• ベストアンサー

宗教法人のローンについて

キリスト教会を改築することになりました。改築資金は約1000万です。この場合,宗教法人の教会がリーホームのための資金を借りることになりますが,それは可能でしょうか?借りれるならそれは一般的な住宅ローンになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

宗教法人として、金融機関から融資を受ける事は可能です。 この場合、当然の事ながら「不動産担保」が必要です。 教会の「土地・建物の登記上所有者」の了解があれば抵当権設定が可能でしよう。 リフォームとの事ですから、金融機関融資・ローン窓口で相談すれば大丈夫です。 余程の事がない限り、リフォームローン(若しくは準じるローンは可能だと思います。

asinagaojisan
質問者

お礼

リフォームローンは宗教法人にも可能なんですね。早々とご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

一般的な住宅ローンやリフォームローンは個人を対象にしていることが多いので、多分条件に合わないと思います。 宗教法人での借り入れなら、法人向のローンが使えるのではないでしょうか? 金融機関に問い合わせてみましょう。

asinagaojisan
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。ご回答ありがとうございます。問い合わせてみたいと思います。

  • isoyujin
  • ベストアンサー率21% (145/662)
回答No.1

一般的な住宅ローンは自分で住むのが前提です。

asinagaojisan
質問者

お礼

住むことが前提なのですね。早々とご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 宗教法人は住宅ローンを組めない?

    宗教法人(寺院)です。今回、客殿を新築、庫裏を全面建て替えすることになりました。が、かなり予算をオーバーしてしまい部屋数を減らそうなどと言い出してます。 主人はサラリーマンです。寺からは給料などもらっていません。 住職である父が名義人となるのでしょうが、我々もいくらかローンが組めるならきちんとした家を建てたいと思っています。 宗教法人は住宅ローンなど組めないと聞いたことがありますが、このような場合、何かいい案はないのでしょうか?

  • 宗教法人について

    宗教法人格の宗教団体は莫大な収入、 資産、資金がありますが、寺の住職は、 同じ宗教法人でも、一般人と大して 変わらない収入の住職も多数います。 同じ宗教法人でも、何でこんなに差が あるんですか?

  • 宗教法人 飛び地境内地

    ある宗教法人の飛び地境内地が二軒もあります。本拠地は大阪市です。 一軒目の飛び地境内地は同じ大阪市の離れた場所にある一戸建ての住宅で、「○○教会出張所」となってますが、三十年ほど倉庫みたいで、宗教伝道や祭儀も行っていない。祭壇さえない。 二軒目は、他府県(京都市)の同じく一戸建て住宅です。その物件は、最近、信者がお供えした者ですが、住宅ローンも残っていたものです。信者宅ですから祭壇はあるようです。 私が、疑問に思うのは、信者のお供え・寄進と言う名目で土地建物を宗教法人化など違法ではないのかと思いますが、詳しくもありません。 本拠の教会責任者に尋ねても、「説明する必要はない。違法行為ではない。」などという事です。 何か信者のお供え・教会運営費などが無ければ、ローンの支払いや維持なども出来ないと思います。 責任者、役員2名だけでそのような事ができると聞いたことはありますが、信者のローン返済や、宗教活動が何十年もなされていない物件などは、ほんとうに宗教法人の飛び地境内地と出来るのでしょうか? また、どこでどのように相談や調査をしていただけるのでしょうか? お教えいただきたくお願いいたします。

  • 宗教法人を解散するのですが…

     この度、資金面での理由で宗教法人を解散することになりました。  解散に伴い、土地と建物を売却するのですが、手続き上解散後の売却になる為、土地の名義は宗教法人→個人に移した上での売買になります。  そこで宗教法人からその代表役員である個人に名義が移る場合、贈与になるのでしょうか?    また法人名義でのローンと、法人活動存続の為に借りた個人名義でのローンもあります。  売却により、それらを完済しても、少し現金が残ってきますので、その残った分に税金がかかるのでしょうか?  ご存知の方、回答お待ちしております。  

  • 宗教法人ではない団体の税制に関して

    宗教法人としての登録がないキリスト教会に出席していますが、 そちらで年1回、会計報告と称して教会の大まかな収支が報告されます。 職員として給料をもらっている方もたくさんいますが、国民年金に加入されています。 質問ですが、 (1)宗教法人のない団体が献金と称して寄付を受け取る場合に受ける側と、与える側の税金は発生しないのでしょうか? 年間約8000万円~1億円の寄付が集まっていると聞いています。 (2)正規職員を7人雇用されており、非正規を3人ほど雇われています。 これだけの給料所得を支払っているのに、厚生年金に加入の義務はないのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 宗教法人の確定申告

    私は直接関係ないのですが、ある方に頼まれて質問させていただきます。故に検討違いの表現であるかもしれない恐れのあることをご了承願います。 宗教法人というのは基督教会のことなのですが、その代表者(牧師)の個人所得の確定申告をする場合、あまり税に関して知識のない一般人が書類を作成する事は可能でしょうか?税理事務所に勤める友人に尋ねたところ、宗教法人の場合は個人事業の場合と違いいろいろややこしい事があるらしく税理士さんに頼んだほうが良いと薦められました。そうするのが得策だと思うのですが、問題は10万前後を支払う余裕がないということです。よって、税務署の窓口などに相談したりして個人で書類を作成するしかないと思うのですが、他に何か別の方法(お金のあまりかからない方法)はありますか? ネットでいろいろ検索してみたところ、宗教法人専用の確定申告書類作成ソフト等が存在する事を発見したのですが、「簡単」という名目をまるっきり信用するのに戸惑いを感じました。こういった作成ソフトなどを使って実際に書類を作成して税務署に見とめられるようなものを一般人が作成することは可能なのでしょうか(前記のとおり確定申告については全く知識がゼロに近いということを考慮に入れて・・)。もしオススメのソフト等をご存知の方がいらしたら、どうかお教え願います。 支離滅裂な文章になり申し訳ないです。 どなたかご教示願います。

  • 宗教法人への課税は必要では?

    非課税の宗教法人は強い力を持っています。 統一教会をはじめ、怪しい宗教は各々ありますが、宗教団体拡大の背景に「非課税」法人という非課税が宗教団体の力の源だと思います。 税収も足らないらしいので、そろそろ宗教法人も他の企業法人の半分くらいの課税をしたら良いのでは?

  • 【大阪府宗教法人名簿を読んでいたんですが】大阪って

    【大阪府宗教法人名簿を読んでいたんですが】大阪って韓国人が多いイメージがあるんですが宗教法人名簿に韓国人がいないのはなぜですか? 韓国には宗教はないんですか? 日本に住んでいる韓国人の方は死んだらお墓とか建てないんですか? 韓国に持って帰って韓国に埋めるんですか? それとも日本人が経営しているお寺にお墓を建てて日本方式の埋葬をするんですか? 1人くらい韓国人が経営するお寺があると思うのに誰もやってないのはなぜなのか教えてください。 日本では韓国人が宗教法人を立ち上げることが禁止されている? 韓国人はキリスト教の教会のオーナーにもお寺のオーナーにもなれない?

  • 宗教法人の住まい

    私の家は宗教法人で教会であります。親が代表役員で60年間運営してきましたが高齢のため退任する事になり我が教会の役員が系列教会から代表役員を招きました。教会は親の長年の住まいでもありました。 新しい代表役員家族に住まいを明け渡さなくてはなりませんか。住む権利はありませんか。

  • 宗教法人の調査。

    外観が普通の家なので全く気がつきませんでしたが 最近、家に近所に宗教法人があることがわかりました。 偏見を持ってはいけないと思いつつも、やはり怖いので 少し調べてみたのですが、新興宗教らしくネットで調べても 住所くらいしか出てきませんでした。 怖いのでその法人に直接聞きに行く気にはなれません。 会社の登記簿のように宗教法人について一般人が調べるには どうしたらいいのでしょうか?その法人が過去に問題を起こして いたらどこかで調べられるものなのでしょうか?