• 締切済み

イーバンクの振込について

オークションにて落札をしまして出品者がイーバンクを持っていたので普通に自分のイーバンク口座から 振込を行いました。 ここまではいつもしている行動で通常のパターンです。 今朝、サイトに行き振込後、登録メールアドレスに『イーバンクからのお知らせ・支払いを行いました』 メールがなんと3通来ました。 プロバイダが二重取り込みでもしたのかな?(三重?)と思い、一応イーバンクにログインしたら ナント同じ相手に3件全く同じ振り込みをした記録が残っていました。 残高もきちんと三件分引いた後の残高となっています。 多重振込に関しては出品者にその旨お願いをして二個分は返金していただくつもりですが どうにも納得いかないのがこの様な現象になった事です。 障害でもあったのならまだしも、問い合わせしましたら「システム障害は特にない」 との返事で、しかしここで引き下がるつもりもなく「調査お願いします」と言いました。 先程電話がありPCのバージョンやセキュリティ関連の事を聞いてきましたが、まだ判明しないもようです。 当初は私が何か変な操作をしたのか?とも思ったのですが、不可解なのが 「支払いを行いました」メールに記されている時刻が3件とも分は元より秒まで同じなのです。 幸いにも金額は数百円の話なのですが、どなたかこの様な現象が起こった方はおりますか? またどうしてこの様なことが起こったのかほんの少しの情報でも構いませんので ご教授いただければ有り難いです。

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

例えば、1秒間に3回振り込みを行っていたようなことがあれば、これはおかしいわけです。 イーバンクからのメールではどうなっていたでしょうか。 「障害は特にない」のではなく、正確には「そういう報告はない」だけですから。 無いことは証明できませんからね。 少なくとも窓口が障害がないことを調べているわけではないでしょう。 その障害も、イーバンクのシステム内部で起きただけではなく、通信情報がイーバンクに行く以前に起きていた可能性だってあります。 勿論あなたのパソコンの障害の可能性もあります。変なウィルスでも感染しているとか。(聞いたことはありませんが) マウスやキーボードの接触不良とか。 あなたが脳の病気に冒されていて記憶が飛んでいることだってあるかもしれません。 まずは秒レベルで正確なデータを押さえる必要があるでしょう。 イーバンクからのメールに記載された時刻が秒レベルでどこまで正確なのか判りませんが。 普通は振り込むボタンをクリックしたら画面が変わるでしょうから...。 イーバンクはもっと真剣に取り上げるべきだと思いますし、あなたももっと突っ込んで良いと思います。

diego3804
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 > 普通は振り込むボタンをクリックしたら画面が変わるでしょうから...。 私もそう思います。暗証番号を入力し最終確認ボタンを押したら『振込が完了しました(または”受け付けました”)』 画面が必ず出てきます。 その画面が一度出た事は確認しています。 と言うのも一応振込完了した時点で口座から残高が減るわけですから重要な作業を してるわけです。 とにかく”一秒間に三度の振込が可能なはずがない!”と私も思い、もっと調査をして欲しいと 依頼はしてあります。 ちなみに電話でです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.2

回答しようかどうか迷っていたのですが^^; 私も#1さん同様のことを思いました。 自覚は無くとも、マウスの接触で2回以上クリックしたことになる場合はあります。 最近、マウスの調子がおかしかったなどありませんでしたか? 経験から言えば、新品PCに付属していたメーカーマウスが2ヶ月でこのようになったことがありますので、 新品のマウスだからとかは関係ないと思われます。 マウスは、ワンクリックでページが切り替わったりしますが、 「リンク設定していない場所」でダブルクリック・トリプルクリックをすると文字色が反転します。 試しに数回、リンク無しの箇所でワンクリックのつもりで確かめるのもいいかもしれません。 リンク無しの文字の上でダブルクリック→ひと文字が反転 リンク無しの文字の上でトリプルクリック→一行が反転

diego3804
質問者

お礼

なるほど・・・そうですか・・・ マウスの不調はあまりないのですが、今度確かめてみます。 しかしながら、もしネット銀行の振込の「完了」ボタンを2~3回クリックしたら 同じ振込をその回数ごとしてしまうという様な事はあるのでしょうか? イーバンクに問い合わせた時は「最終段階で暗証番号を入れる場面があるのですが、 その暗礁番号を入れない限り振込は実行されない事になっております」と言っていました。 それゆえに暗証番号を三度入力しないと三度の振込は不可能に思える?or そういうシステムにするべきだとは思うのですが、どうでしょう? himeyuriさん、fox37さん、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.1

最後の振り込実行の場所を(すぐに反応がないのと感じ)数回クリックしてしまったのでしょうか?

diego3804
質問者

お礼

それは絶対ないです。 過去に、銀行絡みではないですが、反応がなくて何度もクリックして えらい目に合いましたので、反応が遅くても絶対に2度はクリックしないようにしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イーバンク 振込み

    オークションで出品者の方が支払いはイーバンクでお願いしますと言われ、私はイーバンクの口座を開設いていません。 他行からの振込みはできるのでしょうか? 支店番号はあるのでしょうか? すいませんが詳しく教えてください。おねがいします。

  • イーバンクへの振込み

    ネットオークションで出品者の指定で支払いはイーバンクへの振込みとなっています。 私はイーバンクの口座を持ってませんが落札したらどんな感じになるのでしょうか? イーバンクのホームページをみると、「メルマネ」という送金方式があって、口座を持ってなくても送金できるとあるのですが実際の送金手続きがどのような形体になるのか、よくわかりません。 よろしくお願いします。

  • イーバンクへの振込み

    オークションで商品を落札して、出品者の方に入金方法はイーバンクへの振り込みと言われたんたので、三菱東京UFJ、りそな、みずほの各銀行のATMに行ったんですが、どこの銀行のATMにも振り込み先にイーバンクという選択肢がありませんでした。 イーバンクへの振り込みはどうやったらいいのでしょうか?? イーバンクカード、銀行口座等は持ってないので現金で振り込むつもりです!! どうかよろしくおねがいします!!

  • ぱるるからイーバンクへの振込みは可能ですか?

    オークションで落札しました。 出品者への支払いのため私のぱるるから相手のイーバンク口座へお金を振り込みたいのですが、口座間で送金は可能でしょうか?もしくは窓口で振込みができますか?手数料はいくらなのかも分かれば教えて下さい!

  • 振込先をイーバンクの口座にする場合

    ネットオークションで出品をしており、 支払方法として、郵便振替、銀行振込、イーバンクを指定しています。 今までイーバンクに振込んでくれた人がいないのですが、一つ疑問があります。 落札者には、 イーバンクの口座情報として、支店、口座番号、メールアドレスを教えていますが、これでいいのでしょうか? メールアドレスを書いているのは、確かイーバンクの口座からイーバンクの口座に送金する場合、手数料になる(メルマネ?)はずだったと思いますが・・・ イーバンクは口座開設したものの、ほとんど使用していないので初歩的な質問で恐縮ですが宜しくお願いしまうす。

  • イーバンク銀行の振込み確認

    私は出品者です。 落札者から本日午後6時ごろ「今イーバンクに振り込みました。」の連絡が来ました。 イーバンクに振込みがされた場合、いつもならすぐに入金確認が出来、イーバンクからも「入金がありました。」の連絡が来るのですが、今回は今のところ入金もされていないし、イーバンクからの「入金がありました。」のメールも来ていません。 いつもは休日でも、何時でも、入金されているのに、今日はされていないのは何か原因があるのでしょうか? イーバンク以外からの振込みだと、時間外の振込みは翌営業日になるのでしょうか? 恐れ入りますが、ご存知の方、教えてください!

  • 他行からイーバンクへの振込みについて

    先日ヤフーにて欲しい商品を落札できたのですが、 「支払い方法」の欄が「・銀行振込」で安心していたら、 「イーバンク」しか受け付けていないとの事でした。 私はイーバンクに口座を持っておらず、よく分からなかったのですが、取り敢えず調べてみて、 「提携銀行名を教えて下さい」とお伝えした所、 「支店番号と口座番号、口座名義を教えました。これだけで入金できます。早めに払って下さい。」 「評価の数のわりに、不勉強ですね。」 という返事が返って来ました。 出品経験が3回だけの方なのですが、それまでの取引には何も問題がなかった(?)らしく、不親切な上、かなり強気で取り合ってくれません。 調べてみてもイーバンクって今一わからないのですが、 相手の方の言う事が正しいのでしょうか? UFJのネットバンクから振込みたいのですが…ATMまで行かないと駄目ですか? 何だかもう、支払い方法の表示間違い(○イーバンク決済)でキャンセルしたい気分ではあるのですが……。 取り敢えず落札してしまったので、最後まできちんとしたいと思っています。 どなたか振込み手順を教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします。m(_ _)m

  • イーバンクへの振込み   名義人の名前がわかるかどうか

    イーバンク銀行には二つの振込先がありますよね。 イーバンク同士で振り込める口座と、イーバンクを持っていない人が使う振込入金口座。 後者は次のような口座です。 三井住友銀行 ドットコム支店 普通 ******* イーバンクギンコウ(カ ここで、オークションの取引で相手(落札者)に振込み入金口座のみを教えた場合(自分は出品者とする。)振り込み作業で相手の名前(つまり出品者の名前)はわかるのでしょうか? ただし、相手(落札者)はイーバンクの口座は持っていないとします。しかし、ネットで振り込んだとします(ということはジャパンネット銀行で振り込んだか!?)。また、事前のメール取引でも落札者は相手(出品者)の名前は知らされていないとします。 相手(落札者)の通帳の取引結果明細(ネット明細)に自分の名前が載るのか、「イーバンクギンコウ(カ」とのるのかどちらかわかりません。どっちでしょうか? このような質問をしたのも、次のような背景があるからです。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1650037 どうぞよろしくお願いします。

  • イーバンク銀行への振込みについて

    ヤフーオークションで商品を出品したのですが、 振込み先口座の記載を ■イーバンク銀行 支店番号 口座番号 名義 のみ書いて落札者様にメールしました。 先程返信で、 「 支店名が記載されていなかったですが、本店でよろしかったでしょうか?」 というご返事が返ってきて既に振込みされたと いう事でした。 しかし、私の支店名は「本店」ではなく 、確認してみた所お振込みされてはおりませんでした。 相手の方がどの銀行から振り込まれたのかは 分かりません。 私自身は他銀行からイーバンクに振り込んだ 事はなく、どういう風な画面?が出るのか 全く分からない状態です。 こういう場合、振込みされた方の元にお金は 返るのでしょうか? お詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • イーバンクについておたずねします。

    イーバンクについておたずねします。 既にイーバンクを利用していて、先日イーバンクよりメーセージありとのメールが届きました。 ログインしてみると、「メッセージボックス2件」とありました。 読んでみると覚えのない「振込予約」でした。 イーバンクは一切利用していないので引き落としや振込はありません。 不安になりイーバンクへ電話を掛けました。有料電話で30分待たされ、「調べて連絡します」との事でした・ 2日経ち連絡が来ないので再度電話をしました。 待ち時間や回答は同じく「調べて連絡します」でした。 既に一週間経ち一向に返事がきません。 メッセージボックスの内容を確認するのにはそんなに時間がかかる物なのでしょうか? 金銭に関わる事なので不安でしかたありません。 イーバンクと言うのはこんなにだらしのない会社なのでしょうか?