- 締切済み
- すぐに回答を!
インターネットに接続できない
ビスタ搭載のノートパソコン(DELL製)で無線RANルータ(バッファロー製のWHR-AM54GAM)を使って接続するとインターネットにつながりません。 直接ケーブルモデムからパソコンに接続すればインタネットにつながります。解決方法を至急教えて頂きたいです。
- jr3neb
- お礼率0% (0/1)
- 回答数1
- 閲覧数49
- ありがとう数0
みんなの回答
- 回答No.1
- DIooggooID
- ベストアンサー率27% (1730/6405)
ご質問のような状況では、無線LANの何ができていて、何ができないか、が不明確です。 以下のことを確認してみてください。 1. まずは、無線LANの親機と子機との間の通信はできているかを確認してください。 (製品の説明書をご覧ください。) 2. 1が問題なければ、親機からインターネットに接続できるかを確認してください。
関連するQ&A
- 無線LAN接続
VAIOのノートパソコンを購入しました。 LAN接続をしようとしたところ無線ではつながりません。有線では繋がります。 パソコンにはWLAN内蔵です。 親機はバッファローのWHR-AM54G54を使用です。 デスクトップでは問題なく無線でネットができます。 パソコンについては無知なので原因などがわかる方はなるべくわかりやすい用語などで教えていただければ幸いです。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- 有線LANからはインターネットにつながるが無線接続だとつながらない
ケーブルテレビのプロバイダを利用しています。 ケーブルモデムにバッファローの無線ルータWHR-G300Nをつないでいます。 有線接続では、ブラウザでインタネット接続ができるのですが無線接続では接続ができません。ドメインが解決できない的なエラーです。 ipconfigで確認すると、どちらもIPアドレス、DNS、GWなどは取得できています。ただし、無線接続でもskype接続はOKなのです、HTTP接続ができない?っていうように見えるのですが、どのあたりの設定の確認をしたらいいでしょうか? パソコンはHPのディスクトップで無線接続はWHR-G300NのUSB接続です。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- インターネットの接続ができなくなりました。
OSはビスタですが、無線ランを使っています。 複数(4台)のパソコンをバッファローの無線ルータを経由してインタネットに接続しています。 そのうち1つだけが、「アクティブなネットワーク接続が複数あります。」「問題を解決するには、アクティブな接続の1つを取り外すか、無効にして下さい。」 というエラーメッセージがでて、インターネットに接続できません。 どうすればよいですか?
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- 無線LANを使うとインターネットに接続できない
こんばんは。わからないので質問させて頂きます。 現在、無線LANを使って複数のPCに接続させよう(インターネットが閲覧できる)にしようとしています。 現在契約しているプロバイダはNTT西日本光プレミアム(光電話あり・マンションタイプ)です。 接続は モジュラ--VDSL---CTU---AirStation---PC の順でつないでます。 使用しているAirStation(AP)は、BUFFALOの「WHR-AM54G54」です。 子機は同じくBUFFALOの「WLI-U2-KG54-AI」をPCにUSBで接続しております。 「WHR-AM54G54」の後にあるLANポートから有線で接続すると問題なくつながります。 無線にしたときのみ、インターネットの画面を表示しようとすると、「接続出来ません」と表示されます。 「WHR-AM54G54」の下の方にあるボタンで、ブリッジモードにはしてます。 だれかわかる方ご教授できたら幸いです。
- 締切済み
- FTTH・光回線
- PS3 20Gの無線接続の方法
PS3 20Gを無線でインターネットに接続したいんですが方法がわかりません。 現在バッファローのWHR-AM54G54とWLA2-G54Cがあり、前者をパソコンと繋いでアクセスポイントとして利用しています。 これらの機器をつかって無線接続をする方法がありましたらおしえてくさい。 初心者ですのでわかりやすく説明してもらえるとたすかります。
- ベストアンサー
- オンラインゲーム
- WHR-AM54G54へアクセス
現在、YahooBBモデムからバッファローのBBR-4HGにLAN側ポート1、2はPCへ接続されています。 LAN側ポート3はLANケーブルでバッファローのWHR-AM54G54に接続して無線でノートPCに飛ばしています。 質問内容は、LAN側ポート1(192.168.1.11)からWHR-AM54G54(192.168.11.1)にアクセスしたいと思っています。 どのようにしたら、アクセスできるでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ルーター・ネットワーク機器
- 無線LANの接続がうまくいかない
初心者ながら、無線ルータを購入し設定も一人でしてみましたが、接続できません。 ノートから親機への通信・設定はできてるみたいなのですが、それ以降の接続が不完全であると表示されます。 デスクトップ ┃ 親機・・・・・子機━ノート ┃ モデム ┃ 回線 このように接続しています。 ルータはバッファローWHR-AM54G54 フレッツADSL なんせ説明書が粗末なもので…。 ここがおかしいんじゃないか?というご指摘等があればよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- xbox live接続 IPアドレスで失敗
先ほどの訂正です。 xboxをワイヤレスLANアダプターを使ってxbox Liveに接続したいんですが、何度やってもIPアドレスのところで失敗になってしまいます。 手動で設定しても自動でもだめでした。 無線ルーターはバッファローのWHR-AM54G54です。プロバイダはCATVです。 もう何をやったらいいかまったくわかりません・・・ こんなあいまいな説明で申し訳ありませんが、わかる方がいらっしゃいましたら、どうか助けてください。
- 締切済み
- プレイステーション
- 無線LANの接続
バッファロー製無線LAN「WHR-AM54G54」http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-am54g54/ を購入しました。PCは3台でsonyVAIO(WindowsXP)東芝Dynabook(WindowsXP)、MACG4(OS不明)で、いずれもPCに無線LANモデムを内蔵しています。sonyVAIOについては、AOSS設定で簡単に接続したのですが、その他2台がうまく接続できません。セキュリティソフトやファイヤーオールは無効にして設定しました。どのように設定すればいいのでしょうか?そもそも、設定不可能な機種などあるのでしょうか?以前使用していたバッファローの無線LANではうまく3台とも接続できていました
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)