• ベストアンサー

ハワイウェディングの手配の仕方

namu-namuの回答

  • namu-namu
  • ベストアンサー率25% (128/506)
回答No.1

グアムで挙式ですが、ムーンシェル、アイウエディング行きました。 他にはワタベウェディング、クチュールナオコ、ワールドブライダル(コレは旅行会社の方が主かな?)ですね。

snow_yu
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 どこが一番オススメでしたか??

関連するQ&A

  • 海外ウエディングの手配って

    はじめましてusakoです。 来年の8月頃ハワイ挙式を考えておりまして、そろそろ式の準備をと毎日パソコンとにらめっこの日々です。 そこで質問なんですが、プロデュース会社を通すといろんなサービスや得点もあって便利だとは思うのですが、やはり結構な額になってしまいます。 お気に入りのチャペルで、自分たちの思うままに、その上リーズナブルに・・・と考えています。 教会、チャペルを個人で手配された方、もしくは情報を知ってる方教えてください!!

  • ハワイ旅行の個人手配

    来年の10月に6泊8日でハワイへ新婚旅行&挙式に行きます。 挙式日と挙式のプラン会社は先に決めてしまったのですが、航空券の手配を、 個人で手配するか、JTBなど旅行会社に頼むかで迷っています。 個人手配を考えているのには理由があり、 6泊のうちの2泊をハワイ島ですごしたいためです。 マウナケアの星空とサンライズをぜひ見てみたいのです。 希望としては ■1日目■ 日本出発→ハワイ着 荷物を預けてショッピング 夕方から挙式の打ち合わせ ■2日目■ フリー ■3日目■ フリー ■4日目■ 挙式&フォトツアー 夜はフリー ■5日目■ ホノルル→ハワイ島 のんびり過ごす ■6日目■ 深夜からマウナケアへ 朝~昼に帰ホテル 帰ってからは体力と相談して観光 ■7日目■ ハワイ島→ホノルル ハワイ出発 上記スケジュールです。 挙式日が決まってしまっているため ホノルル→ハワイ島への日付も必然的に決まってしまい、 JTBなどに頼むのは難しいように思います。 そこで、個人手配をしてみようかと思うのですが、 私も旦那も海外旅行経験がかなり浅く 英語もあまり話せません。 片言でなんとなるかな?程度。 ハワイへ行くのはお互いはじめてです。 正直、無謀でしょうか? 私は、ホテルの手配と飛行機の手配をきちんとし、ホテルまでタクシーなどで行ければあとはなんとかなるのではと思い、あまり不安は感じていないのですが、 旦那はツアーのほうがいいのではと言っているので、不安があるとすればうまくいかなかったときに喧嘩になるのではということくらいです。 トラブルがあったとしても、 最悪帰りを1日ずらしてもいいし、 なんとかなる!と、思ってしまいます…。 どう思われますか? JTBさんなどに頼むとしたら、 今回はマウナケアは諦めることになりそうです。 一生のうちに、もう1度ハワイに行けるのかもわからないので、よくばってしまう気持ちがあります。 個人手配でも大丈夫!や、 やはりやめておいた方がいいなど、 色々な方の意見を聞いて考慮したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • ハワイウエディング

    以前に同じような質問があったらすみません。。。 来年、ハワイでの挙式を考えていて今資料などを集めているところです。できるだけリーズナブルに挙げたいのですがプロデュース会社に全てをお任せしたほうがいいのかそれとも旅行会社のウエディングプランで挙げたほうがいいのか迷っています。経験者の方たちの口コミなど 色々読んでいるうちにわからなくなってきてしまって・・・。 プロデュース会社にお任せした方また旅行会社のウエディングプランで挙式をされた方感想やアドバイスなど聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • グアムでの挙式の手配の仕方

    こんにちは。 来年の春~夏ごろのグアムで挙式をしようとおもっています。少しずつ旅行会社やら挙式手配会社やら資料を取り寄せては想像だけが膨らんでいる毎日です。 最近、ふと疑問に思っている事があるのですが、旅行会社のウェディングプランで手配する。プロデュース会社で手配する。それぞれのメリットは何ですか。 また、旅行は旅行会社、挙式はプロデュース会社で手配と窓口を2つにした手配の仕方のメリット。 皆さんはどういう手配をされましたか。

  • 海外挙式を個人手配された方に質問。

    こんばんは。 海外挙式(ハワイ)を個人手配でしようかな。と思っています。 と言っても教会の手配やビデオ、ブーケの手配はプロデュース会社に任せたのですが。 ドレスもP会社のプランに含まれているのですが料金が高いため別で借りで送る事を考えてます。 海外旅行初で英語もわからない人間が個人手配は無茶でしょうか? 窓口は一つにすべきでしょうか。 旅行代理店よりだいぶ予算を抑えられるのでとても迷っています。 航空券の手配。 ホテルの手配。 他になにかありますか? 気をつけた方が良い点など教えてください。 日本-ハワイの航空券はヒヨコPEXと言う会社にとって 貰おうかと思っているのですが…。 でホテルは先方が日本語が出来るらしいので自分で電話してとろうかと思っているんですが。 なにかアドバイスお願いします。

  • ハワイ挙式の手配について教えてください

    こんにちは。 11月くらいにハワイで家族だけで挙式することを考えています。 そこで手配会社を探しているのですが日本の会社より現地の会社のほうが安いと聞きました。 どなたか現地の会社を利用して挙式を挙げられた方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか? ドレスなども日本で試着してハワイで借りれることができればいいなと考えています。

  • 個人手配でハワイに行きたい

    先日初めての海外旅行ハワイに行ってきました。気候がよく何回も行かれる方が多いのはうなずけます。さて次回は個人手配で行こうと計画しております。どなたか 航空券が安く手にはいる会社をご存知ありませんでしょうか。またホテルも安く手配してくれるところはありますか。

  • ハワイ挙式のプチギフトについて

    ハワイで来年挙式予定なのですが、 挙式後のレセプションパーティーの席で 参列者へのお礼のプチギフトを贈る事を考えています。 どのようにギフトを保管したらいいのか プロデュース会社に相談したところ、 その会社には挙式のオプションとしてギフトの手配設定はないため、 「ギフトに関しては弊社のサービスとしての範囲を超えてるので 保管・持ち運びはこちらでは一切できません」 と言われてしまいました。 (自分で勝手に持っていく物には自分で責任を持てって事かい!  と私は受け取りました・・) どこのプロデュース会社でもそれが普通なんでしょうか? 皆さんはどのように自分の荷物を運びましたか? 担当の方には母に持ってもらう事を提案していただきましたが、 少人数の式でその中には母の分のギフトもあるので預けるのは抵抗が あります。 参列者の人数は少人数なので荷物は小さいし、 レセプション会場はプロデュース会社を通して手配しているので、 ギフトプレゼントの橋渡しぐらいしてくれても・・と思うのですが、 私の考えが甘いんでしょうか?

  • ハワイのツアーについて

    挙式を兼ねた、新婚旅行でハワイへのツアーを探しています。 挙式はハワイ現地の会社に依頼したため、旅行は自分で手配することになります。彼も私も海外旅行に慣れていないため、個人手配ではなくツアーでの手配を考えています。 オアフ島(ハレクラニ)へ4泊、その後ハワイ島(ホテルはまだ決めていません)へ3泊したいのですが、オアフ島→ハワイ島のツアーが中々見つかりません。離島の後、オアフ島へというツアーなら沢山あるのですが。。。 JALのI'll(アイル)にはオアフ島→ハワイ島があったのですが、オアフ島でのホテルが限られてしまいます。 どこかお勧めの旅行会社、または希望するツアーを組んでくれるような会社がありましたら教えて下さい!

  • 海外挙式に参列してレイをもらったら嬉しい?

    来年家族と身近な親戚のみを招待して、ハワイで挙式をする予定です。 来ていただいた参列者にレイを贈りたくて、 挙式を手配していただいているプロデュース会社に レイの手配も一緒にお願いする事にしました。 でも後々考えてみるとレイを贈って喜んでもらえるか 心配になってしまいました。 心配(1)ツアーでハワイに行くので、ハワイ到着と同時に全員レイが    かけられると考えられ感動が薄れる? 心配(2)日本に持ち帰れないため、保存処理に困らせてしまう? 海外で挙式して参列者にレイを贈った又は贈るのやめた方は 決定した理由、結果どうだったか教えていただけますか? 挙式に参列した方はレイをいただいての感想をおしえていただけますか?  

専門家に質問してみよう