• ベストアンサー

カスペルスキーの設定項目について

カスペルスキーの設定項目について、以下の項目が「いいえ」に設定されています。特に、問題はないでしょうか? 「はい」に変えた方が好ましい項目があれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。 (1)新規作成と変更のあったファイルのみスキャン (2)スキャンする最大ファイルサイズ(このサイズ以上のファイルはスキップします) (3)最大スキャン時間(この秒数を超えると次のファイルにスキップします) (4)メールフォーマットの分解 (5)パスワード保護の圧縮ファイルをスキャンする

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.5

 こんにちは。  私もカスペルスキー使用者です。  質問者様の直接の回答ではありませんが,No.3の方がおっしゃっていることについてです。  検知対策レベルは,以下のようにされた方がよいと思います。  メイン画面にて傘のアイコンの「プロテクション」のところをクリックして開けます。  すると,「ファイルアンチウィルス」など7つの項目があります。  まず「ファイルアンチウィルス」をクリックして出る,右側の「現在のステータス」のセキュリティレベルが初期設定では,「中」程度の「推奨レベル」になっています。  ここを「高レベル」にすることで,カスペルスキー本来の能力が発揮されるということです。  ですから,続いて「メールアンチウィルス」と「アンチスパム」も高レベルにするということです。  いろいろなレヴューを見てきまして,以下の設定を直した方がよいかと思います。  また,次の設定も行った方がよいです。  通知領域のアイコン一回クリックして,基本画面を出します。  左側の「スキャン」のところに3つありますが,たとえば「完全スキャン」をクリックします。  右側の「設定ボックス」にて「処理」のところをクリックしますと,初期設定は「スキャン完了後に処理を確認する」となっています。  この設定では,初心者としては,いちいち不便で実用的ではありません。  そこで,「ユーザに処理を確認しない」をチェックし,「駆除する」にもチェックをつけます。  これで,検知したときも自動的に処理されます。 参考URLです。↓ http://pcsoft.okwave.jp/qa2831410.html  現在,私はこのように設定して使っていますが,お試しになってはいかがでしょうか。  

taka1012
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 早速、試してみます。

その他の回答 (5)

  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.6

 こんにちは。  No.5です。  私の文章のならび方がおかしかったようです。  「いろいろなレヴューを見てきまして,以下の設定を直した方がよいかと思います。」  を4行目に入れ替えて,お読みになって下さい。  不手際で申し訳ありませんでした。

  • s-e-kun
  • ベストアンサー率33% (92/271)
回答No.4

NO1ですNO2の回答をされてる様に(1)については反対です。 反対の回答をしてすみませんでした。またNO2さんご指摘ありがとうございます。

taka1012
質問者

お礼

分かりました。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.3

》私は「これらの意味が理解出来るようにはなっていない」のですが、どうすればよいのでしょうか? でしたら「推奨レベル」がよいと思います。

taka1012
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「推奨レベル」にします。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

これらの項目は「セキュリティレベル」のスライダーで「高レベル」「推奨レベル」「速度重視」を選択することにより各チェックに違いが出てきます。 ですから"「はい」に変えた方が好ましいか"どうかは各レベルによって当然異なります。 これらの意味が理解出来るようになるのでは「高レベル」「推奨レベル」「速度重視」から選択してそのデフォルト(標準)のままでよいと思います。 ところでANo.1さんの"(1)は変更の無い場合はスキャンをスキップするのでチェックをはずすのを余りお勧めしません。" ===>チェックを入れるとスキップしますので逆です。

taka1012
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これらの意味が理解出来るようになるのでは「高レベル」「推奨レベル」「速度重視」から選択してそのデフォルト(標準)のままでよいと思います。 ↑私は「これらの意味が理解出来るようにはなっていない」のですが、どうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • s-e-kun
  • ベストアンサー率33% (92/271)
回答No.1

デフォルトの設定で問題ないと思うのですが(1)は変更の無い場合はスキャンをスキップするのでチェックをはずすのを余りお勧めしません。 (2)についても同様でファイルの大きさを設定してそれ以上のファイルのスキャンをスキップするのでこの項目はチェックを入れない方が良いと思います。 (3)についても同様に設定時間を超えるファイルについてスキップするのでこの項目もチェックを入れるのはお勧めしません。 (4)についてはメールのバックアップした拡張子dbxなどのファイルもウイルスなどが混入した場合に削除では無しに駆除が出来るのでチェックを入れる事をお勧めします。 (5)のパスワード保護の圧縮ファイルは普段はパスワードを入れない限り解凍が出来ないので自分は入れなくても良いと思います、パスワードを入れて解凍した時点でカスペルスキーが検知すると思うので、またチェックを入れる事により手動スキャン時のパフォーマンスが落ちると思うからです、 セキュリティー的にはチェックを入れたほうが良いかもしれませんけど。 でもこの設定にすると結局のところ完全スキャンのデフォルト設定になってしまいます。

taka1012
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とりあえず、(4)についてはチェックを入れる事とします。

関連するQ&A

  • 【カスペルスキー2014】設定項目が少なくなった?

    カスペルスキー2013を使っていて、2014へのアップグレードが発表されたので早速アップデートしてみたのですが・・・設定できる項目が少なすぎませんか?例えば、2013ではファイルスキャンの設定で、「高、推奨、低」があり、更に詳細設定でスキャンするドライブ(ローカル、リムーバブル、ネットワーク)やスキャン技術、更新されたファイルのみスキャン、ヒューリスティックスキャンの強度(高、中、低)など、非常に豊富な詳細設定ができました。しかし2014の設定画面を見てみると、「ファイル保護」の項目には「高、推奨、低」のスライダーしかなく、詳細設定の仕方がわかりません。できなくなってしまったのでしょうか? やり方がありましたら、教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 「パスワードの設定」項目がありません

    私のPC(XP)のメニューバーのファイルをクリックすると 「パスワードの設定」項目がありません なぜでしょうか? ZIPに圧縮してパスワードをかけたいのですが??

  • 圧縮ファイルに含まれているウイルスって大丈夫ですか?

    kaspersky 2009を使っています。 デフォの設定、パスワード保護のかかった圧縮ファイルをスキャンにしないにしているのですが、実際ウイルスが含まれていた場合パスワード保護のかかった圧縮ファイル、または圧縮ファイルはなにも触らないで保存しているだけなら大丈夫なのでしょうか? ウイルスはファイルを解凍したりして直接ウイルスファイルを起動しなければなにも問題は起こさないのでしょうか? パスワード保護のかかった圧縮ファイルをスキャンするでスキャンをした場合でも、デフォの設定のパスワード保護のかかった圧縮ファイルをスキャンしないのと同じように、このファイルはパスワード保護がかけられていますというレポート表示の窓みたいなものがPC画面右下にでますが、これは表記が同じだけでちゃんとスキャンしているのでしょうか? 確認のためアドバイス頂ければ幸いです。

  • カスペルスキー インターネットセキュリティ5

    カスペルスキー インターネットセキュリティ5ですが、 初めてのウイルスソフトで・・・ アンチウイルスで保護タブの「現在のセッションで危険な~」という項目があり、 常時動いてます。数も増えていきます。 これはなんの意味でしょうか?ずっとスキャンしてるのでしょうか? とくに重いとは思いませんが、これがなければもっと軽くなるのかなという初心者です。 この設定はどこでやるのでしょうか?(説明書などに記載ないため) しかし完全スキャンは長いですね・・・すでに5時間で60パーセントです。。。

  • カスペルスキーのスキャンで

    「パスワードで保護されており処理されません」という項目が大量に出てくるのですが、 これらの部分はきちんとスキャンされているのでしょうか?

  • カスペルスキー スキャンオブジェクト数について

    カスペルスキーの完全スキャンした際の質問です PCのファンの調子が悪く5日ほど修理店(メーカーではないです)に 出して戻ってきたときに 完全スキャンを実行したのですが明らかにオブジェクト数が少なく 60万あったものが45万しかスキャンされておらず心配になりました 修理に出す前の設定と同じで変更点はどこにもなく PCも問題なく動いているのですが やはり15万ものオブジェクト数がいきなり減ってしまったのは怖いです ちなみに変更されてないファイルをスキップするといったような機能は使っておりませんし 戻ってきてからすぐスキャンしたのでファイルを削除したということもないです オブジェクト数がいきなり減るというのは普通のことなのでしょうか? それともありえないとは思いますが修理に出した際に なにかされたという可能性もあるのでしょうか? あまりに無知な質問ですが教えていただきたいです よろしくお願いします

  • カスペルスキーのスキャンについて(Kaspersky Internet

    カスペルスキーのスキャンについて(Kaspersky Internet Security 2010) サイトには2回目以降のスキャン時間が短縮されると記載してあるのですが、私の利用しているカスペルスキーでは時間短縮ができてないみたいです。 1回目30分、2回目33分、3回目25分。 新規ファイルとして写真1枚をPCに保存したぐらいで、更新ファイルも特にありません。 ※「回数を追うごとに短時間でのスキャン」と記載してありました。 http://www.justsystems.com/jp/products/kaspersky/feature4.html 設定のところで「新規、更新ファイルのみ」をスキャンするように設定してあるのですが、サイトに記載してあるぐらいの時間短縮がされません。 ※「新規、更新ファイルのみ」ではなく、全てスキャンをするように設定すると、新規、更新ファイルのみよりも少しだけ時間が長くなります。 また、新規でも更新ファイルでもないファイルもスキャンしているように感じます。 みなさんのカスペルスキーは時間短縮がされているのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • カスペルスキーにしましたが…

    いつも、お世話になりありがとうございます。 さて、これまで、トレンドマイクロのウィルスバスターを使用していましたが、クリーンインストールをした際に、友人等の勧めにより、「カスペルスキー・インターネットセキュリティー2009」に乗り換え、先日、2010版に無償アップグレードいたしました。 定義ファイルの更新は確かにバスターと比べて、頻度が高いのですが、 その他の機能は別にどうということもなく、特にバスターで簡易スキャンすれば、必ず、月数個のスパイウェアや有害クッキーが検出され、削除されていましたが、カスペルスキーの場合、簡易、完全スキャンをしても、何も検出されません。 これは、カスペルスキーが優秀で、事前にブロックしているのか、どうか不明で、費用対効果でしまったかなとも思い、或いは、推奨設定で使用しているため、もっと高いブロックに設定すべきなのかとも思います。 実は、クリーンインストールは、専門家に頼んだので、その際、CCCLEANERというソフトを同時インストールいただき、起動ごとにキャッシュ、履歴、クッキーを削除する設定となっていることも影響しているのかなとも思います。 カスペルスキーの実力って、実感がないのですが、経験者の方、ご意見を頂戴できれば幸いでございます。

  • ServerProtectの「圧縮ファイル検索の詳細設定」について

    ServerProtect for Windows(Ver5.58)の、「圧縮ファイル検索の詳細設定」に、 ・解凍後のファイル数  ・ファイルに対する解凍後のファイルサイズの倍率 ・解凍後のファイルサイズ  という3点の設定項目がありますが、最小設定値、最大設定値、推奨されている設定値というのはあるのでしょうか?

  • カスペルスキーの完全スキャン

    完全スキャンのセキュリティレベル設定で、推奨レベルではスキャンに70分かかりますが、カスタマイズして「新規作成および更新ファイルだけをスキャン」にチェックを入れると5分以内で終わります。新規作成および更新ファイルだけでなく、毎回、すべてのファイルをスキャンする意味があるのでしょうか。