• 締切済み

純正のリモコンが必要ですか?

Ramses2ndの回答

  • Ramses2nd
  • ベストアンサー率27% (33/120)
回答No.1

普通に家電量販店で買えます。 その際にチャンネル設定をしたいと言えば変な汎用品を買わされる心配もありません。 取り寄せになるはずですので型番はメモに控えて持ち込んでください。 電話でも受付してる事も多いので最寄の電気屋に電話で依頼するのも手ですね。 いわゆる町の電気屋(日立とかの看板の店)でも他社メーカーをこっそり売ってる事もあります。 もしかしたらお近くの店でも扱ってるかもしれませんね。

rinrei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電気屋などでも買えるのですね! ちなみにいくら位するのかわかりますでしょうか? あまり高いともったいないので・・。

関連するQ&A

  • Panasonic TH-42PWD5用リモコンがほしい

    Panasonic TH-42PWD5用リモコンがほしい TH-42PWD5というディスプレイを持っています。 EUR648051というリモコンを使っているのですが、メニュー画面の操作ができません。(メニューを開くことのみ可) 専用リモコンEUR646525は高価なので、ハードオフかヤフオクあたりで代用リモコンを調達したいのです。TH-42PWD5のメニューを操作できるリモコンを教えてください。

  • 同型のテレビのリモコンが効かない

    パナソニックビエラの同型テレビが2台あります。TH- 43MX900です。 それぞれ付属のリモコンがあり、もう片方のテレビに向かって電源ボタンを押すと反応してオンオフ出来ます。しかしチャンネルボタンは反応しません。2台のテレビのリモコンモードは両方とも「1」であるのを確認済みです。 これは何が原因なんでしょうか。

  • リモコンをなくし・・・

    お願いいたします。 テレビのリモコンを無くしてしまったのですが、 2chを写すのにリモコンからしか起動しないのです。 (他のチャンネルは映ります) ビデオが2chの設定になっているので大変困ってます。 オート選局もリモコンに付いているためだめみたいです。 「テレビ/ビデオ」ボタンはあるのですが、ビデオを 再生しても青い画面のままで何も映らないです。 テレビの説明書などが無いのですが本体に 「PASY」と書かれています。 少ない情報なのですがご存知でしたらお願いします!

  • パナソニックテレビリモコン買い替えについて

    パナソニック液晶テレビビエラ。TH-L32C5のテレビリモコンが調子悪くなり買い替えようと考えていますが、どれくらいの値段かわかるかた教えて下さいm(__)mまた家電量販店に売っているパナソニック専用テレビリモコンみたいなのより、純正のテレビリモコンの方が良いでしょうか?家電に全然詳しくないので…教えて下さいm(__)m

  • テレビのリモコンについて

    最近、パナソニックのテレビを買いましたが、 リモコンの地デジのボタンは1つしかなく、アナログとデジタルの切り替えは 設定をし直さないといけません。 アナログボタンのある下記のようなリモコンを買えば、動きますか? http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-RM102A アナログが必要なのは、ケーブルテレビでアナログチャンネルを見たいからです

  • リモコンがきかない、チャンネルが変わらない

    困っています。どなたか助けてください。 テレビのリモコンが全くきかなくなってしまいました。 ビデオのリモコンでもテレビの電源も切れない、チャンネルも変えられません。テレビ本体のチャンネルボタンを押してたら、C9(9チャンネルのことでしょうか?)しか映りません。ボタンを押すとチャンネルは切り替わってるようですが、すべてC9で同じチャンネルです。 今はビデオ画面でテレビを見ています。ビデオ画面だとチャンネルもすべて見れます。 どうしたらテレビが見られるようになるのでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。 テレビはビクターの93製です。

  • リモコン数字ボタンによるダイレクト選局

    パナソニックの地上デジタル対応ハイビジョンTV(TH-32D50)を使っています。 付属のリモコンでは両親が使いにくい(不用なボタンがたくさんある上に押しにくい)というので市販されているボタンの大きいものを購入しました。 そのリモコンには電源、入力切換え、CH上/下、音量+/-、消音、数字(1~12)のボタンがあります。 各メーカ対応となっていたので早速、パナソニックの設定にしました。 電源ON/OFFやCH上/下、音量+/-は問題なく出来ました。 しかし、数字ボタンによるダイレクト選局をすると、地上デジタルのチャンネルを見ていたのに、なぜか地上アナログのチャンネルに切り替わってしまいます。 メーカ(パナソニック)に問い合わせをすると「そのリモコンのメーカに問い合わせてくれ」との回答がありました。 そのリモコンが悪いと言うのです。 でも、この現象はTV側に問題があるのではないでしょうか? 家には別の地上デジタル対応のTV(ソニー製)がありますが、このリモコンをソニーの設定にすれば、数字ボタンでも問題なく地上デジタルのチャンネルのまま選局できました。 どなたか同様の経験された方、改善方法がわかる方、よろしくお願いします。

  • パナソニックの汎用テレビリモコンについて

    中古でパナソニックの液晶テレビ、ビエラ「TH-L32C3」を購入しました。 リモコンはついてません。 このテレビは電子取説になっていてリモコンの「?(ガイドボタン)」を押さないと見れません。 汎用テレビリモコンで、この機能が使えるリモコンがありましたら教えてください。 安い汎用リモコンかったのですが、この機能がつかえるボタンがないので困ってます。 よろしくお願いします。

  • 純正テレビリモコンを他メーカーのTVに設定できますか?

    テレビ(東芝)のリモコンが調子が悪いので、他のテレビ(パナソニックTH-15FR3)の純正リモコン(EUR501403)を使用できませんか?リモコンが純正だと無理なのでしょうか?

  • MASPROのチューナーのリモコンの設定方法を教えて下さい

    最近、テレビを換えました。 旧テレビでスカパーを見ていました。 新しいテレビに変わって、無事にスカパーも見れるようになったのですが、今まではスカパーのチューナー付属のリモコンで、チャンネルを変える等のテレビの操作が出来たのですが、新しいテレビになったらテレビの操作が出来なくなってしまいました。 リモコンのテレビの設定を変えなければいけない事は分かっているのですが、取扱説明書を紛失してしまっているので、設定の変更の仕方が分かりません。 CSチューナーはMASPRO CDT550JP テレビは パナソニック TH-28MX3 どなたか、リモコンの設定方法をお教えいただけませんか? よろしくお願い致します<(_ _)>