• 締切済み

家庭内での内緒事ってありますか?

こんばんは、結婚して2年ちょいです。 ちょっと皆さんのご家庭ではどうなのだろうか?と 思うことがあったので質問します。 うちの母親は昔からお父さんには内緒にしてることが 多かったように思います。 私の為の定期預金も「お父さんに内緒だよ」と言ってましたし 外食へ行ったときもお父さんには内緒だよと言ってました。 外食と言ってもマクドナルドやファミレス程度の物です。 母も会社員でしたので肩身が狭いわけでもなかったはずです。 あとは、お互いの両親へあげてたお年賀やお小遣いも お母さん側の祖父には多くあげてて お父さん側の祖父母には少なくあげてました。 もちろん、これも内緒だよと言われました。 何か服などを買うにしても買ったこと内緒と言われてました。 皆さんのご家庭でもこういう感じですか? うちの母がそんな感じだったので そんなモノなのかなって思うんですが 実際自分が結婚してみると 内緒事ってあまり良くないし 外食したり何かを買ったりしたら旦那に言ってるし 貯金額も旦那に言ってます。 2人でこんなに貯まったねって言ったりしてるんですが 皆さんのところはどうですか? 良かったら教えて下さい。

みんなの回答

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.4

こんにちは。 40代前半既婚女性です。 同い年夫婦、結婚5年目、共働き、子どもなしです。 内緒ですか・・・。 そうですね、前の結婚を15年間して その時に前の夫の親と同居だったんですが 嫌なことはもちろん多くありました。 前の夫とも嫌なことが多く、それで離婚したんですが 幸せな思いや、いい時期だってありました。 嫌な思い出のことは、たまあにちびっと話すことはありますが、 いい事は進んで言いません。 でも、夫は「結婚しようと思った人なんだから、いい思い出だってあったはずだろう。」ということを 話の流れ(人生論的な話をしみじみする時など)で言いますが 私は沈黙してにやっとするだけです。 もちろん、夫にだって過去はありますので 私に言っていないこともあるとは思います。 現在のことならば、 私は仕事上の愚痴は言いませんね。 職場で嫌なことがあっても、秘密にしています。(人間関係の悩み) 逆にウキウキすることがっても、特に話したりしません。 貯金や購入したものについては、 恥かしいものでないかぎり、公表しています。 恥かしいもの・・・ 一度通販で、女性器の消臭効果のある石鹸というのを 買いました。 2000円くらいだったか。 石鹸にしては高いですよね。 消臭せねばいけない現状かもわかりませんし 夫にも聞けないし(私、臭い?) でも「嫌な感じとかないかな?」と聞いたことはあったっけ。 「別に何もないよ」と言われてホッとしましたが。 その石鹸一ヶ月くらい使ってましたが 今は洗面台の下にしまってあります。

  • mikihira
  • ベストアンサー率29% (48/162)
回答No.3

うちの母も同じような感じでしたよ。 洋服や貴金属を買っても家族に(父だけでなく)は内緒。 しばらくして身に付けて私が「いつの間に?」ていうパターン、多かったです。(笑) 母もフルで働いていたので自分のお金で買ったものでしょうし、ストレス発散も兼ねていたのかな?と思って一緒に内緒にしていました。 私が結婚・出産後は結婚時に父に内緒で着物を作ってくれたり、孫たちにお洋服を送ってくれたりしています(全部内緒とは言われていますが実際は分かりません) 私も主人と一緒に買い物に行った時以外のものはあまり報告していませんね。聞かれたら「この間買った」「前から持ってた」っていう感じです。 もちろんこれは自分のお小遣い内での物だけです。 家計から出した買い物に関しては子供の洋服でも全て見せています。 あと、1万円以上するものは事前に相談しています。 ただ、貯金額だけは内緒です。 当てにされても困るし・・・。車の買い替えの時に一括で払ったら「いつの間にこんなに貯めこんだんだ」って驚いていました。 主人も家計の管理は私に任せてくれて、貯金額なども聞いてこないのであえて私から言わないだけっていうくらいの意識ですが。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.2

<お互いの両親へあげてたお年賀やお小遣いも、お母さん側の祖父には多くあげてて、お父さん側の祖父母には少なくあげてました。 これは論外ですよね、これを知られてしまったら叱られると思います。 「内緒」とは言うものの、ささやかな事ですし、お母様が働いてらっしゃるのなら外食しても許してもらえそうです。 思うに、堅実なお父様なのではありませんか? 派手な生活を好まないのであれば、外食したり服を買うことは無駄遣いと感じるのかもしれません。 面と向かって言われることはなくても、ご機嫌が悪くなったかもしれません。 ご主人のいない所で良い思いをしたら、それに罪悪感を覚えるからの「内緒」とは思います。 わたしはこの感覚は隠し事ではなく、気遣いだと思うのです。 優しさ、言わぬが花の範囲と思います。 必要以上に相手に羨ましがられない防衛線、喧嘩のタネをわざわざ作る理由はありません。 ご主人が昼に社員食堂で一杯300円の天ぷらそばを諦めて、250円のかけそばを注文してるのに、奥さんはホテルで豪華なランチ。 「今日○○ホテルで3500円のランチ食べたの。」 包み隠さず言うことは間違ってはいませんが、ご主人の気持ちを考えれば…。 お母様、可愛いじゃないですか。

  • WAGON-R
  • ベストアンサー率22% (18/80)
回答No.1

私たちは隠し事はしてないですねぇ。 私は嘘をつくとすぐに顔にでるので、したくても無理と解っているためしません。 夕食時、お互いの仕事のことから、何を食べたとか、こんな買い物をしたとか・・・ やましいことがある、なしではなく、会話が大事だなぁと思ってます。 何でも話せるって、とても大事だと思いますよ♪

関連するQ&A

  • 家庭環境

    付き合って3年半の彼がいます。 来年には結婚を、という話も出ています。 彼の家庭はお父さんが亡くなっており、独立している歳の離れたお兄さん、お姉さんが居ます。 私の家庭は、昨年父の不倫の末、両親が離婚しました。今は事情により父方の祖父母と母、私達姉妹で父の実家に住んでいます。 父は新しい家庭があるのでそちらで生活しているようです。 彼のお母さんとはとても仲がよく、実の娘のように可愛がって頂いています。息子と結婚してくれたら言うことないとまで言ってくださっています。 しかし、彼の家族は私の両親が離婚したことを知りません。 離婚しているのに父の実家に母も住んでいるのでちょっと複雑なのです。離婚の原因も不倫ですし。 まだ親同士はあったことがないのですが、結婚となれば家庭の事情もある程度は話さなくてはいけないですよね? 結婚すると決まってから話したほうがいいのか、事前にしたほうがいいのか迷っています。 離婚の原因が原因ですし、特殊な状態にありますので、結婚となると難色を示されたりするかもと思うと不安です。 彼の兄弟でも離婚したり、再婚したりしている方もいるので決して理解できない遠い世界のことではないとは思うのですが…。 彼の家で私の家族の話題が上ったりしても父のことに関してはあまり話さないので「お父さんのことはあまり好きじゃないのかな」と思われては居ると思います。 嘘をついているようで心苦しくて…。 どんなタイミングでどのように伝えるのがいいでしょうか? 私が言うのと彼から言ってもらうのでどちらがいいでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 母子家庭と父子家庭の結婚

    私は6歳で父親を亡くし、母子家庭で育ちました。 母は、父親がいないことで不自由しないように、恥ずかしい思いをしないように、侮られないように、という思いで私や兄を育ててくれました。ですから母の心配したこととは無縁で育ちましたが、それでもどこか心に隙間があり、どうして父は早くに亡くなったのか、どうして大きくなるまで傍にいてくれなかったのか、と漠然とした寂しさを常に感じていました。 学生の頃は、同級生が「お父さんとケンカした」とか「お父さんなんか嫌い」だとか言うの聞いて、贅沢だと思って腹が立ったし、同時に羨ましくもあり寂しくもありました。 もう20代半ばでそろそろ本格的に結婚を考えなければいけないと思うようになったのですが、結婚するとなると相手はこの漠然とした寂しさを解ってくれる人がいいなと思いました。私の場合の逆で父子家庭(←離婚ではなく死別)で育った男性ならば、共感してもらえるかもしれないと…両親そろった家庭で育った人は同情はできても共感はできませんから。 また、子供が生まれた時に、子供から見て片方だけ祖父母揃っていないのは不公平な感じがします。私は父方が祖母だけだったので、幼心に二人揃っているほうがいいと感じていました。接する機会もやはり母方のほうが多かったです。祖父母の家に遊びに行った時、母方は祖母が食事の準備をしてくれている間に祖父が遊びに連れて行ってくれたりしましたが、父方は遊びに連れて行ってくれる人がいませんでしたので。 ですから釣り合いをとるために、母方には祖母のみ、父方には祖父のみ、というのがいいような気がしています。両方祖父母揃っているのが子供にとってはベストだと思いますが、片方がすでに欠けているのでそれなら欠けたほうに揃えるのがいいかと… 結婚の条件に、母親を亡くし父子家庭で育った人を挙げるのはおかしいことでしょうか?(一般的感覚からは多少ズレているかもしれませんが…) かなり人数が搾られるので、現実的に結婚相手として探すのは難しいとは思いますが、できればそういう人がいいなとは思っています。 またもしそういう条件を挙げた時、「単に姑がいない家がいいだけだろう。我儘な女だ」と思われたりするでしょうか? 主に男性の意見を伺いたいですが、私と同様に幼い頃に死別して父親のいない女性の意見も伺いたいです。よろしくお願い致します。

  • みなさんの家庭はどうでしょうか?

    とっても変わった家庭(わかりやすく言えば男尊女卑です)で育った旦那と結婚してもうすぐ6年です。 去年子供が生まれて旦那に対して???と思う事が多くなりました。 うちの子は双子ですが、○子育てに関する事を一切手伝ってくれない○ご飯を食べてすぐテレビを見るため自分の部屋へ○今までどおり飲み会に参加○土日など、彼がテレビを見てる時に子供がちかづいても無視 一人で育てたほうがいいのかな?と思っています。皆さんのところは普段旦那さん、あるいはお父さん、どんな感じですか?教えてください。

  • パートナーが内緒で副収入を得ていたら怒りますか?

    主人のお小遣いは月に二万ですが、 それ以外に自分の親の仕事を手伝って、内緒で副収入を得ていた事で喧嘩になりました。 正確には、内緒にする約束を義父が破ったから、義父に対してぶちギレていて、今後仕事は手伝わないと今度会ったら言う!と言い出した事で喧嘩になりました。お義父さんに怒るのはお門違いだ!と私は思ったからです。 無報酬で仕事をやらされている、こき使われている。といつも愚痴ってたので、私が義父に対して、彼は不満を抱いているようです。と言う話をしたところ、報酬は払われていたと逆に知りました。 多分主人は、嫁には内緒でと軽い感じで言ったのでしょう、、、 義父は、自分のお小遣いにしたらいいんじゃい?程度の感じだったので、そこまで嫁に内緒にしないといけないと思っていなかった様子です。 主人のお小遣いは月二万。完全に自由に使えるお金です。お昼はお弁当だし、衣服代、会社の飲み代、病院や散髪、たまに行くスポーツジム、スマホ機種変(高めです)、ダイエットのためのサプリ、全て家計です。 一方私は月一万のお小遣いですが、上記の物はすべて、お小遣いでまかなっていて、基本的に自分しか使わないものは小遣いから出しています。 家計が苦しいのもあり、今年から0で、貯めたお小遣いを崩して使っています。 主人の手取り月収は20万+ボーナスあり 私は扶養内で、85000ほどの月収ですが、 主人は完全定時で帰ってくる人で、 私はパートですが、遅ければ4時まで勤務していたりです。 家事育児分担は1:9です。 金銭感覚の違いにも腹が立ちますが、副収入受け取っていた事をわざわざ内緒にしていた事に対しても腹が立ち、普段の大変さに対しても不満を抱いています。 まだ昨日の今日なので、怒りがおさまりません。 旦那さま、奥さま、どちらの視点でも良いので、ご意見下さい。

  • 家庭内事業仕分け

    もしみなさんの家庭に仕分け人が査定をしたら真っ先に「廃止すべき」と判定されるのは何ですか? 「旦那さんのお小遣い」「ダイエット用品」などありきたりのもからそれはかなり厳しいと言うものまで記述してください。

  • 旦那の家庭と、私の家庭

    旦那の家庭と、私の家庭の違いについて悩んでいます。旦那の母は、家に家政婦さんがいたようなお金持ちの家の出身です。 しかし庶民の義父さんと結婚したので今は普通の家庭なのですが、その名残があり、今でも上流階級気取りです。100g98円のような肉は買わないし、毎週美容院に行っています。移動はタクシーだし、少しの距離でも新幹線を使います。 お金のかかる生活をしているので、今では一般的な家庭より貧乏な気がします。 義両親の家は、義母の両親に買ってもらったものだし、お金に困れば援助してもらえます。 お金は働いて稼ぐものという認識がありません。 私の家庭はいたって普通の家庭で、スーパーで安売りの肉は買うし、寿司といえば回転寿司です。 母はずっとパートに出ています。 パートに楽しそうに出かけています。 義母は一度事務のパートに出たことがあるのですが、 1日で辞めて帰ってきました。 スーパーのレジとかにすればいいのに、プライドが許さずそれっきり一度も働いたことがありません。 私は結婚しても働いているのですが、 「働き者のお母様に育てられたので、すごいわね。私には出来ないわ」 ってほめてくれるのですが、見下したような感じです。 ゴムの通ったズボンをはいて、スーパーの安売りに走る自分の親のことが好きです。 いつもロングスカートをはいて、髪を巻いて、こぎれいにしている義母が嫌いです。 義両親の家に遊びに行くと、その上品な感じが気に障って仕方ありません。 そして私はいつも反抗してしまいます。 「美容院なんて半年に1回で、 当分行かなくてもいいように、ばっさり切っちゃいますよ。」と反抗しても、 さらに下品に見られるだけで空回りしてしまいます。 みなさんも同じように家庭と家庭の環境の違いで悩んだことはありませんか? そしてどのように対処したらいいでしょうか?

  • 結婚 複雑な気持ちです

    私は一人娘で、ずっと母子家庭で育ちました。 結婚が決まりましたが、母と母方の祖父母が、彼の家庭と彼自身に不安を覚えています。 私は彼のことが大好きで、これから二人で頑張っていこうと思っているのですが、母と祖父母の言うことは、私の不安をあおるようなことばかりです。 彼自身について言うことは 「彼は静かすぎて話しにくい。無口すぎる、おとなしすぎる」 「声が小さい」 「自分がよければいいというような感じ」 彼の家庭については色々あって、私や母たちの考え方・常識と違っているため、不安に思っているようです。 彼の実家に母と私、祖父母でお邪魔した際、まず、彼のお父さんが不在でした。理由を尋ねると、「どっかいってるのよね~」とのことでした。 母・祖父母は、「息子の嫁の家族がきているのにほっつき歩いているのはおかしい」 という考えです。 そして、彼のご兄弟が他に3人いるのですが、家にいるのに誰一人として私たちに挨拶しにこない、お母様も、挨拶させようとしない。これにも母たちは呆れていました。 また、私と彼の挙式・披露宴の日を覚えていなかったことと、 「結婚式の際は窮屈で和服は着たくないからドレスを着たい。和服で疲れるのが嫌で、私は本家の嫁だが、義母の葬儀の際も、普通の喪服を着たぐらいだから」という言葉 これらが、母や祖父母の考え・常識ではまったく考えられないものだったらしく・・・ 帰宅後、母は、お嫁にやることにしたのを後悔している、簡単に許さなければよかった、大丈夫なのだろうか?と泣いてしまい・・・ 母にとって私の存在は大きく、寂しいという気持ちも大きいと思います。そんな母をみて私も本当に複雑な気持ちですし、彼自身や彼の家庭について悪い点ばかり言われてしまい、不安にもなってきてしまいました。ですが、私の中で、今はもう母といるよりも彼といっしょにいたいという気持ちが強く、寂しいといわれることが苦痛になっています。 彼のことは大好きで頑張って行きたいですし、結婚をやめるつもりはありません。 皆様にお聞きしたいことは、 ・彼自身や彼の家庭についてどのように感じたか ・私の家族についてどのように感じたか です。また何か感じたことがあればお聞きしたいです。 ※誹謗中傷ととれるような言い回しや、ただ単に「おかしい」「勝手だ」などの回答は、ご遠慮願います。 よろしくお願いいたします。

  • 家庭崩壊?!

    家庭崩壊と仮面夫婦の違いって何ですか?? 家の家ですが、金銭的に困ってないし父の仕事もちゃんと有り、母は専業主婦で習い事や旅行などの趣味に明け暮れ楽しそうだけど夫婦仲は他人みたいな付き合いで冷めてて、子供への家事はするけど旦那への家事は一切しない。 夫婦の会話は無いし、母と子供の会話はあっても父と子供の会話は無い。 旦那も家の事をノータッチ、子供の事もノータッチ。母は子供の成長が楽しく思ってるけど父は成長に興味がない。 父も母も小遣いは十分あり不満がない。 子供も金銭面に不満がない。 けど子供は冷めてて他人みたいな家庭が嫌だなとは思ってる。 こういうのは何て言いますか?? こういうのは意外に世の中多いんですか?? だからあえて言う名前はなく、一般的な家庭なだけですか??

  • 結婚したらお金の管理

    皆様相談にのってください 彼と結婚するのですが、お互い共働きです 生活費、家賃、光熱費、駐車場、ガソリン、外食含めて、全て折半ですか? 結婚したら、生活費を 友達とか親に聞いたら、結婚したら、旦那が多く出すんじゃないの? 旦那から生活費を貰って、おこずかい、わたすんじゃないの? こっちが、ご飯作って、掃除して、稼ぎ少ないのに、結婚して折半っておかしくない? 言われました 折半で、お互い生活費を毎月出し合う感じです そして、毎月お互い二人の貯金通帳に、する方向です それ以外は、おこずかいせいでもないですし、自由です。 どうなんでしょうか? 皆様はどうしてますか?

  • 郷に従うべきか

    お世話になります。 かなり長文ですが、 どうぞ お付き合い下さい。 今年の7月に入籍しました。 結納も結婚式も指輪もなしで 両家(お互いの父親が他界してる為、 両家の母と兄弟、私の祖父母。 旦那側の祖父母は他界) での食事会のみでした。 1年間の同棲後の入籍で 現在は義母と同居中です。 旦那の実家は田舎で、農家です。 母子家庭だからか 農家だからなのか 周りもそうなのかわかりませんが、 旦那名義の通帳1つで 農家としての収入も支出も 生活費も旦那の小遣いも 義母の小遣い(給料を出してない為) 全てを管理?してます。 同棲中の生活用品は 完全割り勘。 生活費は旦那6:私4。 同居にあたっての生活adb86用品は 同棲中の残りのお金で揃え、 現在は私がバイト代として お小遣いを貰い、その他に 食費と日用品代のみ月々預かってます。 私側は母、祖父母から 食事会の後に 私に手渡しで お祝いをいただきました。 その際に、親戚の分もいただきました。 その際、旦那に 私側からのお祝いは 私の貯金にして良いと言われました。 なので、 すぐに内祝いを買い、旦那と私の連名で お返しをし、残りは私の口座へ 貯金しました。 旦那側のお祝いは10月に 1件ありましたが、 義母に貰ったことだけ報告され 旦那の手元にはこず、金額もわからず お返しは他の親戚からきてから まとめてで良いと言われました。 その後 知らない間に2件きていて 知らない間に3件全てに 義母が商品券を返したようでした。 すぐ返さないなんて失礼だと思い、 何回か「お返しはまだ良いんですか?」 と聞いていたのに、何の報告もなく いつの間にか、でした。 お祝いは誰のもの? という気持ちもありますし、 (私は旦那のものだと思ってます) 旦那の通帳を義母が握っているのが なんだか不快です。 (旦那名義ですが管理は義母です) でも母子家庭で頑張ってきた人に 今までの生活を変えてくれと 言いづらく言い出せません。 (うちも母子家庭だったので…) ですが、 私のわがままとはいえ 結婚式をしなかったのに 親戚にも隣近所にも (お願いしたが) 挨拶に連れていってもらえず、 近所の行事にも参加させてもらえず。 (義母が出ています。) 郷に入っては郷に従うとは言いますが 私の常識とは違うことが 本当にこの地域の常識なのか、 ただ義母と旦那が常識知らずなのか。 (旦那はずっと農業ばかりで 家のことも外のことも義母任せです) 私も農家を手伝っているので 家と畑を行き来するだけ、 周りもみんな同じ状態なので 知り合いも友達もできず確認できません。 他にもイロイロありますが、 私の常識は全然通じず、 空回りばかりで気疲れの毎日です… 今後も 義母の好きなようにさせていて 良いのでしょうか? 私からすれば常識はずればかりで 恥ずかしいことばかりなのですが…

専門家に質問してみよう