• ベストアンサー

エクセル入力について

koko88okokの回答

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.5

入力する文字数が多いため、入力しているセル幅では表示できなくて、隠れてしまうと言うことであれば、次のように操作するとすべての文字が表示されます。 1) そのセルをアクティブにして、メニューバーの「書式」→「セル」または、右クリックして表示されるメニューから「セルの書式設定」をクリックします。 2) 「配置」タブを開いて、「折り返して全体を表示する」にチェックを入れて、「OK」を押します。 3) 文字列がセルの幅で、折り返されて(何行かに振り分けされて)全体が表示されます。 少しはみ出す程度であれば、「縮小して全体を表示する」にチェックを入れると、文字が自動的に縮小されて1行に表示されます。

milkyway8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この方法でできました。 お世話になりました。

関連するQ&A

  • エクセルの入力について教えてください。

    エクセルのひとつのセルに入力する際、下の数桁だけ違った数字を入力したい場合、下の桁数だけ入力すればいいような設定や、または簡単になる入力方法ってありますか? 例えば、ひとつのセルに下4桁だけ数字を変えて入力したい場合       (1列目)   (2列目) (1行目)12345601234 123456 (2行目)12345601235 234567 (3行目)12345601345 345678 (4行目)12345601346 456789 のように頭の1234560は固定で、下4桁だけを変えて入力していきたいのですが、この1列目の1234560が固定なので、ベタ入力をするのではなくて、もっと簡単にできないものかなぁと思っています。 ちなみに辞書ツールの使い方は知っているので、それ以外で何かやり方をご存知名でしたら教えてください。 エクセルは2003を使っています。 質問の表現が下手でわかりにくかったらすみません。

  • エクセルで数字が入力されている行の数を出したい

    エクセル2000を使用しています。 数百行くらいのデータがあります。 C列は数字の1、2、9、が入力、又は空白となっています。 最下行3行にそれぞれ1、2、9が入っている行の数を出したいの ですが、どのようにすれば良いのでしょうか? 1、2、9の和を求めているのでは無く、入力されている行数を 出したいのです。

  • Excelのデータフォーム入力

    Excelでデータフォームに入力すると、2列目が次の行に、3列目がまた次の行に移ってしまいます。 1行ごとに、正常に入力できるようにしたいのですが、チェックの方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • エクセルで入力されているセルへジャンプ

    エクセルでリストを作成しています。 行数が8000行近くあります。 行には文字が入力されているところ入力されていないところがランダムに有ります。(入力されていないセルの方が多い。200、300行空白だったりする) 現在のカーソルの位置から、文字が入力されているセルまで(下方向)一気にジャンプすることは出来るのでしょうか? リストの編集するのに次にどの行に文字があるのか解らなく、その行を見つけるのに手間が掛かるので困っています。 宜しくお願いします。

  • エクセル入力規制リスト行数

    エクセル2002を使用しています。 セルに入力する時、入力規制で、リストよりドロップダウンして選択入力していますが、リストの行数が、8行しか表示されません。クリック数を減らすために、1度に20行位表示したいのですが、どうしたら出来るのか教えて下さい。

  • エクセルで項目を常に表示させるには

    昨年購入したエクセルを使っています。 初めの行に項目を作り、その下にデータを入力していくと、行数が増えていくにしたがって項目が見えなくなってしまいます。 初めの行に入力した項目が、常に見えるようにするにはどうしたらよろしいのでしょうか。やり方が存在するのは知っているのですが分かりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセルで 英字とかな入力

    エクセルで片方の行(列)に英字で入力、 もう一方の行(列)にはかな入力したい場合 いちいち英/かな変換せずにそのまま入力すると それぞれのセルで英字やかなが打ちこめるような機能はないのでしょうか? たまにホームページのフォームなどでそういうのを見かけるのですが・・ もしやり方があれば教えてください!

  • Excelでフォームを使って入力方法をおしえてほし

    データ量が有り今後もデータ増え また、限られた時間内に入力が必要な為、 フォームを使い入力をしたいと思っています。 Excelのクイックアクセスフォーム機能を使って 入力してみました1行ごとに入力フォームが消えるので 使い勝手が悪いです。 試合中の入力をしたいので 開いたフォームで連続入力を可能にする方法を教えてください。 よろしくお願いします。 ※因みにVBAフォームのテキストボックスを使わないと 出来ないのなら参考になる方法も教えてもらいたいです。

  • エクセルで列と行数を入力すると罫線が自動的に引かれるようにしたいです。

    エクセルで列と行数を入力すると罫線が自動的に引かれるようにしたいです。 エクセルの質問なのですが、下の画像のように、行数と列数を入力すると、 自動的に3×3セルを1マスとした罫線(格子)が引かれるようにしたいです。 関数ではなく、VBAではないだろうかとは思ったのですが、 自力ではどうしてもわからなかったため質問させていただきました。 どのようにすれば可能でしょうか。どうかよろしくお願いします! ちなみにエクセルのバージョンは2007です。

  • エクセルでの文字入力について

    エクセルでの文字入力でこまっています。 例えば、A1のセルの中に2行、3行と改行 しながら入力したいのですが、 普通に入力すると1行のまま隣のセルにいってしまい Enterキーを押すと下のセルに下りてしまいます。一つのセルのまま何行も入力するには、 どのようにすればよいでしょうか? よろしく御願い致します。