• ベストアンサー

デスクトップ

壁紙を無地にしているときは,大丈夫なのですが,画像にすると,アイコンのふちが,背景の色になってしまいます. 透明化させるためにはどうしたら良いでしょうか? また,アイコン(シングルクロックにしています.)にポインタをあてると,たとえばIEだと,『インターネットブラウザを開きます』というメッセージが出たはずなのですが,出なくなってしまいました. これについてもお願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

>アイコンのふちが,背景の色になってしまいます. そういう仕様です。 Vistaなら透明になります。 これだけのためにVistaへ移行しますか? 実用上問題ないのであればそのまま使用するか、ディスクトップのアイコンを非表示にしましょう。 >メッセージが出たはずなのですが,出なくなってしまいました. こちらはわかりません。 私はIEを使用していませんので…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デスクトップのアイコンの文字の色の変更について

    教えてください。 Vistaでデスクトップのアイコンの色を変更したいのですが、知識の乏しい私なりにいろいろ調べてみましたが、実際には「黒か白」しか変更ができないようです。壁紙の画像によってアイコンの文字の色がどうかして全く見えなくなってしまいます。 何とか「XP」の頃のようにツールを使ったりして、アイコンの文字の色を変える方法はありませんか? 動作環境 OS:Vista ブラウザ:IE8

  • XP デスクトップアイコンに青い影がついてしまい、ファイル名の背景を透明にできない

    質問の通りです。アイコンのファイル名のところの背景が透明にならず青いままで、壁紙の色によって非常に目立つのでいやです。透明にできたはずなのですが・・・どうすれば直りますか?ちなみにSP2ではないはずです。

  • デスクトップのアイコンの文字の色

    デスクトップのアイコンの文字の色ですが、背景(壁紙)を「なし」にして白に近い色を選べば自動的に黒くなることは分りましたが、このシステムを利用して、白っぽい壁紙を選択した際にアイコンの文字を黒くできないものでしょうか。背景色がどうのこうのではなく、XPのシステムで文字を黒くできるかどうか、またあるとすればその方法を教えてください。

  • デスクトップの壁紙とアイコンについて

    デスクトップの壁紙を変えた後マイコンピューターのアイコンを消しました。 その後スタート→マイコンピュータを右クリック→デスクトップに表示と操作をしたらデスクトップの背景が真っ黒になり壁紙が消えてしまいました。 その後デスクトップで右クリック→アイコンの整列→デスクトップのWeb項目の固定にチェックを入れた所壁紙が表示されました。 しかし、アイコンの文字の部分とアイコンの隅っこが黒く表示されてしまいます。 下の画像では画面のプロパティから色を黒から白へ変えたため白になっています。 質問したいことは 1、文字の部分と隅っこが黒くなってるアイコンの表示を戻す方法 2、背景が消えた理由 この2つです。 よろしくお願いします。

  • デスクトップ背景について

    Windows98、IE6を使っています。 昨日までデスクトップの背景は自分で取り込んだ デジカメ画像を使っていました。 今朝、立ち上げると背景は無地に変わっていました。 右クリックでプロパティで画像を選んでも表示 されなくなってしまい、マイコンピューターの横に 赤い×印しが出ている状態です。 どこかいじってしまったのでしょうか? 復旧方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • デスクトップの背景について

    デスクトップの背景に、IEから直接右クリックして背景に設定しました。その元の画像ファイルはどこに格納されていますか?Internet Explorer 壁紙としか表示されず、参照してもありかがわかりません。OSはWin2000です。宜しくお願いします。

  • デスクトップの背景を透明に

    使用OSはWindows98です。 デスクトップに壁紙を置いてますが、デスクトップに置いてあるアイコンの「マイコンピュータ」等の文字の周りの色がデスクトップの背景の色になってるんで壁紙が今ひとつ美しく表示されません。 以前、「週間ア○キー」でレジストリを操作して背景を透明にする方法が載ってたんですが、手元にその号がないのでレジストリのどこをいじればよいのかわかりません。素人なものですから、適当にレジストリ操作するのは怖いですし・・・。 どなたかよろしくお願いします。

  • マイピクチャーの画像をデスクトップに貼り付けたい

    デスクトップに[壁紙としての背景]ではなく、壁紙の上にマイピクチャーにある画像を貼り付けて、その画像を自由にドラッグして位置や大きさを変えたいのですが、出来ません。 以前は画像をコピーしてデスクトップ上で右クリック→貼り付けできたはずなんですが・・・

  • デスクトップ アイコンの文字の背景の色

    現在デスクトップのアイコン名の後ろに文字を四角く囲むように、壁紙とは別の色がついています。 これを背景(壁紙)と同化させたい、つまり、壁紙の上に直接文字だけがのっているようにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか? 無知で申し訳ないのですが、教えてください。 宜しくお願いします。

  • Vistaでデスクトップのアイコンの色は変えれませんか?

    Vistaでデスクトップのアイコンの色は変えれませんか? 質問です。 Vistaでデスクトップのアイコンの色って変えれませんか? 白か黒しか変えれないようなことをきいたんですが、白い文字を仮に黒に 変えるにはどうしたらいいですか? Vistaでは白か黒しか変えれないんですか? 壁紙の背景によっては全く字が見えません。アイコンの種類で判別するしかないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 「DCP-J983N」のインクを検知できない問題について、相談したいと思っています。
  • 自分のパソコン環境はWindows10で、USB接続をしています。関連するソフトやアプリは特にありません。
  • お手数ですが、この問題に詳しい方からアドバイスをいただきたいです。お願いします!
回答を見る