• ベストアンサー

シルク素材の下着や洋服の保管方法

シルクは虫が食うこともあると思いますが、普通に衣装ケースなどに入れて、 防虫剤を入れておくだけで良いのですか? 自宅で洗濯できるタイプも多いですが、ニオイが付きにくい保管方法などありましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usiodon
  • ベストアンサー率32% (17/52)
回答No.1

こんばんは。 私が行っているのは・・・ ・タンスの上の方の段に入れる。 ・よそいき・お気に入りの場合、クリーニング店にまかせる。 ・防虫剤を取り替えるのを忘れない。 ・カビに注意。湿気とりシートをいれておく。 ・ときどき、タンスをあけて風を通す。 衣装ケースはスキマがけっこうあるものが多いので、ちょっと心配です。桐の衣装箱などがよいのでは。着物は桐のタンスに入れますが、あれは桐材が絹にとって良いからだとおもいます。 クリーニングから帰ってきたらビニールはとったほうが良いです。 シルクの下着は普通に他の下着といっしょに入れてますが、虫に食われたことはないです。 シルクは虫食いより、カビや色やけ?変色のほうがよく起こります。 (色が薄いとすごく目立つ) 虫食いはウールの方が激しいです。

platina-angel
質問者

お礼

詳しくありがとうございます! すごく参考になりました。どうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 着物の保管方法

    娘に七五三の着物を頂いたのですが、着るのはまだ3年先なので、保管方法に困ってます。 プラスチックの衣装ケースしかないのですが、底に新聞紙を敷いて、防虫剤(ナフタリン)を入れようと思っています。 保管方法はこれでいいでしょうか? たまに衣装ケースから出してハンガーに吊るして干そうと思っていますが、どのような頻度で干せばいいでしょうか?

  • 子供服の保管方法

    ちょっと遅いのですがやっと秋・冬物を入れ替えようと思っています。 衣装ケースやタンスに保管しようと思っているのですが、来年出した時に黄ばんでいたり変な臭いが付いていたら・・と思うと、なかなか片づけられずにいます(苦笑)。 そこで服を保管する際に注意することは何かありますか? 保管する前にもう一度全て洗濯した方が良いとか、ケースに入れる時に何か入れた方が良いとか・・。 裏技的な事でも常識な事でも、とにかく何でも構いませんので教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 服の首まわりが伸びないように保管する方法ありますか?

    購入してから何回か服を着ていると、首まわりが伸びて広がってしまって困っています。 買ってきたらハンガーにかけて保管し、洗濯するときは洗濯用ネットに入れて洗っています。洗剤は普通の洗濯用洗剤を使っており、干すときはなるべくまっすぐ広げて干すようにしています。 そして衣がえで着なくなると、きれいにたたんで、衣装ケースやタンスにしまっています。 こんな感じで洋服を管理していますが、だんだん首まわりが伸びて広がってしまいます。 年月が経てばある程度は仕方ない事だと思いますが、大切な服をなるべく長持ちさせる方法、または伸びてしまった部分を元の形状に近づける方法や工夫など、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 些細なことでもかまいません。よろしくお願いします。

  • 乾いた洗濯物の保管

    すぐ上の兄に乾いた洗濯物の保管について言われました。 私は普段、部屋の外にある物干し場に洗濯物をかけており、着るときに取り込んでいます。今日の夜、すぐ上の兄に「乾いた洗濯物は部屋に持ってって。臭いがする」と言われました。私の部屋は洗濯物をかけておく場所がないし、特に長袖の服を入れている衣装ケースは満杯です。 あなたは普段、乾いた洗濯物をどうやって保管していますか? あんな人と同居したくありません!!!

  • シルクパジャマの体臭はとれないのでしょうか?

    シルクのパジャマと木綿のパジャマを比べてみると、洗濯後の「体臭の残り具合」が違います。木綿のほうはすかっとしているのですが、シルクの方はなんだか襟元にニオイが残るのです。ファブリーズをかけてもとれません。(洗濯方法は同じなのに)。シルクってニオイがつきやすくとれにくいのでしょうか?理由をご存じの方、あるいは対策をご存じの方、どうぞご教示くださいませ。

  • ベビー服の保管について

    生後2ヶ月の子どもがいます。 出産祝いで、綿の80センチの洋服をたくさんいただきました。 1年後くらい経たないと着られないので納戸にしまっておこうと 思うのですが、どのようにしまっておくのがよいでしょうか。 頂いた箱のままで積んでおいても大丈夫か、箱から出すなら衣装ケースに入れておいても大丈夫か。ダンボールとかでもよいか。防虫剤を入れておくべきか。一般的な防虫剤はベビー服に使ってもよいものか。変色しないようにしておくにはどうすればよいか? などなど、色々悩んでしまって、まだギフト箱のままリビングに積んであります(><) みなさんは、どのように保管されましたか?教えてください。よろしくお願いします。

  • ブーツの保管方法を教えて下さい!!

    ブーツ(合皮のロングブーツ)の正しい保管方法を教えて下さい!!。 最近ブーツを買ったのですが、除湿剤を入れておくとイイという事をよく聞くので、市販のくつ用(ブーツ用では無く、普通のくつ用の除湿剤を買ってしまいました・・・)の除湿剤を買いました。 履かない時はそれを入れて保管しておいて、履く時にいったん出して、一日履き終わったら、またその除湿剤を入れて保管するというかたちで正しいのでしょうか? 保管は箱の中じゃダメでしょうか? また防虫剤も除湿剤と一緒に入れておいた方がいいのでしょうか? 去年のブーツは何もせずに保管しておいたらニオイとカビでもう履けなくなってしまったので、今回からはきちんと保管して気持ちよく履きたいなぁと思いますので、正しい保管方法をご存知の方がお見えでしたら、是非教えて下さい☆。 よろしくお願いします!!。

  • 赤ちゃんの服の保管

    現在妊娠8ヶ月です。 知り合いから、赤ちゃん用の服をたくさん頂いたのですが、お洗濯したあと、収納ケースに保管しようと思うのですが、その際、防虫剤を使用しても良いのでしょうか?

  • シルクの洗濯

    シルクの洗濯について調べたら(1)中性洗剤で洗う(2)粉石鹸で洗う(3)シャンプーで洗う という方法があることがわかりました。どれが正解なのでしょうか?(1)(2)(3)のどれでもOKなのでしょうか。 以前シルクのパンツを普通洗剤で洗ったらツルツルだったものが紙みたいにゴワゴワになってしまい洗うのが怖くなってしまいました。上記以外でも簡単で風合いを損ねない洗濯方法があれば教えてください。 あと、シルクには保温性に優れてるとか肌に優しいとかいう特性があるらしいのですがゴワゴワになったシルクでも特性はそのままなのでしょうか。ゴワゴワパンツはとても肌に優しい感じはしませんでしたが…。

  • 保管しておいた衣類につく赤いシミ

    プラスチックケースに衣類を入れて保管しているのですが、 着ようとと思って取り出した白の服に赤、というかオレンジ色っぽいシミが点々とついてしまいました。 これは何なのでしょうか。また防ぐにはどうしたらいいのでしょう。 洗濯しても落ちなかったのですが、落とす方法はあるのでしょうか。 同じことが何度も起こり困っています。 特に防虫・湿気対策などしていないのですが、カビとかそういう類でしょうか。 ご存知の方おられましたら回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう