• ベストアンサー

16MBでたった7枚しかとれません。

kamerabeginnerの回答

回答No.6

デジカメには概ね撮影時の画質をいくつか選べる設定があり、画質を下げれば1枚撮影時のデータサイズが小さくなりますのでたくさん取れると思います。 しかし16MBの記憶媒体(カード?)は恐らくお飾り程度です。 512MBや1GBの記憶媒体も当たり前のように売っていますから、もう少し大容量のものを準備しておくとよろしいかと思いますよ。

関連するQ&A

  • CD-Rの空き容量

    デジカメで撮った写真をPCに落とし、その後CD-Rに焼いています。 CD-Rは2枚に焼いているのですが、いつもどちらかが先に容量がいっぱいになってしまいます。 それくらいならいいのでですが、今回は700MBのデータ用に288MBしか入ってないのに、“空き容量がありません”的なメッセージがでました。 これはどうしてでしょうか? 何か、私の処理が悪かったのでしょうね。 説明不足かもしれませんが、どうぞよろしくお願いします☆

  • SDカードの16MBって売っていますか?

    デジカメを買った時付属でSDカードの16MBが付いていました。 最近買ったデジカメは、SDカードがオプションなんですね。 SDHCを8GBを買ったら1000万画素で1000枚以上写真が撮れるので驚きました。 1GBも300円ぐらいで買えるネットショップもあります。 16MBはもっと安く売ることができるのでしょうか? SDカードの最安値っていくらなんでしょうね?

  • WindowsXPは、コンパクトフラッシュなどの8MBは読めないのですか?

    お世話になります。 質問タイトルどおりですが、デジカメに付属してきたデジカメ写真データ(JPG)が入っているコンパクトフラッシュ8MBをWindowsXPに読み込まそうとしたところ、読むことが出来ずに、近所の量販店の店員いわく「WindowsXPは32MB以上」でなければ読むことができないとのコメントですが、このコメントは本当ですか。確かに手元にある8、16メガバイトのコンパクトフラッシュのデジカメデータは読み込むことが出来ずに、32メガバイトを利用して撮影したデジカメデータはOKでしたものですから。よろしくお願いします。

  • メモリについて

    先日、結婚式があり、デジカメで写真を撮っていたら、すぐに「メモリがいっぱいです」となって、撮れなくなってしまいました。 どういうことでしょうか?  SDカードの容量が小さいのでしょうか? 128MBでした。小さい方ですか? 60枚程度撮れていたようですが、撮りすぎなのでしょうか? 普通、皆さんはどのくらいのを使っているのでしょうか? 教えてください!

  • 256MBは少ないですか?

    2005年に日立のプリウスを購入したのですが(XP)、最近動きがものすごく遅く、「仮想メモリが少なすぎます」と言うメッセージが頻繁に出ます。メモリの容量を調べたら256MBだったのですが、この容量が少ないですか? 特に重たいソフトなどはインストールしてません。ウイルスソフトはマカフィーです。 リカバリーをやってみようとは思いますが、やった事がないのでやりかたがわかりません。 (お気に入り・アウトルックのみ保存しておきたいのです) いっそ、新しいPCを購入した方がいいかどうか迷ってます。 PC初心者で、質問の仕方も間違ってるかもしれませんがアドバイス宜しくお願いします。

  • 画像を3MBから1MBに変更するには?

    ネットオークション用の画像をデジカメでとりました。 3MBでした。が、オークションの画像は1MB以内でないと受け付けてくれません。 どうやって画像を1MB以内にかえるのでしょうか。 撮影した写真はマイピクチャーに入れてあります。

  • デジタルカメラで3MB以下、JPEG形式?

    デジカメで撮った写真を、・ファイル容量:3MB以下 ・ファイル形式:JPEG形式にしたいのですがどうすれば よいのでしょうか? 当方素人なので、簡単にお願いします。

  • 700MBのCD-RWが390MBで容量一杯になってる!?

    700MBのCD-RWに390MBのデータを書き込みしたあと、追加しようとしたら、メディア容量が足りません。とエラーが表示されました。ディスクのプロパティを見てみたら、390MBの使用領域でいっぱいになっていて空き容量は0でした。700MBのはずなのに、どうしてこういう事が起こるんですか?ご経験のある方、宜しくお願いいたします。

  • 128MBなのに、一枚しか撮れないって?

    128MBのコンパクトフラッシュカードを使用して随分前に写真を撮っていました。 久々に写真を撮ろうと思って、以前カードに入っていた写真をPCに保存してから全写真を消去するつもりでした。 PCに保存してからカードをカメラに戻すと、なぜかカードに入っていた写真がもう既に消去されており、カメラからは『画像がありません』の表示。 そしてもっとおかしなことに、128MBのはずなのに、撮れる写真が1枚なのです。一枚撮るともうカードが一杯なのです。その一枚を消去すると『画像がありません』に戻ります。 一体どうなっているのでしょうか? わかる範囲で教えてください。

  • アップロード制限 250MB

    フランスでのケーブルテレビ回線を使ってのネット接続をしています。 こちらの会社によるとアップロードに制限があり1ヶ月250MBまで、それ以降は追加料金1MBにつき1.5frということなのですが、この容量がどれくらいのものなのかがよくわかりません。 私が主にアップロードするのは写真で、デジカメは150万画素(1.5 mega pixels)で640*480ピクセルで撮ったものをメールで送ったりホームページに載せたりオークションに掲載したりすることが多いのですが、これだと何枚くらいの計算になるのでしょうか? できればその算出方法も簡単に教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。