• ベストアンサー

後ろから抱かれること・・(女性の方に質問です)

彼女からのリクエストで「後ろから抱きしめて欲しい」といわれました。 どうやら背後に私がいると安心するらしいのです。 今まで私に背中を向けることに抵抗があったらしいのですが、先日はなしをしていてそんな話が出てきました。 女性の方で、同様の思いを持たれている方がおりましたら、理由やされたいことなどを教えていただきたいと思います。どんな些細と思われる事でもよいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sino-ise
  • ベストアンサー率41% (52/124)
回答No.8

こんばんは☆ 質問者さんの彼女さんの気持ち、分かります!!(^-^) 私の場合は、普通の状態の時は前を向いて抱きしめられるのが好きです☆ でも、後ろから抱きしめられるのも好きです。 私が特に好きなのは、2人で寝ている時です(^-^) 彼氏と2人で横になってダラダラしていると、私は必ずと言っていいほど彼氏に背を向けます(^^;) 仲が悪いワケではないんですよ!(笑) ただ、彼氏が後ろにいてくれて後ろから包まれるのが大好きなんです♪ 背中から感じる彼氏のあったかさは、何とも言えない安心感があります(^^) 彼氏とエッチをしても、その後は私が彼氏に背を向けちゃいます(><) 腕枕をしてもらいながら、私が背を向けて、彼氏はそのまま抱きしめてくれる形ですね☆(*^-^*) そんな感じでいろいろ話してるのが気持ちいいんですよね♪ 後ろから抱きしめられると、彼氏の体の大きさが実感できてそれもまた嬉しいです☆(^^) 何度も言いますが、普通の状態(立っている・座っている)で後ろから抱きしめられるよりも、私の場合は寝た状態で抱きしめられるのが大好きです♪ 彼女さんにしてみてください(^^) お互いに気持ち良い空間になりますよ☆

nao51
質問者

お礼

>彼氏と2人で横になってダラダラしていると、私は必ずと言っていいほど彼氏に背を向けます(^^;) >仲が悪いワケではないんですよ!(笑) 私の彼女もこんな感じです(笑) 知らない間に背中を向けているんですよ(笑) いろいろ参考にさせていただきますね。 御回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • roko4
  • ベストアンサー率33% (19/56)
回答No.7

20代前半女性です。 多くの女性は後ろからのハグが好きだと思いますよ。 皆さんが回答されているように、私も後ろから「ぎゅっ」っが大好きです。背中に、好きな人のぬくもりが広がるのが心地よいし、ほっとします。癒されます。 また、前から抱きしめられると、好きな人のうなじ?の匂いがかげてそれもまた好きです。

nao51
質問者

お礼

>多くの女性は後ろからのハグが好きだと思いますよ。 そうなんですか?? それは初耳でした! まだまだ考えが浅かったですねっ! 御回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30073
noname#30073
回答No.6

■後ろから抱かれる・・・ 顔が見えないだけにゾクゾクした感覚が出る(安心した感覚あるが、ちょっとエキゾチックな安心感=魅惑的かもっw)背中から触れられる感覚として、敏感に女性は様々に感じ得られますよ^^ ■前から抱く・・・ 顔の表情が見えるし、相手の心臓の音も聴ける一体化して安心できる。前から抱かれる感覚としては、心落ち着く快き癒し感覚かな! 私は、彼にも後ろからよく抱いて差し上げますw そうすると、ゾクゾクした感じと、犯し返したい気持ちになり愛おしい感覚と包まれる、赤ちゃんに戻るような雰囲気など言ってましたw 私も、実際後ろ抱きの方が落ち着きますし、もっと責めて欲しい気持ちまで高ぶります^^;

nao51
質問者

お礼

御回答を拝見し「確かにそうかもしれないなぁ」と感じました。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私も後ろから抱きしめられるのが好きです 安心出来るような感じがしますよ 守られてる・・・って感じかな?

nao51
質問者

お礼

>安心出来るような感じがしますよ このように彼女も言っていました。 みなさんそうなんですね! 御回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私も後ろからギュってされるのすんごく大好きです! なんかキュン!ってなるんです。そして数分間そのままでいてくれた安心…☆ ちなみに、突然だともっとキュン!としちゃいます(*´艸`)

nao51
質問者

お礼

>なんかキュン!ってなるんです。そして数分間そのままでいてくれた安心…☆ >ちなみに、突然だともっとキュン!としちゃいます(*´艸`) 参考になりました。同じ気持ちになってもらえるように出来たらと思います。 御回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moe19
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.3

大好きです。 向き合って抱き合うより、抱えられて守られている感じがします。 すっぽり包んでくれているように感じて、嬉しいです。 手を取り合ったり指を絡めたりしますが、首筋に顔をうずめられるときゅんとします(*^-^*) また彼が手をクロスさせて抱きしめてくれると、「私はこの人のものなんだなぁ」と実感できて嬉しいです♪

nao51
質問者

お礼

>向き合って抱き合うより、抱えられて守られている感じがします。 >すっぽり包んでくれているように感じて、嬉しいです。 なるほど、他のご回答者様にもありましたが、包み込んでいる感じがいいんですね。 >手を取り合ったり指を絡めたりしますが、首筋に顔をうずめられるときゅんとします(*^-^*) >また彼が手をクロスさせて抱きしめてくれると、「私はこの人のものなんだなぁ」と実感できて嬉しいです♪ 私もそのように感じてもらえたらうれしいなって思います。 御回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.2

すごい気持ちがいいものなんですよ。後ろから。 自分の背中を覆ってくれると安心しますし、男を感じます。さらにおっぱいを触っていてもらいたいですね。いやらしい意味ではなく、これもまた落ち着くんです。

nao51
質問者

お礼

>自分の背中を覆ってくれると安心しますし 彼女は背の高い人がいいと言ってました。こういう意味もあるんですかね。 >さらにおっぱいを触っていてもらいたいですね。いやらしい意味ではなく、これもまた落ち着くんです。 これは試してみたいと思います。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんは。 私も後ろから男性にギュって抱きしめられるのが好きです。 理由は、安心する、落ち着く、守られているかんじがするからです。

nao51
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性に質問です。直感で答えてください。

    女性に質問です。 背後にいられるのって嫌ですか? 背中を見られるのって嫌ですか? 嫌ならば…その理由はなんですか?

  • 女性の方に質問です。

    25歳男です。できれば、女性の方にアドバイスを頂きたいです。 先日紹介で、同い年の女性と食事にいきました。 自分としてはまぁまぁ楽しく過ごせました。自分としては結構いいかなと思い 映画と買い物、食事という定番デートに誘い、行ってきました。 デート中の相手の様子は普通なかんじで、その後のメールでは楽しかったと 言っていましたが、本当のところはわかりません.....。 もう一度デートにさそったところ、一度OKしてくれたのですが、後日予定が悪くなったと 断られました。理由はなかったです。これは脈ナシでしょうか。 もう一度、デートに誘ったほうがよいか、それとも何かしらの相手の反応を待つべきでしょうか? それほど恋愛経験が多いわけではなく、数年ぶりにいいかなと思ったので、いい関係になりたのです。 アドバイスでも厳しい意見でもなんでも良いのでお願いします。

  • 女性の方に質問です!

    私男子大学生です。 先日ある同じ年齢の大学生の女の子とデートをしました。付き合ってはいないです。気になることが2つ有りました。 1 好きな作家が同じとという共通項があって話が噛み合うのに何回がラリーがあった後沈黙してしまいました。弾まなかったです。これだと今後の関係に発展性はないって事ですかね? 2 彼氏は最近まで居たけど別れたとのことです。別かれた理由が「自分からふった。自分のことを頑張ろうと思って。」と言ってたんですけどこれは「彼氏いらないアピール」でしょうか? どなたか教えて下さい。 特に女性の方!お願いします!

  • 女性の方に質問です。

    私は独身で彼女いない男性です。気になっている人の行動↓ 女性にとって思われている人には何でもお話をして欲しいものですか?(隠し事なしで) 毎日その女性とお話をしてるのですが、僕の事で言ってない事あると露骨に嫌な顔されます。聞いてないんだけど!って。。。 後、こないだ私に好意をもってくれた子がいて、誰あの女!!って言われ私ああ言う女嫌いとまで言われました。 それって相手は私の事をどう見てくれているのですかね?

  • 女性の方に質問です。

    職場に年下の好きな女性がいます。 去年夏にその女性から今度友達と花火大会に行くって言われたので その後、花火大会はどうだったのか?聞きましたら、 「何でそんな事聞くんですか?」っと一喝されて以来、 女性に休日の事など聞けなくなってしまいました。 今現在まで聞けないので、結局自分の事を話せば話してくれるのでは?っと 思い自分の休日の話をしちゃってます。 このままでは、女性がどんな人なのか知りたいのに知れないので どうすれば良いのでしょうか? 非常に悩んでます・・・。

  • 女性の方質問です

    今日の出来事なんですが、気になって女性の方に聞きたいです。 26歳の男ですが「車で送って行くよ」と言ってついてくる女性の人はどういう思いでくるのでしょうか? この人は安心とか・好きだからでしょうか? 参考意見を聞きたいです 宜しくお願いします

  • 女性の方に質問です

    女性の方って、付き合って何ヶ月もすれば、胸を触られる事に抵抗はない人って多いんですかね?? おれの彼女は現在高校1年です。付き合った当初はめっちゃ純粋に見えたんですけど、ほぼ一年たった今、自分や人の胸が小さい、大きいって話をよくするようになりました。 知恵袋で他の質問と回答みると、触られる事自体には抵抗はない人が多い様です。 こんな状況なんですが、触っても大丈夫ですかね??例えばキスしながらとか、なんとなくくすぐりながら揉むとか…

  • 女性に質問です。

    同じ職場に好きな女性がいます。 先日その方からメアドと電話番号を教えてほしいと言われ交換しました。 聞いてきた理由は、何か急用があった時の連絡の為だそうです。 ですが、自分らはいつも会社の携帯を持っているので急用があってもそれに連絡すれば良いのではないかと、嬉しいながらそう思ってしまいました。 それでも相手から聞いてきたのは本当に嬉しかったので交換しました。 そこで気になるのが、会社の携帯があるのに電話番号を聞いてきた女性の心理です。 彼女が好きなので、もしかしたらと変な期待を抱いています。 女性の方から電話番号を聞くのはどういった理由が考えられますか? 些細な事でも良いので回答よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問ですが

    一年位 片思いした。女性に最近たぶん振られたと思うのですが はっきり理解できずにいます。 その女性は当初既婚していて 時々話をする程度でしたが 色々話す内とっても魅力的に思えて 何かを頼んでも快く引き受けてくれたり 優しく接してくれたりして でも 既婚なので ただ想うだけで自分は嬉しかったり そんなある時 「私離婚しました」と 話をしてくれて その時は「あっそうですか?」としか言えず 何故自分に言うのか?分からず それから大分 たってから そろそろ自分の想いに決着をつけなければ 前に進めないと考えて だめならキッパリ諦めよう!もし進展するなら 想いを伝えようと想い  その女性に「伝えたい事があるんだけど」と言った。途端にメールもだめ携帯は教えないと 全てを拒否 自分としては 初めはごく普通の友達でもいいと考えていたし もう少し色々 話をする時間があればそれで満足のはずだったのだけど これっていったい何? 何方か詳しく解説して下さい このままでは心の整理がつかず前向きになれないので せめて逢って話を聞いてくれた。上断わられるのなら その方がいいのだけど

  • 女性の方に質問です。

    昔、好きだった女性がある日突然、夢に出て来て依頼気になって仕方ありません。その女性は中学時代同じクラスメートだった人で、一度は両思いでしたがお互い思いを伝える事無く時が過ぎそのまま卒業してしまいました。その後は一度も会う事も無く、何をしてるかも・何処に居るかも知りません。ただ何故か心の何処、隅の方で時々気になってたりはしてましたが、元気で幸せでいてくれればそれでいいと思うくらいだったのですが、夢に出て来て以来何でこんなに気になるのか解りません。今更、どうのこうのなりたい訳でもないのに・・ただ一つ人は亡くなると枕元に立つって話聞いたことがあって・・考えすぎなのでしょうか?あれからもう26年の月日が過ぎているのに今更元気で居る事を確かめたいと思うのはやっぱり変なんでしょうか?

納品書の保存は必要なのか?
このQ&Aのポイント
  • 個人事業主が納品書(PDF)を紙で印刷しFAXする場合、保存の必要性はあるのか疑問です。
  • 納品書(PDF)はデータで保管しているので、紙の納品書の保存は無駄ではないかと思っています。
  • 納品書のコピーを事前に送ることで、納品先に事前に確認してもらうための手続きとしているようですが、無駄な保存書類を減らしたいと考えています。
回答を見る