• 締切済み

ダメなのかなぁ・・・??

kalinaの回答

  • kalina
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.1

私もにきびがなかなか治らなく困っていました。 できてしまったにきびは皮膚科の専門の先生に診ていただくのが一番だと思います。最近は女性の先生も多いですよ 。皮膚科では、漢方など飲み薬で体の中から治すので、市販の塗り薬よりは断然効果的です。 それから、フェースパウダーは、個人的にはDHCのものがオススメです。1200円と手ごろで、カバー力もあり私も愛用しています。

関連するQ&A

  • 小鼻の毛穴

    題の通り小鼻の毛穴が気になるんです。 高(1)で学校は化粧禁止なのでいつも素肌ですが、小鼻に黒い毛穴があってかなり困ってます。 友達の毛穴見てみても私より全然目立ってないんです。 黒い毛穴がなくなると聞いてクレンジングや、テープみたいなものを貼って剥がすとすごい毛穴が取れるという物も試したのですが、全然なくなりません。 化粧をするとコンシーラーで消せるそうですが、私のような化粧禁止の学校の子はどうやって目立たなくしてるんですか?? 知ってる人居たら教えてくださいお願いします。

  • 頬の角栓にクレンジングオイル

    こんにちは、24歳の女です。 私の肌は頬と鼻の毛穴が開いていて、素肌の状態だとかなり目立ちます。 その毛穴に角栓のようなものが毎日詰まってしまい、普通の洗顔では取れないのでクレンジングオイルを使っています。 クレンジングオイルで洗顔すると、お肌はツルツルになりますが使わないと浮き出た角栓でザラザラします。化粧をする・しない、汗をかく・かかない関係なく詰まってしまうので、毎日使わないとダメです。 最近、クレンジングオイルは肌に悪いと聞きました。でも毛穴のつまりをそのままにしておくのも悪いのは知っているので、どうやって洗顔していいか分りません。 私のような場合は、どのようにお肌のケアをすればいいのでしょうか? アドバイスお願いします。 ちなみにですが、化粧は濃くないです。 普段はファンデの代わりにベビーパウダーを使ってます。下地は塗ってません。 化粧水はフリープラス(数年前から愛用してます) 乳液はにきびが出るので使わず、馬油を使ってます。

  • 小鼻の毛穴

    小鼻の毛穴が黒ずんでいます。 前までは、毛穴パックをしていましたが、肌に悪いし、よけいに毛穴が開いてしまうと聞いて、今は、夜の洗顔の時にクレンジング(オイル)の前に、蒸しタオルを当てて毛穴を開かせてから、優しくマッサージするようにしています。   洗顔は泡立てネットでよく泡立たせてから、優しく洗っています。 最後は、冷たい水で肌を引き締めています。 ですが、小鼻はまだ黒ずんでいます。 何がいけないのでしょうか? どうしたら、きれいな鼻になるでしょうか? 教えて下さい!! よろしくお願いします。

  • 寝る時の化粧について(肌・ファンデ)

    もうすぐ友達と4泊5日でお泊まり会があるのですが、寝るときに化粧を落としたくありません。 化粧を落としたくないとはいっても、肌のみの悩みです。 毛穴や、ニキビ跡やニキビを隠したいんです。 でも普通のファンデをしたまま寝ると絶対に肌が痛むしニキビも増えてしまう… なにか隠せるような、寝る時専用のようなパウダーやファンデはありませんか? どうしてもニキビ跡やニキビ、ソバカスだけでも目立たないようにしたいです…。

  • 薬用ニュアンスミルク

    私は15歳なので、肌のことを考えてまだお化粧はなるべくしないようにしています。今は、メンソレータムの薬用ニュアンスミルクを塗ったあと、アクメディカっていうニキビを防ぐパウダーを塗るだけにしています。でも、ニュアンスミルクはSPF50と、数値が高いので肌に負担がかかっているのかもと心配です。それに、説明書には石鹸でしっかりと洗ってくださいとだけ表示されていて、クレンジングが必要だとは書いてありません。でも、日焼け止めを塗ったら必ずクレンジングオイルで落とさなければいけないと聞いたことがあります。またその逆で、あまりクレンジングオイルをすると肌に良くないとも聞いたことがあり、どちらが正しいのかわかりません。今は毎日クレンジングオイルを使って落としていますが、これって良くないんでしょうか?あと、ニュアンスミルクを塗ることによって毛穴がふさがっているのでしょうか?もしそうなら毎日ファンデーションを塗っているという事と変わりませんよね…。肌が心配です!誰かアドバイスをお願いします!!

  • ノーファンデ派のクレンジング

    普段はSPF24程度の日焼け止めミルク+ベビーパウダー+チークですごしています。 今までクレンジングジェルを使っていたんですが、ジェルは少し強い気がして変えようかと思っています。 ですがクレンジングはとても種類が多く、困っています。 友達はみんなオイルが当たり前なんですが・・・ オイルは洗浄力が強くて肌に良くないと聞きました。 この程度のお化粧を落とす、肌にやさしいタイプはどれでしょうか? また、比較的安価なおすすめを教えてもらえるとうれしいです。 ちなみに高校生です。

  • 化粧の落とし方について

    下地→パウダー→アイライン濃いめでマスカラをしてるんですけど、化粧落としはオイルタイプとかジェルタイプがあってオイルタイプは肌に負担がかかると言われたのですが、 この場合はどのタイプのクレンジングオイルで落とすのが肌に負担をかけずに落とせますか? あと目はポイントメイク落としで落としているんですけど下地などの落とし方がよく分からないので教えて下さい;

  • クレンジングについて(佐伯チズさん論で)

    こんにちは。32歳女性です。 クレンジングについて疑問に思うことがあるのですが 佐伯チズさんが『オイルクレンジングはよくない』とおっしゃっていたので今は止めて、ビオレのクリームクレンジングを使用しています。 先日、コスメカウンターでBAの方に、 インフィニティの『オイルクレンジングクリーム』という物を薦められました。 乾燥肌だけど部分的に大人ニキビが出来るので、と言ったら それを薦められ、小鼻などをよぉくクルクルしたら毛穴のつまりは良く取れ、 毛穴の角栓が取れればニキビも出来づらくなりますよと言われましたが それってオイル主体だからじゃないのかな?と思いました。 だとしたら、乾燥肌にはあまりよくないですよね? でも、クリームだからいいのかな? というか、オイルなの?クリームなの?いったいどっちなんでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • クレンジングでお勧めのものは?

    今まで、オイルクレンジング(シュウウエムラ)を使っていました。 お風呂につかりながらや、TVをみながら、 グルグルゆっくりとクレンジングして、さっぱりと気持ちよいので気に入ってはいるのですが・・ 「オイルクレンジングは、肌に悪いから絶対にやめた方がいい!」 と聞くし、そろそろ年齢的にも気を付けないといけないので・・ 肌に良いものをつかわないとなぁ・・と思っています。 ミルクタイプのものとか、ジェルタイプのものとか、何種類か試してみたのですが、 オイルクレンジングに慣れてしまったせいか、今一つすっきりしません。 特に、毛穴がちゃんと落ちていない気がしてしまいます。。 毛穴すっきりして、肌にもよいクレンジングでお勧めのものがあったら教えてください。

  • 肌のぶつぶつ

    私は肌がボツボツとしています。ニキビや毛穴の詰まりなどが原因です。洗顔、化粧水や乳液、「毛穴すっきりパック」、「小鼻つるつるホットクレンジング」などを使っているのですが、一向に良くなりません。むしろ、背中や胸元にまでニキビが出来て大変です。 これを私はどうしても直したいのですが、みなさんどうしたらよいと思いますか?