• 締切済み

McAfeeの更新が出来ない、受信も出来ない

McAfeeの使用期限が切れて、再度更新をかけましたが登録したE-メールのアドレス、パスワードを何度か入力したがエラーの表示(入力が 正しくない)が出て、メールに受信も出来ない(プロテクト)

みんなの回答

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.1

とりあえずは、マカフィーに登録しているユーザー情報を確認してみた方がよいかもしれないです。 というのは、マカフィーであまりにも多く間違ったので、登録ユーザーではないと判断して、遮断している可能性があります。 ですから、登録している情報を確認して、やり直しする必要があるかもしれないです。 マカフィーサポート 登録メールアドレスの確認・変更方法 http://www.mcafee.com/japan/mcafee/faq/ssi_answerCSGeneralQuestions.asp?ancQno=GE-00004&ancProd=GeneralQuestions 面倒であれば、オンラインでの登録を諦めて、家電量販店などで、マカフィーのパッケージ版(優待版)を買ってきて 一度、今のマカフィーを削除して、新しいのをインストールして登録し直しした方がよいかもしれないです。

tk8919
質問者

お礼

マカフィーサポートへ確認します、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • McAfeeの更新

    McAfeeのvirusscanやfirewallの更新ができなくて困っています。 パソコンをつけていると度々「○○の更新の準備が整いました」というような内容の表示が出てきて、メールアドレスとパスワードを打ち込んでも「登録した際のメールアドレスで云々・・・」という表示が出てきて更新できません。パソコンを買ってから一度メールアドレスを変えているんですが、アカウントを変更してもだめなんでしょうか。 パソコンのことはほぼ全く分からないので変なことを聞いてしまっているかもしれないんですが、よろしくお願いします。

  • マカフィーについて教えて下さい。

    親戚が始めてパソコンを買い、 早速使い始めたのですが マカフィーが電源入れるたびに更新を 要求してくるので、 1度やろうと思って プロバイダーのメールアドレスと パスワードを入れたら オートコンプリートと表示が出て イイエにすると パスワードが使えなくなったみたいだそうで 全くどうしていいのかわからないようです。 パスワードを変える事で使えるのでしょうか? 私もマカフィーを使っていないので まったくわからなく困っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • マカフィー パスワードを受け付けてくれません!

    残り期間が僅かになったマカフィー プレインストール版を アンインストールウィザードでアンインストールし 2007スイートをCDからインストールしました。 登録画面で プレインストール版で設定したパスワードを 正しく入力したはずなのに、パスワードを何度も要求され ついにマカフィーHPのパスワードを忘れた人用のページも 開かなくなってしまいました。 一応 最新の更新dat?ファイルはダウンロード出来ていて PC全体のスキャンは済ませましたが、 メールアドレスが認証されないと 今後これ以上更新が出来ないのではないかと とても不安です。 (1) どの手順がまずかった可能性があるでしょうか? (2) どうすれば2007スイートを使えますか?   2007スイートをアンインストール   もう一度改めてインストールすれば   メールアドレスもパスワードも新規に設定出来るでしょうか?   (例えば 別のwebメールアドレスとか です) どうかよろしくご教示下さい!

  • inspiron 531でMcafeeの登録ができません

    Dell inspiron 531を使っています。 Mcafeeの登録をしようとしていますができません。 「DellPCはすでにこのサービスに登録されています。」といわれ以前に登録したメールアドレスとパスワードの入力を求められます。 どうすればできるのでしょうか?

  • マカフィーの更新

    ウイルス対策にマカフィーを使っています。久々にマカフィーのサイトからログインしてみたら、 「952 日間保護されていません」と出てビックリしました。 自動更新にしており、今年の1月にクレジットから料金は引き落とされているのに…。 しかも正常に利用が出来ています。 よく読むと、「お客様が パートナー と契約された McAfee Anti-Spam の契約 1 は、2007/02/14に期限が切れました。 契約を更新するか別のライセンスをインストールしない限り、 お客様のコンピュータはインターネットの脅威にさらされる状態となります。」と書いてありました。疑問に思いつつ再度購入しました。 で、その後見てみると、「現在ご利用の製品は「McAfee Internet Security Suite」」とあり、有効期限は2011/02/13となっています。 期限の切れたものを調べてみると 「McAfee Parental Controls」、「McAfee Web Essentials」「McAfee Anti-Spam」という三種類でした。 元々パソコンに入っていたお試し版から、製品版をダウンロードしたのです。何が何やらわからなくなってきました。 何をすれば良いのか教えて下さい。 このままで良いのでしょうか…?

  • マカフィーの契約更新について

     私のPCに契約済みのマカフィの自動更新の催促が毎日あります。  更新したいのですが契約時登録したパスワードを忘れてしまい  毎回問い合わせしておりますが返事がありません。  どうしたら契約時のパスワードを教えてくれるのでしょうか?

  • マカフィの更新について

    今、マカフィのインターネットセキュリティスイート2006を使っています。もうすぐ期限が切れるので、「今なら20%OFFの価格で更新できます」いったようなメールが来ました。この更新をすると今市販されてるセキュリティスイート2007になるんですか?それともこのまま2006のサービスが継続されるということなのですか?

  • マカフィー メールアドレスの変更について

    いつもお世話になっております。 先日、プロバイダーを変更したのでパソコンに入れているマカフィーに登録しているメールアドレスを変更しようとしました。 マイアカウントのページでメールアドレスを新しいものに書き換え、パスワードを入れて保存を押したところメールアドレスに使用しているハイフンが表示されていませんでした。 「アカウント情報の更新ありがとうございます。新しいメールアドレスにメールを送信しました」という旨のメッセージは表示されていますが、メールは届いていません。 abc--def@○○.○○(ハイフンを二つ使っています) という感じのアドレスなのですが、 abcdef@○○.○○ と表示されています。 これはどういう事なのでしょうか? マカフィーのヘルプを参照しましたがわかりませんでした。 分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • McAfeeアプリケーションエラーを解決するには

     McAfeeお試し版(確か3年版)をアンインストールすれば、パソコンを起動する度に表示されるMcUpdateChk.exeのアプリケーションエラーが表示されなくなり、解決されるとヤフー知恵袋やネット検索の他サイトで聞いているのですが。  今月9日に来月で有効期限が迫るMcAfeeの有効期限を延長するため、家電量販店で購入したMcAfeeのプロダクトキー(3年版)を入力して古いMcAfeeの残りの有効期限も引き継いで延長できました。しかし、パソコンを起動する度に先のアプリケーションエラーの表示が出るだけでなくMcAfeeのアプリの更新ができないという状態です。新しいセキュリティソフトは古い分と同じMcAfeeなので 、McAfeeをアンインストールしてしまうとプロダクトキーで入力しインストールした新しい分も一緒に消してしまい、パソコンがウイルスから無防備になってしまいます。どうしたらこのアプリケーションエラーを解決できるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • メールが受信できません・・・教えて下さい!

    Outloock Expreseのメールが受信できません・・・。 メールサーバーにログオンできませんでした。パスワードが拒否されました。アカウント(以前のメールアドレス)、サーバーpossl.zaq.ne.jp.ポート:995,セキュリティ(SSL)あり、サーバーエラー0x800CC90,エラー番号:0x800cc92 と何回も表示されます。あと、パスワードを入れて下さいと表示もされ入力しますが、何度も同じ表示が繰り返されます。 最近プロバイダを変更し、新しいメールアドレスに変わりました。 新しい方にメールを携帯から送ったのですが受信拒否されます。 どうしたら良いのでしょうか?よろしくお願い致します!!!