- ベストアンサー
ソフトの動作環境
ソフトの動作環境に載っている「メモリ」とは何でしょうか。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パソコンの型番を記載されていないので、汎用的な回答と なりますが、パソコンに搭載されているメモリのことです。 カタログやマニュアルのスペックに記載がありますので、 確認してください。 以下のサイトはメモリの情報が記載されています。 http://support.microsoft.com/kb/878824/ja
その他の回答 (3)
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1948/7540)
マイコンピュータを右クリックしてプロパティを選んでください。 システムのプロパティが開き、ここにコンピュータ情報がでます。 一番下に***.* MB の RAMとなっている数値が「メモリ」です。 コンピュータソフトは必要な動作のために必要な機能をこの「メモリ」に読み込んで動くことが出来ます。 「メモリ」が不足していると読み込みが出来なくてコンピュータが麻痺(フリーズ)します。
お礼
プロパティで「メモリ」を確認できました。 ありがとうございます。
- kiyozaemon
- ベストアンサー率51% (166/325)
こちらを参考に… http://homepage2.nifty.com/kamurai/MEMORY.htm >ソフトの動作環境に載っている「メモリ」とは何でしょうか。 ソフトを動作させるために必要なサイズ(容量)のことだと思いますが…
お礼
参考になりました。 ノートPCを使っているので、ソフトが多い分メモリ不足かもしれません。 ありがとうございました。
- macal07
- ベストアンサー率33% (63/189)
コンピュータ内のデータを一時的に記憶しておくところ。この場合コンピュータとはパソコン、ゲーム機などを含みます。 たとえば、パソコンで大きな表のあるデータを読み込んだとします。全部CPUで管理するのは大変なのでメモリ上に展開します。そこから必要なデータを拾って来てCPUで処理をします。この時の一時的にデータを保存しておく所がメモリになります。
お礼
丁寧な解説をしていただき、ありがとうございます。 改めて、ソフトの動作環境を確認できました。
お礼
わかりやすいサイトでした。 ソフトの動作環境を改めて確認できました。 ありがとうございます。