置詞は不必要なのですか?辞書でも調べましたが、自分のわからないところは載ってませんでした。 (3):Be it ever so humble, there is no place like home. 訳:どんなにむさくるしくても、わが家に勝るところはない。 →「Be it ever so humble」ところは「However humble it may be」 と解説されていましたがどうしてそのようになるかわかりません。 (4):Few people remember today the last time an earthquake was felt in London sufficiently strongly to be generally noticeable. 訳:ロンドンではみんなが気づくほど地震が感じられたの、最近ではいつのことか、それを覚えている人は、今日では少ない。 →「sufficiently strongly to be generally noticeable」の部分については「一般的に人目を引くのに強く足りるほど」の超直訳をだいぶ変えて「みんなが気づくほど」になったのですか? 4文も質問してしまいすいません。いろいろ調べてもわからなかったので質問させていただきました。ご回答よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.1

1.これは独立分詞構文のbeingが省略された形です。本来は he came home being very tired and sad「疲れて憂鬱な状態で」と動詞にかかり、これを節にすると he came home as he was very tired and sad.「疲れて憂鬱なままで」と副詞節にすることができます。 つまり、ここのvery tired and sadは独立した副詞として動詞を修飾しています。 ご質問の中で推測されているように、come+形容詞で「~の状態で来る」ではありません。また、tiredlyという副詞は存在しません。 2.~the night that~のthat節はthe nightを修飾する副詞節になっています(*関係代名詞ではありません)。このようにthe nightが副詞節のthatに修飾される場合は、前置詞は必要なく、なくても「夜に」という副詞になりうるのです。 3.Ever soは「譲歩(たとえ~でも)」を表す古い英語の表現です。 Be it ever so humbleは本来If it be ever so humble「たとえどんなにむさくるしくても」という語順が正しく、このIfは譲歩の副詞節、beは仮定法現在になります。(*仮定法現在は人称・時間に関係なく、またここでは仮定法という文体とも関係ありません。) ここの形は、Ifが省略されて主語itと動詞beの倒置が起こっているのです。 Ifの省略による倒置は If I should~「万一私が~したら」 Should I~「同上」 などがあります。 4.このsufficientlyはstronglyという副詞を修飾する副詞です。sufficeintly~to・・・「・・・するほど十分に」と程度を表します。generally「一般に」は「多くの人に」と訳せます。よって sufficiently strongly to be generally noticeable「多くの人が気づくほど強い」→「みんなが気づくほど」という抄訳になったのだと思いますが、ここでは「強い」を入れた方がわかりやすいですね。 以上ご理解いただけたでしょうか。頑張って下さい。

scarletter
質問者

お礼

すごくわかりやすいご回答ありがとうございました。おかげでわからないところが解消されました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

(1) 本来,SVC の形をとるのは,be 動詞を筆頭に,become, seem, look, remain などです。  come は come true など,「~になる」という意味では SVC ですが,「来る」という意味では SVC にはなりません。  しかし,本来は SVC でないものを,C に近いものとして,擬似補語とか,準補語などと呼ぶ場合があります。  marry young「若くして結婚する  die happy「幸せな状態で死ぬ」 >come+形容詞で「~の状態で来る」  単に come だと「~になる」と区別できませんし,前にどこに来るのかを示していれば別でしょうが,通常,come home など,明確に場所を表す語句が必要でしょう。  これは一つの考え方で,being を補って,being tired のように考えることもできます。  (ただし,主語は he で共通していますので,独立分詞構文でなく,通常の分詞構文です) >very tiredly and sadly だと,came home という動詞について,tiredly, sadly という意味になります。ここでは,あくまでも,he の状態が tired や sad と言っています。  came home very tiredly and sadly は可能ですが,普通には用いられないでしょう。   (2) まず,補うとしたら,at でなく,on です(特定の日の夜ですので)。  一つには,特にアメリカでは on the day ~,on the night ~の on は省略されることがあります。  また, the minute SV, the moment SV「S が V するとすぐに」 every time SV「S が V するたびに」 the first time SV「はじめて S が V するときに」 など,すべて前置詞なく用いられますので, the night (that) SV の場合も同様に考えていいでしょう。 (3) 一種の命令文で,be が原形となり,主語 it をその後に置いていると説明されることもあります。  あるいは,be は仮定法現在としての原形とも考えられます。(suggest などの目的語としての that 節内で用いられる原形と同じものです)  この仮定法現在である be を倒置させて主語 it の前に出すことで,「~しようとも」という譲歩的な意味を表すことができます。  come what may「何が起ころうとも」なども有名です。  日本語で,「いずれにせよ」とか,「いずれにしろ」のように命令形で譲歩を表すのは非常に興味深いです。 (4) この sufficiently は「十分に」という意味で,enough のかたい語だと考えてください。  enough to ~で「~するのに十分,~するほど」という意味になるのと同様に,sufficiently も to 不定詞を伴うことがあります。  ただし,形容詞・副詞 enough to ~という語順になるのに対して,sufficiently は sufficiently 形容詞・副詞 to ~となります。

scarletter
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。より理解を深めることができました。

関連するQ&A

  • 付帯状況のwith。英訳の問題です。

    翻訳や、ウェブで調べたのですが、答えを見つけることができなかったので手を貸してください。 「彼は、すっかり疲れ憂うつになって帰ってきた。」 という文章を英訳したいのですが、 問題集の答えは He came home very tired and sad.です。 very tired and sadがなぜ、そのままつけてよいのかがわかりません。 私の答えは、 He came home with he tired and unhappy. なのですが、これではダメなのでしょうか? わかる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 例文解説お願いします。

    すいませんが、以下の文でわからないところがあるので、解説お願いします。(文脈はありません。) (1)In spite of our compliments,he frowned and turned away. 訳:私たちがほめたのにもかかわらず、彼は顔をしかめて、そっぽを向いた。 わからないのはturned awayです。このturnは自動詞の用法で、awayは副詞の用法ですよね?これで無理やり訳すと「離れて向きを変える」となると思うんですが、辞書だと「向きを変えて立ち去る」(そこから転じて「そっぽを向く」になったと思います)。ちょっと違うと思うんですが、どうして辞書のような訳になるんですか? (2)His thesis does not make sense.To begin with its these is obscure. 訳:彼の論文は意味不明。第一、主題があいまい。 わからないのはmake sense です。これを直訳すると「意味を作る→意味を成す」でわかるのですが、どうしてsenseは無冠詞なのでしょう?辞書には「[通例]a sense ](話・文などの)意味、意図、趣旨」って書いてあるので、make a senseになると思うんですが、どうしてこの文では無冠詞なのでしょうか?それともmake sense で意味を成すで慣用表現みたいなものなんですか? (3)His essay was concise and to the point. 訳:彼の小論文は簡潔で要領を得ていた。 わからないのはto the pointですが、辞書では、「[通例the ~]重点、要点、重要な事柄;(問題・話)核心」でわかったのですが、どうしてtoなのですか?toよりはonのほうがふさわしいと思います。(「くっついて」という意味を元にいろいろ使われていて、「要点にくっついて」でいいと思ったのです。) (4)"How are you going to deal with this complicated problem.?" わからないのはdeal with~ で「~を処理する」ということになることです。dealの原義は「物を分け与える」となっていますが、どうしてwithがつくことにより、「~を処理する」になるのでしょうか?あとdeal in なるときも同様でどうして「~を商う」なるのでしょうか? (5)I want you to look this over before I turn it in. 訳:これを提出する前にざっと目を通してほしいの。 わからないのは turn it in の部分です。どうしてturn in ~で「~を提出する」になるのでしょうか?「turnを他動詞」・「inを副詞」と考えるのでしょうか? 正直、自分でもどう書いたらいいかわかりませんでした。下手な文章ですいませんが、ご解説お願いします。

  • 難解な英文解釈で質問です。

    難解な英文解釈で質問です。 This humble tool , so familiar as to be generally unremarkable ,can be made by an idle boy with a stick and a knife. この地味な道具は、あまりにも身近なために通常は注目されることすらないが、怠け者の男子が、木の枝とナイフで作る事が出 来る。 この文章で、おそらく「 so familiar as to be generally unremarkable」の部分を 「 あまりにも身近なために通常は注目されることすらないが」と訳していると思うのですが、 これは、{so ~ as to ~}「 ~するほど~」 と解釈して、 so familiar as to be unremarkable 「ありふれているほど、おなじみである」→generally を入れて→so familiar as to be generally unremarkable→ 「あまりにも身近なために通常は注目されることすらないが」 と解釈されていると考えていいのでしょうか?

  • 和訳

    few people remember today the last time an earthquake was felt strongry to be generally noticeable 文型と訳すとき意訳の仕方を教えてください

  • I read your letter before and I hav

    I read your letter before and I have tired to be happier but I cannot help it. I have tired to be happier but I cannot help it の意味がわからないので、教えて下さい。   お願いします。

  • わからない英文があります。

    友人が自分の病気のことや将来のことで落ち込んでいるようだったので 落ち込んだときは話を聞くよ!とメールしました。 下記のように返信があったのですが、誰かが何を言ったのかよく読み取れず困っています。 Depressed and sad is two very different things. Remember that! You can be sad because someone said something stupid to you and you can be depressed because you are sad for many reasons and have been sad for a very long time! すみませんがお教えください! よろしくお願いします。

  • 例文解説

    次の文の解説をお願いします。文脈はありません。 (1)From a strictly scientfic point of view, history can't be called a science. 訳:厳密な科学見地から言って、歴史は科学とはいえない。 この文で、どうして「history」には「a」がついていないのに、「science」には「a」がついているのでしょうか?辞書で調べてみると、漠然と「歴史」という意味を表すなら不加算名詞なので、「a」つかないことは理解できます。でも「science」は辞書で調べてみると、1番目の意味には「科学(不加算名詞)」2番目の意味には 「{U・C} (学問としての)科学;自然科学、[複合語で]・・・学、・・・科学」 とこのように書いてあります。aがつくところから意味は2番目の意味で間違いないと思いますが、どうしても納得できません。この「a」がつく理由とこの「a」がなければニュアンスはどう変わるのかを教えてください。 (2)It has been announced that railway fares will be raised be 10 persent on and after March 1st. 訳:3月1日から鉄道運賃が1割上がると発表された。 この「on and after」ですけどこれをどう解釈していいかまったくわかりません。辞書でも調べましたが、ぜんぜんわかりませんでした。 (3)The boy more than justified the favorable opinion they had formed of him. 訳:その少年は、彼らが彼を信用したのが間違いでなかったのを十二分に証明した。 参考書のこの文の解説には「form of a favorable opinion of ・・・」で「・・・を信用する」と書いてありますが、あとの「formed of him」ってのは「the favorable opinion」が「formedとof」の間に省略されているのでしょうか?あとどうして「form of a favorable opinion of ・・・」で「・・・を信用する」と解釈するのでしょうか? 質問だらけですいません。結構調べましたが、わからなかったので質問させていただきました。解説お願いします。

  • 日本語に翻訳してくださいm(_ _)m

    翻訳してくださいm(_ _)m Good! It can be very pretty at night though. You should really see in person! I can show you around and show you all the best places! It is very nice to talk to you in line too.

  • 添削をお願い致します

    To be aware of the greatness of a literature is not always to understand it fully, since to have interest and regard for it does not imply entire knowledge of what it is and how it came to be. 「文学の偉大さに気付くことは、必ずしもそれ(偉大さ)を完璧に 理解しているというわけではない。というのも、それ(偉大さ)に 興味や関心を持つことは、それが何であるのか、またそれが どのようにして存在するようになるのかを、完全に理解している ことを暗示しないからだ。」 と、いった訳になりました。 この文に頻出のitですが、文法的な判断から、the greatnessと したのですが、あっていますか?もしa literatureなら、itよりも oneのはずだと思いましたので。。 宜しくお願いします。

  • ざっくりと和訳をお願いします

    I want to sincerely apologize, I was looking at your razors at about 3am last night just browsing, apparently I added this one to cart or something. It was an accident, I was very very tired. I don't even have money until i get paid anyway. Sorry to inconvienence you. I still plan to buy a kamisori from you in the future, just havent decided which. i had a seperate question. I have a kamisori I bought, but it came with string wrapping. Would i be able to send my razor to you for a traditional rattan wrap with the diamonds and red stuff(stingray skin?)