• 締切済み

ポケットカードのp-oneカード

y_kazの回答

  • y_kaz
  • ベストアンサー率30% (115/377)
回答No.1

私もP-ONEカード使ってます、買い物額の1%キャッシュバックもあるしETC会費も無料で重宝してます。ちなみに外環道500円を利用してもちゃんと5円(1%)割引してくれます。 さて与信確認ですがクレジットカードくらいだと電話までかけて確認することはないと思います。今まで何回かカード作ったけどそんな経験はありませんでした。

hiro50505
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。ETCでもちゃんと1%キャッシュバックあるんですね、電話はかかってこない感じで安心しました参考になりましたありがとうございます。

関連するQ&A

  • P-ONEカード について

    大学生21歳のものです。 クレジットカードを持とうと思いいろいろ調べました。そして「P-ONEカード」がいいと思ったのですが、これは大学生は作れるのでしょうか?それとカード会社の「ポケットカード」は十分信頼できますか?

  • P-one cardってどうですか?

    p-one cardの使い勝手ってどうですか? カードで買い物をすると、 いつでも1%割引っていうところに、 引かれているのですが。 ポケットカードっていう会社って、聞いたことないし、 しっかりとした会社なのでしょうか?? 入会を迷っています。 クレジットカードの事情に詳しい方、 またはすでに入会している方、 注意事項などお教えください。 よろしくお願いします。

  • 「P-oneカード」と「ポケットカード」の違いは?

    還元率の高いクレジットカードということで「P-oneカード」と「ポケットカード」が ありますが違いがよくわかりません。 P-oneカードはVISA、MASTER、JCB提携 ポケットカードはMASTERのみ 違いはこれだけですか? 私のクレカの主な使い方は (1)光熱費等の公共料金 (2)スーパーでの日常品(サインレス) (3)月1くらいでネットショッピング どちらが私に向いているでしょうか? 違いとあわせて教えてください

  • P-oneカードの信用において

    みずほマイレージクラブカードやイオンや三井住友VISAなどと比べてP-oneカードは新参者であまり知られていないように思うのですが、そのP-oneカードの会社であるポケットカード株式会社の信用ってどうなのでしょうか?やはりP-oneカードはまだまだ信用がなく、敬遠したほうがよいのでしょうか?

  • p-oneカードに乗り換えようと思うのですが

    こんにちは。 私は大学時代にDCカードを作って使っていました(在学中年会費無料)。 今はもう卒業したので、年会費が1312円かかるようになりました。 色々とネットで調べてみたところ、p-oneカードや、楽天カードなど、年会費無料+1%の還元率のクレジットカードが存在することを知りました。 今使っているDCカードは0.5%の還元率です。限度額は最初10万円から今では30万円に上がりました。 p-oneカードで買い物や光熱費等の支払いをなるべくするようにすれば結構お得だと思い、こちらに乗り換えようかと思っているのですが、DCカードにも愛着のようなものがあります。 そこでお尋ねしたいのは、 1、今使っているDCカードの限度額はネットでは10~30万となっているのですが、これは今後ずっと使っていても30万以上に上がることはないのでしょうか? 2、DCカードを持ち続ける実利的なメリットがp-oneカードよりもあるのか、 3、DCカードを解約したら何かデメリットがあるんでしょうか? 以上、ご存知の方よろしくお願いします。

  • ポケットカード、「P-oneカード」と「ポケットカードイエロー」の違いは?

    特典の派手さは無いものの、1%引きという実益の高さに魅かれ、ポケットカードを申し込もうと考えています。 そこで、タイトル通りなのですが、ポケットカードの「P-oneカード」と「ポケットカードイエロー」の違いは何でしょうか? カード紹介文には、 P-oneカードには、 「様々なライフシーンを快適サポート」 「世界中いつでもどこでも1%OFF&「ポケット・ポイント」毎月7日はポイント10倍!」 と書いてあり、なんとなくオールマイティーで手厚そうなイメージ(?)です。 ポケットカードイエローには、 「持つ人のニーズに応えたベーシックな一枚」 「毎日のお買い物や、ちょっとした旅行やレジャーの心強い味方。」 と書いてあり、『ベーシック』・『ちょっとした』という表記から、なんとなくP-oneよりも一段落ちた感じがします。 ただ、カードのデザイン画像を見た限りでは、ICチップが付いているのはイエローの方だけです。 なんとなくなのですが、ICチップの方がセキュリティが良さそう(?)なので、イエローにしようかと思いますが、何かP-oneカードに劣っていそうな気がしています。(ポイント7倍デーが無いのかな?) どうかお詳しい方、P-oneとイエローの違い(特にセキュリティと特典について)と、お勧めはどちらかをお教え下さいませ。 どうぞよろしくお願いします。

  • P-oneカード(クレジットカード)のマイナー問題について

    新しくP-oneカード(クレジットカード)を発行しようと思っています。 P-oneカードは、国際ブランドを「ビザ、マスター、JCB」から選ぶことができるということですが、マイナー問題はどうなっているのでしょうか? 最近ではあまり気にする必要も無いという話を聞きますが、やはり店頭で弾かれてしまうことも多々あると聞きます。 私としては、ビザ、もしくはマスターを考えているのですが、より多くの店で使えるように、出来るだけマイナー問題が起きにくい方で発行したいと思っています。 現在P-oneカードをお使いになっている方、もしくはそういった事情に詳しい方、アドバイスをいただけないでしょうか?

  • P-oneカードとポーラスターカード(どちらを作るか悩んでいます)

    現在、クレジットカードの見直しを行っています。 その際、還元率が高いカードとしてP-oneカードとポーラスターカード の評判を良く見ました。 現在、メインカードとしてUAのマイルアップメンバーでマイルを 貯めていましたが、全然マイルを使う機会が無く(航空券を使う 機会が無く)、年会費(¥6,825-)を払い、マイルを貯める意味が あるのかと疑問に思ってしまいました。 JCBも1枚持ってますが、全然使っていません。 高速代やETCはNEXCOのカードを使用しています。 今回は、現在UAカードで支払っている公共料金や携帯代、通信販売や ガソリン代等の日常の使用分をP-oneカードかポーラスターカードに変更したいと思っています。 毎月、約5万~10万の幅で使用することになるかと思いますが、どちら の方がよりメリットが出るでしょうか?(還元率、ポイントを含め) また、来年7月に大きな買い物(80万程度)を控えているのですが、 それも含め、どちらを作るべきか迷っています。 P-oneカードはポイント10倍がもうすぐなくなるし、1%引きも上限が できるし…。普段、使用額はそんなに15万を越えることは無いとは 思うのですが・・・。 他に、お勧めのカードがあったら是非、教えてください。 宜しくお願いします。

  • ポケットカード(P-oneカード)について

     現在ポケットカードのP-oneカードを使っています。  親会社が大手スーパーの「マイカル」から消費者金融の「三洋信販」に変わり少々抵抗があったのですが、還元率の高さを理由にメインに使っていました。ところがこのP-oneカード、最近やたらとサービスの改変が続いています。 代表的なものとして・・・、 ●「毎月7日ポイント10倍」の対象が狭まったこと ●シルバー&ゴールドのポイント付与が1.5倍だったのが、一般カードと同じになったこと ●ゴールドの年間50万円利用者への5000円キャッシュバックが、1000ポイント付与になったこと  (1000ポイントをキャッシュバックすると約3000円) ●保障保険の範囲が狭まったこと ・・・・・など挙げられます。  ホームページ上では盛んにオール1%引きをアピールしている反面、裏では次々とサービスの改変(改悪)が続けられ「魅力に欠けるカードになってしまうのでは?」と思ってしまいます。  1%の還元率は今ではさほど珍しくなく、ポケットカードの旨味は請求時1%引き+ポイントの部分だったのに・・・。  そこでですが、サービスの改変(改悪)が続くポケットカードから乗り換えに最適なカードブランドと乗り換え時期を教えて下さい。  ちなみに現在『毎月7日ポイント10倍特典』のサービスが終了する2009年2月まで利用しようとは思っていますが・・・。  

  • p-oneカードの提携カードについて

    現在、p-oneカードをメインに使っている者です。 光熱費や携帯代金など、カード払い出来るものは 殆どp-oneカードから落としてます。 そこで質問なんですが、p-oneカードの提携カードに コーナンカードがありますが、このコーナンカードは ポイントがコーナンでショッピングで3ポイント/1000円 その他で2ポイント/1000円付くことになってます。 普通のp-oneカードだと1ポイント/1000円なので どう考えてもコーナンカードの方がお得に思われますが 何か勘違いしている事はあるのでしょうか? コーナンを頻繁に利用しているので、コーナンカードへ変更した方が 良いのか相談したく思います。 よろしくお願いします。