• 締切済み

Firefox

4月号Mac Fanの付録に付いていたCD-ROMをPCの中に入れたんですけど、その中にFirefoxというのがあってとりあえずわけもわからずインストールしたんですが、そもそもこのFirefoxとは一体、なになんでしょう?どなたか教えていただけませんか?

みんなの回答

noname#201579
noname#201579
回答No.4

Firefoxとは、ブラウザのことです。ブラウザを詳しく言うと、InternetExploreなどのことです。 ちょっと技術的なこといいますが、firefoxは、「Gecko」というエンジンで出来ています。このエンジンは、InternetExploreの「Trident」や、GoogleChromeの「WebKit」などのようにシンプルではなく、自分風にカスタマイズできます。!! ただし、動作が重いです。しかし、ある設定をすることによって早くなります。僕は、その設定を使いChrome近くの速さになりました。Chromeまで、追いつきませんけど・・・。 早くなる設定↓ http://mozilla-remix.seesaa.net/  Mozilla Re-mix http://www.shiteki.info/firefox/speedup/28.html 一番目のアドレスのサイトは推奨です。ただし、高速化のページが出てこなかったので、トップにして有ります。高速化については、書いてありますよ。 二番目は、高速化について書いてあります。上のサイトと同じようなことです。どちらかを見れば、遅いFirefoxも高速化できると思います。 Firefoxを使っていて問題があれば、投稿してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99931
noname#99931
回答No.3

Firefoxはブラウザです。私も使っていますが、いろいろな機能が拡張できてとても使いやすいですよ。ダウンロードの時にウイルス検索も自動でするし。 ただアドオンを入れすぎたりすると重くなってしまいますが・・・。そうなってしまったら、firefox高速化で検索して改善しましょう。(なかにはabout:configを使って設定するものもありますが。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

オープンソースのウェブブラウザです。 使い勝手いいですよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.1

Safari同様、ネットを閲覧するブラウザです。 Internet Explorerに対応している入力フォームなど、Safariに対応していないサイトの時はFirefoxで訪問するとうまく入力フォームを利用できる場合が多いです。(Mac版のIEは既に配付されてないですから) インストールしておいて損はないですよ。

mobby
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 わからない事ばかりなのでまたお願い申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 付録で付いていたCD-ROMについて

    よろしくお願いします 今月号のヤフー雑誌に付録で付いていたCD-ROMなんですが、「筆王」というものを家のPCにインストールしようとしたら「このウィンドウズではインストールできません」とコメントが出て使用できません。その他の付録はインストールできますし使用できました。「筆王」だけ出来ないのはなぜでしょうか? PCはウィンドウズXPです。

  • IEがないとFirefoxは使えない?

    知り合いがMacのノートPCを使っています。 今日その人から聞いたのですが 「FirefoxはPCにInternet Explorerがインストールされていないと使えない」 と言っていました。 WindowsではIEはシステムの一部なので削除したりしてはいけないのは知っているので当然のごとくIEのある状態でFirefoxを使っていますが その人はIE for Macを入れてFirefoxを使っているらしいのですが、 「IE上でFirefoxが動くからIEがないと使えない」 と言うのは本当でしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • linux 上での解凍について

    ある雑誌の12月号の特別付録CD-ROMの 中に Java 2 SDK Standard Editon Ver 1.3.0 のLinux版 があり、その中の拡張子が .shという形式でCD-ROMの 中に保存されてあります。 どなたかLinux上での 解凍の方法と インストール方法を教えてもらえないでしょうか。 最近 Linuxをはじめたばかりで いろいろと 本を 調べましたが、 よくわりません。 使用している、Linuxは Vine Linux2.2 です。

  • Firefox 2.0.0.20について

    PowerBook G4 Mac OS X バージョン10.3.9でFirefox 2.0.0.20をインストールできません。 助けてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • スクロールしない

    コミュニケーションソフトodigoをインストールしたんですが インストール後マウスのスクロールダイヤルが利かなくなりました 同じような症状が出た方いらっしゃるでしょうか? ちなみにインストールしたのは、日経ネットナビ2000年10月号に 付録で付いていたCD-ROMの、Version2.5Betaです

  • firefox

    mac osx10.39を使っているのですが firefoxをインストールした時にinternet explorerで設定したのですがsafariで接続し直すことはできますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Firefoxのバージョンどれをお使いですか?

    FirefoxをMacとPCで使っています。 私の環境は、Mac OS10.5LeopardとPC環境Windows7 SP-1です。 Firefox3.4.5どのバージョンもインストールしています。 最新バージョンがいいだろうと思うのですがなんか一番古いFirefox3が安定している感じでFirefox3を中心に使っています。 Firefoxをお使いの方はどのバージョンを使っていますか? お使いの環境で快適ですか? ご使用のパソコン環境も併せて教えて下さい。

  • 新しいFireFoxインストールしたら前のデータが全部消えてしまった

    私は、今ブラウザにFirefox1.0.3を使用しています。 Mac OS X (10.3.9)Powerbook G4です。 昨日、Firefoxの1.0.7をダウンロードしようとしたのですが、インストールしてみると、 何故か私のPCには1.0.3がインストールされていました。 何かの間違いかと思い、2回繰り返しましたが、やはり1.0.3でした。 仕方が無いので、元から入っていたFirefox1.0.3を 使うことにし、PCをシャットダウンしました。 しかし、今日使おうとすると、新たにインストール されたFirefoxしか開けず、元のFirefoxは 見当たらないのです。 新しいFirefoxには、当然ブックマークなどの データは一切入っておらず、とっても困っています。 前のFirefoxをアンインストールしたつもりはないです。 どなたか、元のデータなどの場所をご存知の方 教えてください。 それとも、もう復元不可能なのでしょうか?

  • firefoxのツールバーアイコンをsafari風にするソフト

    firefoxのツールバーアイコン(戻るボタンやホームボタンなど)をsafari風にするソフトを 使っていたのですが、firefoxを再インストールしたため無くなってしまいました。 探しまわったのですが見つけられないので、どなたかご存知の方教えてください。 PCはMAC OSXです。宜しくお願いします。

  • firefoxについて

    firefoxをusbで持ち運べるフリーのソフトが出ていますが、 仮にfirefoxがインストールされていないアドミン権限がないPCでも firefoxを使うことができるのでしょうか。