• ベストアンサー

ブログ投稿時の文字サイズ

neorgの回答

  • neorg
  • ベストアンサー率54% (235/433)
回答No.1

HTMLのタグをが表示されるかたちの編集画面なら、 http://wiki.livedoor.jp/everydaydesign/d/%a3%c8%a3%d4%a3%cd%a3%cc%a4%c7%ca%b8%bb%fa%a4%ce%c2%e7%a4%ad%a4%b5%a4%c8%bf%a7%a4%f2%ca%d1%b9%b9 など、参考になると思います。 どこのブログのサービスか補足していただくと、 答えやすいと思います。

maymattmi
質問者

補足

 曖昧な質問で失礼しました(^^;)YAHOOブログです。  ちなみに、参考URLも行って見ました。。。  つまり、ワード文章の様に、数字や書体を選択できるのではなく、アクセスのようにプログラム化した状態で指示しないと書体変更とかってできないのでしょうか?それって、やや高度な気がするのは私だけでしょうか。。。  YAHOOの場合も教えていただければ非常に助かりますし、その通りやってみたいと思います!!  引き続きアドバイスお願いいたしますm(_ _)m

関連するQ&A

  • ブログの投稿の時の文字のサイズ

    ブログの投稿の時の文字のサイズが、どうやって、大きくするかが、 わかりません だれか教えてください お願いします☆

  • ブログのコメント投稿について教えてください。

    ブログ超初心者です。 先日ヤフーのあるブログに生まれて初めてコメントを投稿しましたところ、同じ投稿者の方(常連さんと思われる)から「ログインしないで投稿するな」「匿名という卑劣なやり方でブログを荒らすな」などと批判を受けました。私にはそのような悪意は毛頭なく、その方の言われた 「ログインする」「匿名投稿」の意味が理解できず困っています。 ●ブログにコメントを投稿する時に「ログインする」とはどういうことですか?コメントを書く時にヤフーからパスワードを求められ、入力、そしてニックネームを選択してコメントを書き、投稿ボタンをクリックしましたがこのやり方が間違いでしょうか?ログインするしないはどう違うのですか? ●また、コメントを投稿する時に「ニックネーム」を使うのはごく自然だと思うのですがそれを「匿名投稿」だと批判されたのでしょうか? ●ブログにコメントを投稿する時はそのブログの主催者の意見や記事に対し常にイエスのコメントしかしてはいけないという暗黙のルールというものがあるのですか?それがブログ界のマナーなのですか? ブログに詳しい方から見ればおバカな質問かとは思いますが、私自身初心者でブログについてよくわかりませんので詳しい方がおられましたら是非ご指導よろしくお願い致します。

  • 文字の部分的な色変えについて

    掲示板やブログでたまに見かける選択した部分の色変えやサイズ変更ってどのようにしてやるのでしょうか? Javascriptかなと思ってここで質問をしてみました。色変えやサイズ変更できる入力フォームの作り方と書き込みできるような方法を教えてください。

  • エクセル2007で文章を打ち込む際のフォントとフォントサイズの変更のやり方について

    こんにちは。 OSはWIN VISTA いまだにエクセル2007の若葉マークです。当方のエクセル2007の場合、デフォルトでは「フォント:MSPゴシック フォントサイズ:11」の設定です。ある文章を打ち込んで、その文章全体の文字の書体やサイズを変えたい場合、変えたいセルを全部選択して、変えたいフォントやフォントサイズに変更するという 手順はさすがに私でも分かります。文章を全部打ち込んでから先程の手順で変更するのではなく、希望のフォントやフォントサイズに変更してから文章を打つ場合、その文章を打ち終わるまでは希望のフォントやフォントサイズで打てますが、打ち終わって他のセルに別の文章を打とうとすると、また「フォント:MSPゴシック フォントサイズ:11」 に戻ってしまいます。この点、以前の質問投稿でお尋ねした際は、ある 親切な方が「ディフォルトで変更したい場合には『Office』ボタンから『Excellのオプション』をクリックし、『基本設定』の項で『新しいブックの作成時』の内容を変えることでしょう。」とのご助言をいただきました。ただ、当方のエクセル2007の画面左上のOFFICEボタンをクリックして「Excellのオプション」以下の項目が現れないのですが..。 初歩的なお尋ねですみません。

  • 新規投稿について

    新規投稿の際、HTMLエディターで、フォント、フォントサイズ、文字の色、中央揃え等を選択し 文章、写真を入れ投稿するをクリックし、投稿した記事を確認すると、文字の色、サイズが、指定したものではないもないなっています。 どうしたら、よろしいのでしょうか、お教え下さい。

  • ライブドアのブログ、投稿する前に保存ってできないでしょうか。

    ライブドアのブログをやっているのですが、せっかく長い日記を書き終え、投稿するのボタンを押すと、エラーが発生しましたという表示が出て、せっかく書いた文章が消えてしまい、また同じ文章を書き直さないといけなくなり、頭にきています。前にもこういうことがあったのです。ワードみたいに、書いたものを途中でほぞんすることはできないでしょうか。

  • gooブログで投稿ボタンが表示されないらしいのですが

    自分のgooのブログで、自分のパソコンから開いてもコメント欄に〔投稿〕ボタンが出るのですが、ある別の人のパソコンから開いた時、〔投稿〕ボタンが表示されていなく、コメントが投稿できなかったそうです。 これと同じ不具合が発生した方いませんでしょうか?またどのように解決したか教えてください。

  • gooブログ コメント文字数について

    gooブログをしているのですが、 遊びに来てくれた方からコメントを頂きました。 返事を書いて「投稿」ボタンを押して投稿完了しました。 その後に自分の書いたコメントを見てみると 文章が途中で切れています!!! 何回もやってみましたが、全く同じなんです。 何か解決策はあるんでしょうか? どなたか教えて下さい!!!

  • ブログで文字のフォントをコントロールするには?

    こんにちは。 アメーバブログにブログを書き込むときに、普通にブログに直接書き込むときの文字のフォントと、ワードに打ってから、貼り付けたときのフォントの種類が異なります。 同じフォントで統一したいのですが、ワードで打ってから貼り付けをすると、どうしても一致しません。普通は、自動的に一致するものだと思うのですが、しないのです。 そこで、おなじフォントで書き込みをするにはどうすればよいのか教えてください。お願いします。 ちなみに、アメーバブログです。 実際にワードで文章を作成してから、記事の書き込みをするときに、書き込みをしたところ、文字のフォントが異なってしまうんです。 (ところで、フォントって使い方合ってますかね・・・文字の種類のことフォントっていうんでしたっけ??)

  • 今朝から gooブログに投稿できません。

    ブログを投稿すると 「ジャンルが選択されてません」と出ます。 何度 やっても同様のコメントが出ます。 急いでいるのですが どうしたらいいのでしょう??