• ベストアンサー

単相と3相の違い

単相交流と3相交流の違いが知りたいです。 あと3層交流をモーターにつないだとき青と赤を 入れ替えると逆回転しますがどのような理屈になるのでしょうか? 白はは真ん中と決まっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

一般の家庭などに供給されているのは“単相交流”です。 工場などで、“動力”などと呼ばれているのが“三相交流”です。 単相は電線が2本で、三相は電線が3本、または4本です。 単相電力では、プラス・マイナスの電流の方向が交互に変化します。つまり“上下運動”のように電圧が正負にめまぐるしく切り替わっています。 ですから、このままではモーターは回りません。そこで少し右に回るように手を加えてやると、右にどんどん回りだします。 左に回るように力を与えれば、これまた左にどんどん回りだします。 つまり、単相では、どちらかの方向に“起動トルク”を与えれば、回転方向が決まります。 三相は、それぞれ120度の位相差を持った“単相”を三つ重ねたものです。 この特徴は“回転磁界”を伴う事です。最初から回転する特性を持っていますので、起動トルクを加える必要がありません。 3本の電線なら、その2本を入れ替える事で、“位相差”が逆になります。 そうなると、“回転磁界”も反転する事になります。 以上の説明は、図に描かないと非常に理解し難いものなのです。 できれば書店で電気の“交流理論”に関する参考書をお求めください。 それを学ばれてから、今一度理解できないところをお尋ねいただいた方が良いと思います。

その他の回答 (2)

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.3

単相は2本の線で電気を送ります。即ち片方で行き、他方で戻りとなるように交互に行き帰りします。 3相は3本の線で電気を送ります。お互いに120度の位相差を持っているので、合算すると”0”になります。そのうちのどれか2本を入れ替えると受けた方で位相が逆になるので、回転が逆になるモータもあります。

  • mym46
  • ベストアンサー率36% (234/650)
回答No.1

 相順を赤・白・青等の色で呼ばないで、R・S・T相と呼ぶようにすると良いです。  電力会社によって色分け順が違う場合があり、自家発との関連で大迷惑したことがあります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう