• ベストアンサー

妊娠のために仕事を辞めたら、失業保険はもらえますか?

こんにちは。今妊娠4ヶ月の妊婦です。 いつもお世話になっています。 私は今正社員として働いているのですが、妊娠したため4/15で退職する予定です。 産休ではなく、出産しても今の会社に戻るつもりはないので、退職という形をとりました。 妊娠のために退職しても、失業保険ってもらえるのでしょうか? もしもらえるとしたら、どのように手続きをしたらいいのでしょうか? ちなみに入社したのは平成14年4月1日です。 どうか、よろしくお願いします!

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38837
noname#38837
回答No.2

妊娠している状態ですぐに仕事ができない場合は 退職して仕事ができない状態が30日続いたあとに 期間延長の手続きができます ---- http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html 雇用保険の受給期間は、原則として、離職した日の翌日から1年間(所定給付日数330日の方は1年と30日、360日の方は1年と60日)ですが、その間に病気、けが、妊娠、出産、育児等の理由により引き続き30日以上働くことができなくなったときは、その働くことのできなくなった日数だけ、受給期間を延長することができます。 ただし、延長できる期間は最長で3年間となっています。 ---- 期間延長とは、本来、1年間しか失業手当を受け取れないところを 先延ばしして、求職できる状態になってから手当ての支給をうけるようにすることです お子さんが3歳の誕生日を迎えるまでの期間、先延ばしすることができます 受給できる日数は変わりません 詳細はハローワークにお尋ねくださいね 私は 2番目が1歳のときに退職し、育児理由(こどもが3歳まで)で期間延長していました その制度はまったく知らなかったのですがハローワークで教えてもらいました

dearlyblew
質問者

お礼

教えていただいたURL拝見させていただき、とても参考になりました。 色々詳しく教えていただいて、とても役に立ちました。 近いうちにハローワークに聞いてみようと思います。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.3

私も受給期間を延長して、失業保険をもらいましたよ!せっかく毎月のお給料から掛けていた保険なのでもらわないと損ですよね!管轄のハローワークに電話して、いつ頃手続きに行ったら良いとか聞いた方がいいですよ!必要な物とかちゃんと聞いて二度手間にならないように!妊婦なので無駄足は身体にこたえますからね! あと、社会保険から出る「出産手当金」と「出産一時金」の用紙は会社に早めに用意してもらっておいて出産に備えた方が良いですよ! 私はこの2つで70万近くもらえたので社会保険で良かった!と思いました!

dearlyblew
質問者

お礼

確かにせっかく毎月の給料からかけていた保険だし、もらえるものはもらっておかないと損ですよね! 管轄のハローワークに問い合わせてみます! ご回答ありがとうございました!

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

失業保険が給付されるのは「今すぐにでも働けるのに、職が見つからない」ということが前提になります。 ですので、学校へ通うために退職した、妊娠が理由で退職したなどというのは受給の対象にはなりません。 ただし、確か妊娠は受給できる期間の延長ができたと思います。 かなり長い期間延長ができたと思いますから、まずはハローワークで延長手続きをして、出産後就職を希望するようになったら、その旨手続きに行けば求職中は受給されると思います。 いずれにせよ、退職時に詳しい説明があると思いますので、説明してくれる方に確認するのが確実です。

dearlyblew
質問者

お礼

受給できる期間の延長ができるのは初めて知りました! ハローワークに詳しい事を聞いてみようと思います。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 失業保険について

    妊娠・出産後に産休までとり退職したいと考えていますが、その後の失業保険では産休中の給料支払いがない期間は失業保険金額の算定期間にはいるのでしょうか?また、失業保険はいつから受け取れるのでしょうか?

  • 妊娠による失業保険について

    私ではなく妻の事なのですが、8月に妊娠し、3月末に退職をしました。 今現在は国保にはいっていて、今月の出産を控えているところです。 私は妊娠による退職は失業保険の対象外だと思っていましたが、どうやらもらえるという事も話しに聞きました。 そこで質問なのですが 既に3ヶ月近く経過していますが、失業保険の手続きは可能ですか? 申請の期限もあると聞いたので心配になっています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 失業保険の延長について

    こんにちは。 私は6ヶ月の妊婦です。 現在フルタイムで働いており、9月に産休に入る予定でしたが、会社の経営悪化の為、急遽私が勤めてる支店を閉めることになり、支店の社員全員リストラとなり6月末に退職することになりました。 退職後は7ヶ月になっているのですが、産休に入るまでは働くつもりでしたので、何とかぎりぎりまで働きたいと思い、以前お世話になった派遣会社にお願いをしたら、妊婦でもきつくない程度の短期(1ヶ月程度)や単発の仕事を8月いっぱいくらいまでなら紹介すると言ってくれました。出産後、仕事出来る環境が整ってからまた就職活動をしようと思っております。 しかし、ひとつ気になる事があります。失業保険の件です。 退職後に失業保険の手続きをして、その後出産前ぎりぎりまで単発/短期の仕事をし(もちろん単発/短期の仕事をした場合ハローワークにはちゃんと報告するつもりです)単発/短期の仕事が終了した後、出産前に失業保険の延長手続きをして、出産後、仕事が出来る環境が整ったらまた延長手続きをストップして失業保険を受給することは可能でしょうか。 ハローワークへ問合せする前にいろいろと知識を入れてからと思い質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 妊娠5ヶ月です。失業保険についてお伺いします。

    今、妊娠5ヶ月の妊婦です。今月末に退職し、来月(5月)からは主人の扶養家族に入る予定にしていますが、その手続きを主人の会社に依頼したところ、失業保険をもらう予定なら扶養家族には入れないと言われたんだそうです。私自身は出産後に働けるかどうかまだわかりませんが、失業保険をいただく受給期間の延長手続きをしようと思っておりました。 主人の扶養家族に入る場合、失業保険のお手当てはあきらめないといけないものなのでしょうか?もしくは現在は失業保険の給付をうけていないのでそのまま扶養家族にはいれるのでしょうか? 何かとそういった手続き全般に知識がなく、教えていただけるとありがたいです。m(__)m

  • 妊娠中の失業保険

    去年の10月に退職して、失業保険をもらっていましたが、11月に妊娠がわかり、12月に母子手帳をもらって、すぐに給付延長手続きをしました。 今現在16週目で、体調もいいです。妊婦なので、なかなか仕事は見つからないと思いますが、生活が苦しいので、どうしても働きたいです。その場合、給付延長をやめて、仕事を探しながら、失業保険をもらうことはできるのでしょうか? 私と同じように一度、延長手続きをしたけど、妊娠中に給付を再開したという方がもしいらっしゃったら、その時のこと教えてください!

  • 失業保険について

    おととしの8月末に結婚して通えなくなるため 5年間正社員で働いた会社を退職し、 すぐに再就職する予定でいたのですが、 10月に妊娠が分かり、6月に出産をおえて、今は専業主婦です。 正社員の間は雇用保険をかけていたので、 ちゃんと手続きをすれば失業保険をもらえたのですが、 つわりがひどかったりで妊娠中は思うように出かけれず 手続きを何もしないまま、1年5ヶ月がすぎてしまいました。 今からでも手続きをすれば、貰えるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 失業保険について

    こんにちは。 失業保険について詳しくおしえてください。 私は今下記の状況にいます。失業保険受給できるのでしょうか。 3年間勤めた会社を希望退職制度を利用して会社都合で退職 ↓ 失業保険を受給 ↓ 1ヶ月後に転職先決定し、契約社員として働き始める ↓ 妊娠を理由に7ヶ月の契約を契約満了というかたちで退職予定(6月いっぱいで退職) 出産予定日は10/1となります。 健康保険、国民年金についての手続きも教えて頂ければ助かります。

  • 失業保険と妊娠

    昨年の8月末日までパートとして勤務し、自己都合で退職しました。 雇用保険は、一般被保険者として9ヶ月間保険料を支払っていました。 退職後、失業保険の受対象であったことを知らず、ハローワークへは行かず、3ヵ月の短期アルバイトを始めました。 しかし勤務1ヶ月目となる11月で妊娠がわかり、切迫流産ということで退職しました。 現在は妊娠の経過も良くなり、ハローワークへ行くことができる状況なので、もし出産後に受給資格がまだあるのならば、手続きを行いたいと思っています。 私の場合は失業保険の受給資格はあるのでしょうか? また期間延長の手続きなどは、今からでも行えるのでしょうか?

  • 失業保険 

    失業保険についての質問です。 平成18年8月末付で出産が理由で退職し、失業保険の申請期間も3年延長の手続きを取っていました。1年後、手当ての申請をする前に派遣会社に就職が決まり、現在に至っているので、失業保険は受給していません。現在妊娠5ヶ月で、今の会社を1年経たないまま退職することになるので、今回の会社からは失業保険の条件は満たしていないことになります。 今回の出産後、就職活動を行う際、3年延長している失業保険手当ては申請期間内であっても、もう利用できないのでしょうか?

  • 失業保険について教えて下さい。

    失業保険について教えて下さい。 去年の2月から働き、妊娠が発覚。予定日が1月16日だったので12月6日から産休で12月24日に出産。2月18日で産休終了。2月末で育児を理由に退職しました。 ☆雇用保険の被保険期間は1年1ヶ月です。過去にさかのぼっても被保険期間はこれだけです。 ☆切迫早産や産休のタメ11日以上勤務した月は7ヶ月しかありません。 被保険期間が1年以上あるため特定受給資格者になれないと言われました。でも、同じ育児を理由の退職なのに被保険期間が1年以上だと失業保険が貰えないのは納得いきません。何か貰える手段はありますか?受給期間の延長手続きをしたら働けるようになれば失業保険は貰えるのでしょうか?それとも次の期間のプラスされるだけで失業保険は頂けないのでしょうか?

専門家に質問してみよう