• ベストアンサー

デジカメ購入 ニコンについて

eurofrancの回答

  • eurofranc
  • ベストアンサー率8% (27/322)
回答No.1

1.好みもあるのでわからない 2.画素数だけで言えば いまや   1000万画素のコンパクト機も   数々出てきているので    標準かもしくは少し下。 3.どこでも手に入る点は便利だが    ストロボ使用時 1コマ撮影後   次の撮影までのタイムラグが大きく   なりがちなので その点では不便。    単三型ニッケル水素電池か   オキシライド電池使用は 必須    

noname#25613
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1000万画素なんてものもあるんですね。 でも、L版(名称が確かではありませんが、一般的な写真のサイズ)では大差なさそうです。 あくまで素人目には、ですが。 立て続けにフラッシュ撮影をすることが多いとは思えませんので、指摘していただいた点はあまり気にならずにすみそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ペンタックスとニコンのデジカメ

    近々海外旅行に行くので、デジカメの購入を考えています。単3電池が使用出来るものが希望で、幾つか見て回った中で最終的にペンタックスのOptioS50かニコンのクールピスク4100のどちらかにしようと思うのですが、決めきれずに迷っています。 ペンタックスの方が小さく、画素数と光学範囲も上なのですが、ニコンは画面上にアイコンが出て簡単に色々なモード切り替えが可能で、とても待ち易い(持ってみましたが、確かに持ちやすい!)のでブレ難いらしいのです。どちらの良さを取るべきか非常に迷っています。 デジタルカメラに詳しい方、双方の長所や短所や、どちらがお勧めなど・・・なんでも良いので参考に教えて下さい!!よろしくお願いします。

  • デジカメ購入に際して

    現在、DiMAGE E203という200万画素のデジカメを使用していまが、そろそろ、イイ機種に買い換えようと思っています。 今の不満点としては、 (1)モニター画面が粗いので、綺麗に取れたか分からない (2)照度が足りないと画像がザラザラになる  (写真の風合いを出す為にフラッシュは焚きません) (3)電池の消耗が激しい(充電電池がありません) 等、色々あるのですがこれらは現行機に買い換えれば解消されると思います。 そこで、質問があります。 ・500万画素クラスを買おうと思っていますが、例えば 200万画素のデジカメと500万画素で撮影した場合 1280×960の画像では両者に歴然とした差はありますか? ・暗いものを明るくする事なく、フィルムカメラの様に綺麗にデジカメで撮影する事は可能でしょうか? また、オススメの機種がありましたら教えてください。予算は5万円程度です。 宜しくお願い致します。

  • デジカメ購入検討しています

    最近週末になると旅に出ることが増えて,そのつど風景を楽しんで写真を撮っています。 携帯に500万画素のデジカメがついているけどやっぱりおまけ程度なのと電池を喰うのでなるべく遠慮しがちです。 幸い家族がEXILIM ZOOM EX-Z100(だったかな・・・)を持っているので借りる事ができるのですが,週末毎回こちらが使うわけにもいけないので,購入を考えています。 そこでですが,実は以前7年ほど前でしょうか。 サンヨーのDSC-MZ1という当時では高性能のデジカメを購入し,それにあう単三型の充電池も買いましたのですが,あまりにも電池の消耗が激しくまともに使うことすらできないで,現在眠っている状態です。 フル充電した電池で撮影してみると正常に撮影はできます。 そこでなんですが,新たにデジカメを買うのか。それともエネループ電池を購入してDSC-MZ1を使い直すか考えています。 DSC-MZ1に対しては愛着は特にないですが,エネループで満足に動くならこれでもありかな・・・とも思っています。 現在のデジカメでは1万5000ほどもすれば手ぶれ補正や1000画素クラスなどの高性能のデジカメも買えてしまいますよね。 (候補にカシオ EX-Z1080あたりを考えてます) みなさんなら7年ほど前のデジカメを復活させるか,または新規にデジカメを購入するかどちらがいいと思いますか?

  • デジカメで風景や人物を撮りたいです!

    五年ほど前に320万画素のデジカメを購入し、使用していますが新しく買い換えたいと思っています。先日、大型カメラ店に行ってみたのですが、種類が多く選びきれずに帰って来てしまいました。 旅行時に風景や人物などを撮影し、L版程度にプリントできればと思います。現在使用のデジカメは充電式でないので、旅行となると大量の電池を持って行く必要があるので、充電式でしかも長時間の撮影可能なもの(一回の充電で撮影枚数が多いもの)が良いかなと考えています。 画素数は大きければキレイに撮れるという事でしょうか?私のような用途だと、どれ位の画素数が必要でしょうか?また、おすすめの機種があれば教えて下さい。メーカーなどこだわりはありませんが、できれば安価な物をと思っています。アドバイスよろしくお願いします。

  • 初めてのデジカメ購入

    デジカメ購入で悩んでいます。 過去の質問もたくさん見せてもらいましたが、どれもよさそうでなかなか1つにしぼれません。 ○操作が簡単 ○画質がキレイ ○人物撮影ほとんど ○300万画素以上 私なりに キャノン・ixy450 ニコン・COOL PIX3200 にしようかなと思っていますが、自信がありません 過去に同じ質問があるなか、ホンとにすみませんがアドバイスよろしくお願いします。

  • デジカメについて

    富士フイルムのデジカメを使っています。約3年使いましたが、充電しても電池がすぐなくなる、写真を撮影しようと思ったら、画像が写らない! これってもう限界ですよね? 皆さんはデジカメはどのくらいしたら、買い換えましたか? あと、何かお薦めのデジカメがありましたら、教えてください。今のところ、私はキャノンかニコンで悩んでいます(画素数や画面インチが大きいもの。あとは操作が簡単なもので・・)ヤマダ電機に行ったら、店員によりカメラの説明が全然違うし・・

  • デジカメ 画素数と解像度(メガピクセル)は違うのか

    デジカメの購入を考えています。 そこで質問なのですがデジカメの性能を表すものとして 「画素数」「○メガピクセル」「CCD」などをよく聞きます。 画素数は調べたところ一枚当たり何個のブロックでできているかというのを表していることがわかりました。 メガピクセルを調べると解像度と出てきました。 解像度と画素数は違うのでしょうか?? またほかにデジカメの性能を見るときに必要なことがあれば教えていただくと助かります。 よろしくお願いします。

  • デジカメの2台目購入についてアドバイスを・・・

    デジカメの2台目購入を考えています。 今使っているのは「富士写真フィルム FinePix40i」です。 音楽が聞けたり。画素数などにも不満はなくとてもいいのですが 1つ不満があるとすれば、「ズーム機能」です。 デジタルズーム3.75倍と標準以上だと思うのですが、 子供の運動会ではズームとして使用すると少し物足りません。 これにまさるズーム機能を持ったデジカメ(もちろんリーズナブルな価格で) はあるのでしょうか? それとも今のデジカメ界ではこれぐらいが標準なのでしょうか? それともう一つ、全く異なる質問ではないのですが、 使用している電池(充電式)を買い換えようとしたのですが 電池の種類に「ニカド電池」「リチウムイオン電池」「ニッケル水素電池」 とありました。どれも充電式です。 一体どれがどう違うのか分かりません。教えて下さい。お願いします。

  • コンパクトデジカメの購入について。

    PCはMac OS10.4を使用しています。 コンパクトデジタルカメラを購入しようかなと考えているのですが、 現在は単にCMを見て起動の早さだけに目がいき、Nikon COOLPIX S500を見ています。 でも、できるだけ予算を抑えたいのも希望です。 今まで使っていたのが、Fujifilmのものだったのですが、 とにかく電池のもちが悪く、新品電池2本入れても、ときには10枚も撮っていないのに、電池切れやPCへの取り込みができなくなるなど、ストレスを感じていました。 みなさんなら、どのような製品がオススメですか? もちろん、実際に触ってみてなどのフィーリングもあるかとは思いますが、、、。 撮影対象は、MacにiPhotoがあるので、目についたものなどを、趣味程度にいろいろ撮影してみようかなとも思っています(飽きちゃう可能性もありますが、、、)。 価格.comを見たりして候補に考えている製品 Nikon COOLPIX S500 LUMIX DMC-FX30 だいたい28,000円ぐらいが相場な予算かなと思っています。 手ぶれ補正、流行の顔に反応、画素数はL判や2Lぐらいで耐えれたらと思いますがだいたい700万画素ぐらいが希望かなとも、、、。 ややこしいことを聞きますが、よろしくお願いします。

  • デジカメ購入検討中です!どなたかアドバイスください!

    1年以上愛用していたUDC-5Mが最近壊れてしまいました。 http://www.uniden.jp/products/dsc/udc5m.html 海外に年4~5回ぐらい行くので、電池式なことと コンパクトなこと、安い割にはそんなに悪くない写真がとれる というところが気に入っていました。 修理して使い続けようと思ってたのですが 修理代が本体価格に追いついてしまいそう…ということで買い替えすることにしました。 いろいろ探してみましたが電池式タイプのデジカメは あまりデザイン的にいいなと思えるものがなく 充電式は、1週間ぐらいの旅行で不便にならないかが不安で 踏み切れてない状態です。。。(大袈裟ですが(^-^;)>) 購入に際して重要視しているのは ●デザイン ●コンパクトさ(ポケットに入る感じ) ●液晶2.5以上(見やすさ) ●画素数は600万画素以上希望 ●電池式もしくはバッテリーが長持ちする ●予算はできれば20,000円前後 電池式や充電という要素さえなければ ◆FinePix Z10fd http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixz10fd/index.html や ◆μ850SW (↑xDカード使用が不安…) http://olympus-imaging.jp/product/compact/mju850sw/index.html が欲しいと思っています。 実際に上記商品を購入して使っている方から 良い部分や、ここがダメってポイントを教えていただけるとありがたいです。 また、これ以外にも こんな私におススメな機種があれば教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いいたします。