• 締切済み

赤ちゃんがほしい・・・夫婦間のギャップはどう埋めましたか?

はじめて質問します。 夫30歳、私32歳で結婚2年目です。 周りの友達も次第に妊娠・出産という話が多くなってきました。 私も自分の年齢のことを考えたら、そろそろかな・・と思っています。 ただ、彼は「自分たちが子供を持つ」ということに消極的なのです。 子供が嫌いではなくて、逆にとても好きなのに・・・です。 理由を聞いてみたら、「このような世の中に産むということが果たしてその子にとって幸せなことなのかどうか分からない」ということでした。子育てに自信がないとか個人的でな悩みではなくて普遍的な問題にひっかかってしまっているみたいなのです。 彼の根底にある漠然とした不安感が原因なのかもしれません。 確かに、世の中はすべての人が幸せとは言いがたい状況です。 けれど、「生まれてきて幸せだ」と子供が思えるように私たちがし心がければ良いのではないか・・・そして大きくなって親のサポートがなくなったときにも、自らそう感じられるような考え方ができるような方向性で育てるように努力すれば良いのでは・・・と思っています。 彼にそう伝えてみましたが、納得はできないようでした。 この問題と前後してレスにもなりつつあります。 このギャップは埋められるものなのでしょうか。 お知恵や経験をお聞かせいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • enb
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

現在妊娠を希望して4年がたつ者です。 私達もズレがかなりありました。あなたの旦那様のような事も含め、「いてもいいし、いなくてもいい」という消極的でした。むろん作る事に対して協力的でもありませんでした。 けれど私は絶対、必ず欲しいと願ってました。 私の想いを彼に伝えるのに2年かかりました。言いたくない事、汚い言葉一杯言いました。私の勝手ですがどうしてもわかって欲しかった。結婚したら普通に子供を産み育てる、そんな当たり前なことをなんで私は出来ないの?望んではいけないの?と考えたら私は高望みはしていない、絶対分かってくれるはずと。 結果何回も荷物をまとめて出てく覚悟をして、今があります。 治療にもウキウキではないにしろ彼なりにがんばってくれてます。 しかしは現実は甘くなく今も妊娠できずです。 一人ではどう逆立ちしても子供はできません。 普通の夫婦関係のもとで赤ちゃんは授けられます。

回答No.2

同じ様な状況を経験したことがあります。ちょっと焦ってしまうお気持ち、よくわかります。 子供が欲しいからレスをどうにかするのではなく、まずは純粋に旦那さまとのコミュニケーションを取り戻せたらと思います。思い当たる原因はありませんか?私の場合、お互いに忙しすぎたのがレスの一番の原因でした。まずは自分がしっかり休むことを心がけました。(子供の欲しい女性にとっては「身体作り」は大切なことなので、食事や冷えには気をつけ、密かに準備をしていると思うことで多少は焦りの解消にもなります。)自分の気持ちにゆとりが出たら、不思議と夫の心にもゆとりができた様でした。休日に小旅行してみたり、一緒に趣味を楽しみました。触れ合いたいという欲求も素直に伝える様にしました。お互いにふたりの時間を楽しむ雰囲気になるうちに、レスはなんとな~く解消しましたよ。 また、この時代に産まれる子は幸せなのか……そんな話題、出ました出ました。自分たちが子供をつくるかどうかではなく、ふたりで過ごす中の一般的な話題として、そういった話も色々しましたよ。給食費問題や学習塾競争の雑談もしました(笑)。そうしているうちに、互いの考えがよりわかったり漠然としていた不安が大したことないと気付いたり。いつの時代(戦時中や身分差別社会や)に産まれても、人はそれなりに大変でそれなりに幸せを見つけますよね。幸福かどうかを決めるのは親ではなく本人ですし。 まずは夫婦ふたりが一層寄り添って楽しむことを目的に、ふたりで色んなことを話して楽しんではどうでしょう?うちの場合、結果として最近生命がついてきました。自分の焦りを忘れる為に、もう一年くらいは夫婦ふたりで楽しもうと割り切り、基礎体温計測をやめたらできたんです。 焦る自分を抑えるのって難しいですけど、負けずに頑張って下さい!

回答No.1

責任感の強いご主人ですね。 そういうご主人だからこそ。言葉での説得は難しいと思いますし、余計殻に閉じこもってしまってこちらの話をきいてもらえなくなると思うので、何気に子供が多くあつまる場所にいって、「子供がいたらいいなあ」って雰囲気を作ることでしょうか?例えば、子供がいるご夫婦で幸せそうなところを見せるとか、実際に子供を抱いてかわいいと思わせるなどですね。 あと、子供が欲しいから・・・オーラを出してしまうと、寝室が別になってしまうくらい大変なことになった夫婦を知っています。あくまでも自然に、授かりものって思うくらいでどうですか? 子供が生まれたらまた考えもかわるでしょうけどね。

smile_2007
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 的確なお返事に感謝いたします。 確かに言葉での説得は難しいと感じています。 友達の妊娠や子供に会ったりして、彼も子供はかわいいと思っているようです。だからこそ、私たちもそろそろ・・・と思ってしまいました。 「授かりもの」だと私も思っています。けれど今はそのきっかけとなることすらないのです。お礼を書いていて気がつきましたが、もしレスでなければ、私もこんなに焦らないのかもしれません。レスは子供ことが気になる前からです。 レスの解消と子供の問題。どちらも大切な問題ですが自力だけでは解決できない。どうしたら良いのでしょう。

関連するQ&A

  • 10年近いセックスレス(夫側)離婚を考えています

    妻(私)40歳、夫50歳です。 結婚したのは私が32のときですが、20代半ばから 同棲しており、20代後半のころには、レスになってました。 結婚した時にはすでに一切交渉は無し。 ただし、それ以外は仲が良かったので結婚してしまいました。 30代後半の時に出産のリミットを意識して、なんとか頼み込んで (してくれないなら離婚する)と言って数回してもらって、長男を出産。 ちなみに、その数回のSEXは決していいものではなかったです。 嬉しかったし、子供はすごく可愛いのですが 子供が可愛い分、なぜほんのちょっとの努力もしてくれなかったのかと 釈然としない気持ちが残ってしまいました・・・。 出産を機に退職したり、子育てを通して自分はこのまま 女性としての人生を歩めなくていいのだろうか という疑問と、夫に対する愛情が自分でも不思議なくらいに 無くなってしまって、普通に友達としての仲の良さもあるし 子育ても手伝ってくれる良い人だし、帰ってくるとほっとしたりもするのですが、、 離婚が頭をよぎります。 家も建てているので、自分で築き上げたものを自分で壊すのが辛いのと、 子供が不憫ですが、自分の幸せをもう一度取り戻したい気もしてます。 子供にはできるだけ負担をかけないように努力したいと思ってます。 レスで離婚ってありでしょうか? レスで離婚して、その後幸せになった方とかいたら教えて頂きたいです。

  • 仮面夫婦って・・・

    結婚して5年になります。 子供はいません。なぜならSEXレス4年半、結婚して半年で主人を受け入れられなくなりました。 理由は・・・??? 毎日仕事と家事。家では家政婦の様な感じです。 私自身が主人を避けてしまっています。 会話もなく、二人で出掛ける事もありません。 この先一緒にいても幸せにはなれないと思います。 年齢的に30代半ばなので子供の事や今後の生活を考えると不安になります。 どなたか同じような悩みを抱えている方、悩みを乗り越えた方、アドバイスいただけませんか!

  • このまま夫婦を続けるべきでしょうか(2)

    あと、将来同居することが考えられるけれど、家を買うのでお金はなくなるから年に一回も県外に遊びに行けないだろうと言われました。また、お金がかからないところでもいいが行きたいと言うと、子供が小さいし、いつも行きたいばかり言う。と不機嫌に言われます。私だって、たまには息抜きしたいのに、将来も面倒みながらお金はないから遊びに行けないといわれるのだろうかと思うと、先ほどのレスということも含めて何のために夫婦なんだろう、自分と親の面倒を看るための保険なのだろうかということすら、感じ始めました。  子供はパパが大好きです。私は主人がいる時にはイライラモードが増えるので子供に当たることも多く、怒った主人が実家に帰れといい私の親に帰らせると電話していました。 心配した親が電話くれたので、レスのこともすっぱり話したら、泣きながら「若いのに、可哀相だったね。仮面を続けるより、離れたほうがいいかもね。今度来たら話そうね」と言われました。私は子供がいなければ、すぐ離婚したと思います。でも子供がいる今は自分の為に子供を犠牲にしていいのか、結論が出せません。当たる占いに数件頼る予定でもいます。  主人と話し合ってもお互いに言い合いになってしまいます。私は主人に抱かれないから愛情を感じにくいしそれでイライラしてしまう。でも主人は私がイライラを無くせば、レスを解消できるかもしれない。例えば主人から最初無理に行為をしたとしてもそれでイライラが治まるかどうかは私の努力次第だと言っていました。無理に抱かれても嬉しくないなというのが本音です。行為自体は、嫌いというわけではないようです。EDでもないと思います。 このまま仮面でも子供のために、浮気もせず我慢するべきなのでしょうか?

  • 夫婦関係について。

    長文失礼致します。以前の質問では多数の解答者様本当にありがとうございました。 交際4年.結婚4年.24歳2児の母です。 主人は子煩悩で仕事も一生懸命働いてくれています。結婚とはそれだけで幸せ。それ以上を望むことはわがままというか既婚者.母としてやはりだめなことでしょうか。 主人は病気ではありませんが数年レスです。スキンシップもありません。私はスキンシップがあればいいのですが元々1人が好きなのと仕事が忙しいのでスキンシップをとろうとしてもゆっくりさせてと言われます。そんな主人と結婚したのは私ですが、主人のことが大好きだったので結婚できて幸せでした。すぐ子供を授かり一生懸命育てして、、しかし子育ても落ち着きふと我にかえると女としての人生は終わったな~と。結婚して母になると女としての人生なんて考えるべきではないのが普通ですよね?ですがものすごく寂しくなるときがあります。主人にレスのことも含め話し合っても改善するつもりも必要もない。お前が我慢すればいいだけだと。それが正論なのでしょうか?もし浮気したらどうする?と聞いてみたら子供家庭差し置いて浮気する奴なんて即離婚。頭おかしくない?我慢しろと。やはり結婚し子供もいながら女の部分が残ってる私がおかしいですかね、、配偶者に異性としての気持ちがない方は家庭人として幸せであればよいと思いますか?そうでないならどこに幸せを見つけますか?趣味などを見つけるのがいいでしょうか?子供が公立の幼稚園で短時間長期休暇ありのため働くことは難しい状況です。主人に改善するつもりがないならやはり私の我慢しかないのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ないのですが、アドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 夫婦生活に疲れて、どうにもなりません、離婚すべきか

    20代主婦、結婚して5年目です。子供もいます。 はたからみれば、ごくごく普通の家庭です。 実際は、おそらく、普通のご家庭にはないと思われるような、さまざまなトラブルや 揉め事が多く、ずっとずっと続いておりましたが、実家の助けもあったりで なんとか前向きにやってきました。 普段は優しく、温厚で、おだやかな主人です。 仕事も一生懸命で、家事も手伝ってくれて、子育ても手伝ってくれて 表面的には全く問題ないどころか幸せだと思われる方も多いと思います。 私もその点においては、幸せだと思います。 ただ、主人は話し合いができなくで、何かあるとキレやすく、暴力的で、どうにもならない時があります。暴力も過去に3度ほどあったかと思います。 何度離婚しようとおもったことか、それでも、やってきたのは 主人も自分を変えようとしてくれたし、何より、好きだから,,,でした。 いいことと悪いことのギャップが激しすぎて、何が一体、真の姿なのかわかりません。 先日、冷静に話し合いを求めましたが、価値観があまりにも違いすぎるために、怒らせることをやるから怒るんだと言っていました。 その話し合いすら、何より嫌だからやめてくれ!とも言っていました。 話し合いもせず、どうやってわかり合えるのか、じっくり話し合ってわかり合いたいと考える私にとって、これは意味がわかりません。 どうしてもしっくりこないことばかりで、主人も私も決して、心から幸せだといえないのだと、お互い、やっとわかりました。 それでも、主人は別れるなんて考えられない、一生一緒にいたいと言います。 正直、心から喜べなくて、ものすごく辛いです。 身も心も気がつけばボロボロで、なんでこんな自分になってしまったのか、幸せなはずなのにちっとも幸せじゃなくて、悲しさばかりこみ上げます。 何度も実家に戻りましたが、なぜか、どうしても家に帰らなきゃならない気がして、落ち着かなくて、でも家に帰ると、また辛くて、居場所がどこにもありません。 子育ても家事も、一生懸命できなくなっています。 両親にも、心配をさせる毎日で、申し訳ないです。 頭では、離婚したほうがいいとわかっています。 でも、嫌いじゃないので、なかなか決心できません。 いつもなら、前向きにまた頑張ろうと思ってやるのですが、体が もう、限界のようです。 2日眠れない日もあり、ご飯も食べれなくなってきました。 このままでは私が私じゃなくなる気さえ、します。 主人が、別れようと言ってくれるのを待っている私です。 自分で別れることができません。 本当は優しくて、何でも私のことをやってくれた主人です。 色々あったけど、心から感謝しています。 お別れがくるのが辛くてたまりません。でも、もう駄目だと思います。 もう、自分の気持ちがぐちゃぐちゃで、頭の中がどうどう巡り状態です。 こんな自分を変えたいです。 強くなりたいし、しっかりしたいです。 どなたか、私に、勇気と前向きなアドバイスをください。 お願いします。

  • セックスレスじゃない夫婦

    妊娠を機にセックスレスについて心配するようになり、このカテゴリーで他の方の質問やその回答を参照させてもらってきました。 日本の夫婦は三組に一組がセックスレスとまで報道されているように、ここにもたくさんの質問がありますよね。リスクとなりうることや、セックスに対する男女間の見解の相違、対象法?(難しそうだなと思いますが)、などはなんとなく分かるような気がします。 そこで今疑問をもっていることは、セックスレスでない夫婦についてです。そうならないように気をつけているのか、あまり意識せず生活していてたまたまセックスレスでないだけなのか… ということです。 セックスが夫婦間で問題なければ、このような場所に質問なさらないと思うので、そのような夫婦の意見を目にすることが少ないように思います。ただ、セックスレスでない夫婦の日常に、レスにならない答えがあるような気がするのです。長い夫婦生活においては子育てやいろんなことがあって、セックスの頻度なども変動するでしょうけど、完全レスになっていないご夫婦に聞きたいです。レスにならない「努力」「気配り」などしてますか?新婚の私にご指導下さい。

  • セックスレス夫婦

    最近、凄く多いと聞く「セックスレス夫婦」ですが、我が家もまさにその状態です。 今思えば、結婚前からその兆候はあったように思います。 付合っていた頃は、月に一度くらいのペースでありましたが、その頃に言われたのが「私は本当はHなんてしたくない。こんなものが無くても生きていける」と言われたことがあります。 結婚後も同じペースでありましたが、妻は気分が乗らない感じで、どうも僕自身の欲求不満の解消だけの行為としてしか見れず、どうも煮え切らない思いを抱き続けてました。 子供ができ、妻もそういう元々気が乗らないものに子育ての大変さが加わり、最近では「もう、しんどいからしたくないし、そんなん必要ないやん」と言われ、僕の気持ちを完全に萎えさせた一言が「そんなにHしたいんやったら、Hの好きな女と結婚すれば良かったね」です。 2年前そんなことを言われてからは、自分から誘うことも虚しくなり、レスの状態が続いてます。 夫婦ってそんなもんなんですかね。 僕は、夫婦間にSexは不可欠なものだと思ってます。 子育ての大変な時に、そういう誘いをするのも女性から見れば筋違いなことだとも認識してます。(子供ができてからは自分から誘うのは2ヶ月に1回とかで、一応気は使っていたつもりなのですが、、、) 「お前が妻を喜ばせるHをしていない」という意見もあるでしょう。でも僕は、普通に優しくしてるつもりですし、ムリも言ってるとは思わないのですが、、、。 同じ悩みを持たれている方、克服した経験をお持ちの方、ぜひアドバイスをお願い致します。

  • こどもを産まないことを決めた夫婦へ

    25歳・結婚して2年の専業主婦です。 私はこどもが欲しいと思えません。 ・私自身がこどもが大キライ ・こどもを育てるには多くのお金がかかる ・こどもが自分の病気(喘息)を遺伝したらかわいそう ・育てる自信がない ・自分自身の時間があまり持てなくなる ・体型が崩れて戻らなかったら困る 自分勝手なことばかりですが、以上が主な理由です。 しかし、だんなはこどもを欲しがっています。 ・子育てをしてみたい ・「お父さん」って呼ばれたい というのが理由だそうです。 こどもを産む産まないは自由だと思うのですが、 だんなの希望、両親の孫の誕生への期待、 これらを考えると産むべきなのかと思ってしまいます。 こどもを産まないことは、良くないことなのでしょうか? ・孫を望む両親のために ・自分たちの老後のために こんな理由では、私はこどもを産めません。 こどもがいる家庭だけが幸せなわけではないと思います。 こどもがいなくたって夫婦2人でも幸せだと思います。 こどもがいなければ味わえないことがたくさんあることも、 自分自身が親になることが、自分の成長につながることも、 わかっています。 不妊などでこどもを産めない方ではなく、 産めるけれども、産まないことを決めた方、 どうやって決意されたのでしょうか? どうか多くの方からの意見・アドバイスお願いします。

  • 自分の子供の問題に向き合う事

    自分の子供が友達とうまくいかないと思った場合、 どうやってその問題と向き合いますか? 子供が友達とうまく行っていたら、 殆どの親はホッとすると思います。 でも、うまく行ってない場合、 どのようにその問題と向き合いますか? 最近、そのような話を立て続きに聞いて、 その悩みを抱えるお母さんの考え方に共感できません。 正直、だから子供が浮くんだよと思ってしまいます。 でも、否定をするわけではありません。 苦しいからそのような考えになるのだと思います。 でも、そこから抜け出したくて仕方ないと思うのです。 子供が笑って入れるなら、親は幸せだと思うのです。 子供が友達とうまくいかず、 浮いてしまうなどの問題を抱えていた場合、 どのようにその問題を向き合いますか? 私は『ある考え』を持って子育てしていますが、 その考えを持つようになって、 子育てがとても楽しく感じられ、 良い環境に恵まれています。 以前はそう思えず苦しみましたが、 今は本当に改善されました。 その考えと似ている考え方を持っている方がいるかどうかも 気になるので、 ご自身の考え方を教えてください。

  • 結婚経験のある女性に質問です。

    結婚って、 経済的な安心感重視ですか? 精神的な安心感重視ですか? どちらが幸せだとおもいますか? 例えば2人の夫候補がいるとして、 1. 経済力はあまりなく、子供を作る事には消極的。かなり年上で、自分を本当に大切にしてくれる人。同業者で、仕事について分かり合える(一日中家に居る仕事) 2. 若くて、安定した職に就いていて、経済力があり子供作りには積極的な人。自分とは全くジャンルの異なった仕事。 (自分が家での仕事なのでさみしい思いをしそう) 結婚するに当たって、皆さんは何を重視したらいいと思いますか? 妥協して、割と経済力のある人と子供を育てるのがいいのか、 一生2人かもしれないし、もし産んだとしても子育てにはかなり苦労するかもしれないけど本当に好きな人と結婚するのがしあわせなのか・・。 今結婚したいと思ってる人がいるのですが、私は子供は何人か欲しいのに対し、相手は10以上年上&安定職ではないので子供を作る事に関しては消極的です。 それ以外はかなり理想的なのに・・。 それと、関係ないかもしれませんが相手が遅漏過ぎて、最近セックスが嫌になってきてレス気味です(~_~;) 結婚相手には何が大切なのでしょうか? やはりこういうのは妥協できる事は人それぞれ違うから相談しても無駄なのでしょうか。。 皆さんは結婚して、何がしあわせで何が大変か教えてください。

専門家に質問してみよう