• 締切済み

1歳8ヶ月の子供連れでの結婚式

明日知人の結婚式なんですが1歳8ヶ月の子供(女の子)も一緒で家族3人での出席です。 前回は昨年10月に同様3人で出席したのですがその時はまだ歩けなかったし比較的大人しい子だったのでなんとか無事すみましたが、 今回は歩きたい、自由に遊びたいのとかで愚図るのが予想されます。 お菓子・スナックパン等、あとちょっとしたお絵かきできる物を持ってく予定です。 他にこれもあって良かった等いいのがあったら教えて下さい!!

みんなの回答

  • rakya0323
  • ベストアンサー率22% (55/243)
回答No.2

音の出ないおもちゃ(目新しい物)が少しは効果あるのかな、と思います。 >今回は歩きたい、自由に遊びたいのとかで愚図るのが予想されます。 そうですね。ちょうどそういう時期ですよね。 まだ怒ってもよく理解できないしょうしね(^_^;) 愚図りだしてしまったら、すぐに外に出て少し気を紛らわしてみたらいかがですか? 歓談の時はいいかもしれませんが、ケーキ入刀・キャンドルサービス・余興・新婦さんからの手紙・・・などで愚図っちゃうと困りますよね。 以前、親戚の結婚式で子持ちの友人の方が結構いらしたのですが、皆さんお子さんは野放し状態で、走り回るし、機材にいたずらするし、しまいには挨拶に回っている新婦の料理を食べている子がいました・・・ これには唖然としました。会場の係の方も機材を守るのに必死で大変そうでした。 で、親は楽しそうにお話に夢中でしたよ(-_-) 見ていて不愉快でした。 お子さん連れで気を遣うと思いますが、いいお式になるように頑張ってくださいね。

maryu-nyan
質問者

お礼

はぁ・・・それはそれは周りの方たちも大変だったでしょうね・・・ 私も話しに夢中にならない様気をつけます!! ありがとうございました!

  • cocopo
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.1

同じく1歳8ヶ月の親です。 カメラとかお子様興味ないですか? うちは 好きなので 子供がいじってもいいカメラか 子供用に 安いおもちゃを買ってわたし 当時 子供がカメラを持って立ったり しても 周りの方も 写真が撮りたいのかな~と おおめに 見てくれそうな 気がします。

maryu-nyan
質問者

お礼

カメラですか!それはかなり興味引きそうです♪ あんまり普段持たせないモノで私たちが使ってる物ですもんね! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 結婚式に子供はどんな洋服を着せればいいでしょう?

    今年の秋頃,主人の甥(妹さんの息子さん)が結婚する事になりました。 家族で出席して欲しいと言われています。 子連れで結婚式に出席した事がないのですが 子供にはどのような格好をさせたらいいのでしょうか? 女の子と男の子がいまして,男の子の方にはシックなスーツを 着せようかな?と思っております。 悩んでいるのは女の子の方で,シックなスーツ(ワンピなど含む)系 がいいのかそれともかわいいピンクなど色の明るい ドレスチックな物の方がいいのか悩んでいます。 土地柄などもあると聞きますが,どういった格好の お子様が多いのでしょうか…?

  • 2~6歳位の子供が喜ぶ簡易おもちゃ

    実は秋に結婚式を控えている者なのですが、 小さいお子さんが何人か出席されるので、 当日、テーブルの上にちょっとしたおもちゃを 用意しておこうかな?と考えています。 ただ、子供がいないので、全く検討がつきません。 2歳の男の子と女の子、5歳の女の子、6歳の男の子がいます。 このくらいの年齢の子供たちは普段どんなおもちゃを 喜ぶのでしょうか? といってもあまり予算もかけられないので、 一人あたり7~800円で、2~3個の遊び道具 又はお菓子を用意できないものかと思いまして・・・。 一つは、その子の好きなキャラクターのぬりえセット とかを考えています。 女の子にはキラキラのシールとかも良いかな?と 思っているのですが。 他に何か手頃なオススメの遊び道具があれば、 ぜひ教えていただけますか? 披露宴の最中に遊んでもらう用なので、 音が出ない物でお願いいたします。 または、最近流行っているお菓子とかでも構いません。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 先のことを、全く考えてない子供

    お世話になります。私は小学校6年生の子供を持つ母親です。 先日こんな事がありました。 台風で学校が休みになったので、家庭で学習をすることになったので、「じゃあ、まだ覚えてない漢字を、20文字覚えるのが、今日の宿題ね。今日はそれが終わったら自由時間だからテレビを見たり、好きにしていいよ」 といいました。 それから3時間くらいたって、様子を見に行くと、先週覚え終わった漢字を2字づつくらい書いたものが、机の上にありました。 結局、新しい漢字は全然覚えておらず、サボって、テレビを見ていたようでした。 あきれて、子供に聞きました。「○○は、お母さんが、どこまで出来たか見せて。と言うことを予想してなかったの?見せたら、怒られると言うことを予想してなかったの?」と。 どうもうちの子は、例え1時間先のことでも、予想がつかないようなのです。 似たようなことが、今までにも何度もあったのですが、最近、もしかして、何かの病気ではないか、心配になってきました。 何人かの同級生のお母さんにも、相談したのですが、みんな、明日のことの予想くらいは出来ているようです。(例えば、今日、宿題をしないと、明日学校で恥ずかしい思いをするから、今日やろう。など) 私の子供のような子供は、普通なのでしょうか?

  • 妊娠3ヶ月の友人への贈り物

    こんにちは。ご意見をいただきたくて質問します。 明日、昨年11月に結婚した友人に会います。 電話で話したところ、妊娠3ヶ月でつわりがひどいとの事。 彼女とは10年来の友達で、とてもうれしく思います。 そこで、何かプレゼントをしたいのです。 無事出産できたら、そのときはまた何か贈りたいのですが、 赤ちゃんができたって事にお祝いしたいのです。 つわりが重いという事で、果物ばかり食べている、と聞いて いるので、フルーツ盛り合わせが無難かな、とは思いますが、 素敵なアイデアがありましたら、ぜひ教えてください! 彼女は26歳で、働いています。結婚式には出席したので、ご 主人の事も知っています。 妊娠するのってふたりの力だから、彼女だけへの贈り物という 点にはこだわっていません。 よろしくお願いします。

  • 結婚の報告をしたのに・・・

    今年の9月に結婚式を挙げる予定の31歳の女性です。 先日やっと式の日取りが決まり、前職の上司(現職の上司については、私はアルバイトだし人間関係も希薄な会社なのでよっぽどプライベートまで親しくしている人でない限り招待することはありません)に出席を打診したところ、信じられないくらいのダメ出しや暴言を食らいました。 この前職の上司は基本的にはいい人でとてもお世話になった人ですが、普段から悪気なく冗談で暴言を吐く人です。今回は「まさかおめでたい報告でそんなことはないだろう」と思っていたのですが、私が甘かったです。 ・報告後の第一声が「そんなこと言っても明日にはどうなってるかわからんしな」→明日には別れてるとでも言いたいようです。 ・まだ日取りと会場しか決まってないのに、式の段取りや招待客についてダメ出し ・新居についてダメ出し ・私の家族の悪口 一番許せなかったのは、そのとき同席してくれた私と同じ歳の独身の元同僚の子(その上司は私とその子の上司にあたります)に対して「こんな奴(私)でも結婚できるのに、お前は何してるんや?」と言ったことです。その子は笑ってごまかしてくれましたが、私は怒りを抑えるのに必死でした。 多分当日も式の内容や他の出席者について言いたいことを言ってくれると思います。 一度出席の打診をしてしまったので今更断ることはできないと思いますが、なんでこんなことを言われないといけないのだろうと思うと悲しくなります。 みなさんはもしこのような場面に遭遇されたら、どのように乗り切りますか?一人で考えていても悲しくなるばっかりです。

  • 旦那の弟の結婚式に・・・

    旦那の弟の結婚式&披露宴に、うちの子2人のうち(1歳9ヶ月と4歳の女の子) 下の子は、5時間(ヘタしたら6時間?)もどう想像しても大変 なので、幸いうちの母親がみてくれると言うので 下の子だけ母親に預けて上の子は連れて行こうかと思って たのですが、それを旦那に伝えると意外なことに不機嫌に なられてしまいました(汗)!! 前に、この件で質問させていただいたら小さい子は預けられるなら 預けたほうがマナー的にもベターだとゆう回答をいただいたので 私はそうしようと決めてたんですが、旦那が「家族(弟)の結婚式 なんだから子供も連れて一家揃って出席したい!」と怒るんです。 旦那の言うこともわかるんですが・・・ 人見知りするんで、四六時中私に抱っこせがむだろうな・・・とか 食事の時なんてテーブルの上のもの取りたい放題で綺麗なドレスも グチャグチャになるだろうな・・・とか、1日に4,5回うんちする子 なんで式の途中何回うんちするんだろう・・・とか、頻繁にグズッたら 新婦(まだ会ったことはないのでどんな方かわかりません)&新婦の 親族に不快に思われないか・・・とか私的に大変なイメージしか なく、できるなら預けて行きたいのが本音なんですが・・・ 旦那の言う、「家族の結婚式なんだから出席させるべき」とゆう のに従うべきでしょうか・・・?ご意見下さい!

  • 子供を自由に遊ばせることについて。

    子供を自由に遊ばせることについて。 こんにちは。 来年春初めての出産予定の妊婦です。 まだまだ産まれるまでに時間はありますが、今後の子育てのことで気になることがあり質問させて頂きます。 例えば、子供を連れて公園などに行ったとします。(子供は2歳くらいとして) お弁当を広げて食べている家族やカップルが多数いるような公園です。 わが子も、花をつんだり歩き回ったりし始めました。 自分は、すぐ近くて見守っています。 するとわが子が段々見知らぬご家族のところへ行き、話しかけています。 見知らぬご家族は笑って相手をしてくれているようですが・・・。 上記のような場合、すぐに連れ戻すのが良いのでしょうか?それともしばらくは見守る? いまいちそのあたりはどうするべきなのかわかりません。 もちろん、暴れたり迷惑をかけるのであれば急いで連れ戻して謝りますが、話しかけている程度で、長居をしなければ少しくらいは見守ったほうがいいのでしょうか? 以前、子供のいる友人とお花見に行ったのですが、子供が見知らぬご家族のところへトコトコと歩いていき、相手をしてもらっていました。 ちょっと話しかける、程度ではなく何度か行ったりボールを持って行ったり、お菓子を「あげる」と渡してみたりと、割と長居していました。 それを友人は「あ~ぁ、またやってる~(笑)すぐ知らない人に話しかけちゃうんだよねぇ。」と笑って見ていました。 人見知りせず、好奇心旺盛なのは可愛いことだと思いますが、内心「どうなんだろう・・・」と思っていました。 その見知らぬご家族はお弁当を広げていたようなので、食事をしているならすぐに連れ戻したほうがいいんじゃ・・・と思いました。 私自身、小さい子供をどうやって相手したらいいのかわからないので正直ちょっと苦手なんです。 だから、そうやって寄ってこられると困ってしまいます。 話しかけられて、例えばお花あげる!とか言われたら「ありがとう」と受け取りますし、話し相手くらいはできますが、遊んであげるとかそういったことはちょっと遠慮したいかな~なんて。 怪我とかさせてしまっても怖いですし^^; それに、家族団らんのところに見知らぬ子供が乱入って、家族からすれば迷惑なのでは?と思います。 子供同士が自然に仲良くなり、遊びまわるのは構わないと思うのですが・・。 しかし、ある程度は子供にも自由にさせてあげたいと思いますし、叱るばかりの母親にはなりたくありません。 人様に迷惑をかけるのはダメだけれど、でも人懐っこく明るい子供に育ってくれたらいいなと思います。 個人的には、見知らぬ人のところへ行って話しかけている時点で連れ戻した方が良いと思っていました。 けれど、あまりにそうすると、人見知りで自分から話しかけることの出来ない子になってしまうのではないかと思うようにもなりました。 けれど、程度がよくわからず、私こんな迷いのあるままで母親になんてなれるのかなぁと思ってみたりします^^; 参考にさせていただきたいので、皆様はどのようにされているのかぜひ教えてください。

  • 子供に試されているのでしょうか。

    子供に試されているのでしょうか。 自分の子供(小学生)がいますが、他人の子になめられやすいのか、試しているのか気になる行動があるのでこれはどういうことでしょうか。恥を忍んで質問します。 子供が園時代、たまたまあるイベントで子供の園の子たち複数と一緒になり、そのママたちが見ていないとき私の髪をひっぱって笑いあったり、ある女の子をトイレに連れて行ってあげると、なぜかふざけて?私のお腹をパンチされたり。その時はさすがに怒って「何するの、痛いじゃないの。」と言いましたが、その後数回されました。これらはいずれも他のママたちが見ていない時です。なお、園の子たちは私のことを知っているし、園でよく話しかけてくれたり、私もフレンドリーにしていました。 また、子供が小学生になって知人の子を預かったことがありますが(小1)、きちんとしつけられているイメージとは裏腹に、弟をたたいたり、暴言があったり、うちのピアノを乱暴に引いたり、また、私が運転中、騒いだり、後ろから髪も引っ張られました。(おれじゃない、みたいなしらんぷりです。) この子はママといるととてもお利口だったので、ショックでした。頭もいい子ですし、私立に通っていてしつけもされている感じだったのです。私も最初でがつんときつく言って許さないぞ、という雰囲気を出しておけばよかったのでしょうか、前回会ったときの印象と違いすぎてどうしていいかわからない感じもしました。さすがに、小さな兄弟をたたいたときには「こら、たたかないよ。」と注意しましたが、我が子もいる中で叱られたのが良くなかったのか、 帰りの車内で髪をいたずらされる始末です。 なんだか、こういうことが続くと子供がとても苦手になります。我が子には厳しくも優しく接していて決してなめられるなんてことはありません。もちろん言うことを聞かないことはありますが。でも我が子の前で他人の子にこういった態度をされるのは示しがつかないし、我が子がしたら叱ることを他人の子がしたからって叱らないと我が子にとってよくない気もします。他人の子は難しいです。我が子と分け隔てなく、なんていかないものですね。 あと、親が一緒の時はそういった行動はあまりありません。 私一人で知人の子を預かることはおそらく今後ないとは思いますが、(もうしたくない) 子供に試されるような行為をされたときどうしたらよいでしょうか。(その子の母親がいるときとそうでないとき) よろしくお願いします。

  • 人の物をほしがる1歳10ヶ月の子供の事について

    1歳10ヶ月になる女の子がいます。 はじめての育児でわからない事だらけなので育児先輩達教えてください。 娘はとても人懐っこくどこにいってもいろんな人に愛想を振りまき可愛がられるタイプの子なのですが、最近人が食べているものをほしがるようになってしましました。 スーパーの試食をほしがったり、今日は近所のアウトレット内の遊具がある所で娘を遊ばせていたら、遊具のすぐそばにある椅子に座ってアイスクリームを食べている人(女子高生くらいの子)のところにいってアーンと娘がほしがり、しかも食べさせてもらっていました・・もう顔から火がでそうなくらい恥ずかしかったです(泣 まだ意思疎通が難しく、それは人の物だからダメだよと伝えても本人はどこまでわかっているのか・・という感じです。 遊ばせている時は目を離さないようにしていますが、誰かが食べ物を出すとまたほしがりにいくんじゃないかとヒヤヒヤします。自由に遊ばせてあげたいけどこういうことがあるので、まだ遊びたがっている娘をむりやり抱っこして帰ったり。 他にも近所の親戚の家で、娘にチョコやポテトチップスをあげてて、その味をわかってしまった娘は テーブルの上にあるポテトチップスの筒を抱えて食べていたり。びっくりしました。 コーラまで飲ませていました。 いとこが自分用として買ってきたものを娘にもあげていた。 しかも自分の口をつけたものを。。やめてほしいと言っても娘の反応が面白い(初めて食べたから身震いした)からとどんどんあげてて。 そのせいかはわかりませんが、家では一生懸命嫌がる娘を抑えて歯磨きをしていたのにもう虫歯ができていました(治療済み) 自宅ではお菓子はあまりあげていません。 「チョコとか極端に甘いものはあげないで」と言っても周りがあげてしまったため美味しさをわかってしまったのだと思います。 お菓子の時間を決めて毎日あげるべきですか? もうどうしたらいいのかわかりません。 体験談、アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚後変わった(ように思う)親友

     高校時代からの親友A子が今年2月、44歳で結婚しました。旦那様は共通の親友B子の旦那様の知人の知人、同じ年でお互い初婚、つきあった期間は約1年です。  旦那様は以前、商売に失敗して多額の借金がありますが、人望の厚い人で披露宴には約150人が出席しました。披露宴の費用はA子が出しました。旦那様の実家(義父は他界)に同居、いずれまた商売をする(今は契約社員)とのことでした。    新婚旅行の報告、妊娠した(結婚前に妊娠していたけど気づかなかったらしい)等のメールはきました。その後、予定日や女の子らしいなど何度かメールがありました。が、(葉書はお金がないにしろ)新居の住所や電話番号を知らせるメールがきません。  出産予定日を1か月過ぎたので、B子がA子の実家に電話をしたらお母様は上機嫌で「○日に元気な女の子が生まれました」と。  私は 1.新居の報告がない     2.無事生まれたという報告がない ということに、かなり違和感を感じています。A子は礼儀正しい律儀な人です。同じ会社で15年働いてきました。その会社の方も披露宴に多数参加しました。11月は喪中の方は喪中葉書を用意する時期です。  私は、とにかく不可解で混乱しています。  憶測でよいので、「こういう心境なのではないか」というアドバイスを頂ければと思います。

専門家に質問してみよう