• ベストアンサー

生後2ヶ月の赤ちゃんの首のただれ

noname#36201の回答

noname#36201
noname#36201
回答No.5

何年も前の話ですが、うちの娘もそうでした。 2重になった皮膚の間が真っ赤になって ジクジクと汁がでてきて。 うちの場合は毎日のお風呂で 石鹸はつけずに洗い流すことだけでした。 ミルクの飲みこぼしもシワの間に流れるし、 少しの間は気になってましたが、 次第にこども自身の皮膚が強くなって 治りました。 ただ、そのままふっくらと育ってしまって 高校生になった今でも 首は短く、2重のシワが残っていて ネックレスが似合わない娘です(笑)

0tot0
質問者

お礼

とてもためになりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 汗による首のただれ

    最近仕事で全身汗をかくので首が汗でただれて真っ赤です。 かなりピリピリします。 こまめに拭きますが汗が多量にでるので間に合いません。 赤ちゃんなら1日に何回かお風呂にという手がありますが。 なんせ仕事をしていますので朝1回夜帰ってきて1回が限度。 その間汗だくでゆっくりケアする時間がないです(>_<) どんな事をしたらいいですか? 首になにを塗ったらいいですか? 汗を取り除く良い方法と注意点はありますか?

  • 生後2ヶ月赤ちゃん一重

    色んなご意見覚悟で質問させてください 生後2ヶ月の娘がいます。 旦那はかなりはれぼったい一重でよぉーくみると奥二重です。目を擦ると二重の線が出ますが小さい目でよく回りに目がしじみなどとからかわれています 私は出目金などとからかわれた位の二重大きめです。 家族親戚皆二重で弟の子供もクリクリおめめです 旦那側の姪、甥は小さな一重ではれぼったい 娘が今小さなめで腫れぼったいともぅ完全旦那の遺伝を受け継いだのでしょうか? 眠いとき半目だけ二重になりますが それも旦那と同じだと結局二重にならないのかなぁ? 旦那もからかわれますし 女の子なので今もぶさかわなんて言われてて… 二重になったりしないかなぁ?って 思ってます 経験談あれば教えてください

  • 生後3ヶ月の赤ちゃん お風呂について相談です。

    生後3ヶ月の赤ちゃん お風呂について相談です。 生後3ヶ月の娘を持つ新米ママです。主人は帰りが遅いので私が1人でお風呂に入れ、また私自身もお風呂に入らなくてはいけません。 1ヶ月まではベビーバスを使っていましたが、2ヶ月からは一緒に入っています。 方法としては、赤ちゃんにリビングで待ってて貰い私が急いで髪と体を洗い、裸のまま赤ちゃんを迎えに行く→赤ちゃんの服を脱がしお風呂に連れて行く→一緒に湯槽で暖まる→赤ちゃんを膝の上で洗う→また湯槽で暖まる→上がり湯→赤ちゃんに洋服着せる→自分が着る って感じです。 今のところこの方法がやりやすいです。 ですか急いでも自分が髪と体を洗うのに15分位はかかってしまい、その間赤ちゃんに1人でリビングで待っててもらいます。寝ている時もありますが、だいたい泣いています。。リビングから泣き声が聞こえるので、泣いているイコール生きているなので逆に安心ではあるのですが。15分もずっと泣いていると可哀想ですし泣きすぎてヒーヒー言ってます。。それに危険でしょうか?まだ寝返りはしないですが、今にも寝返りしそうです。1人でうつ伏せになってしまっていたら危ないですよね?そんな事を言っても夜に寝ている間はどうせ見張れないのですが。。 赤ちゃんをどの様に待たせればいいと思いますか? バスチェアは抜け出してしまい駄目でした。 バウンサーは持っていませんが、ハイローチェアなら持っています。 ですがハイローチェアに1人で座らせて目を離すのは危ないですか?何か暴れて倒れてしまわないかも心配です。 どの様にしたらいいと思いますか?

  • 生後4ヶ月のお風呂について。

    生後4ヶ月のお風呂について。 いつも参考にさせていただいています。ここ最近ぐっと気温が下がり、私が1人で入れているのでお風呂の入れ方を変えようか迷っています。知恵を貸してください。今までは脱衣所にタオルでくるみ、やっていました。これでは風邪をひくかなぁと心配になり、何か良い方法はないかと。スイマーバやタミーバスを聞いたことはありますが、使用している方いらっしゃいますか?他の方法もありますでしょうか? 生後4ヶ月になり、首がすわった娘です。宜しくお願いします。

  • 生後2ヶ月頃の太り方

    最近、ミルクを飲む量が増えいるらしく母乳だけでは足りないので夜(お風呂の後)寝る前だけ粉ミルクを1回与えています。なんだか、粉ミルクをあげるようになってから妙に顔とか体つきがムクムクぽっちゃりしてきました。体重は測っていないので見た目だけですが(汗。 顔も二重あごになってほっぺのお肉で目も細く見えるし、わが子なので可愛んですが客観的にオイオイ・・・(笑。って感じに変身してしまいました。 粉ミルクは太りやすいと聞いているのですが、生後2・3ヶ月と言うのはそれに関係しないでぽっちゃりしてしまうのでしょうか?

  • 生後3ヶ月。アトピーになってしまいました(涙)

    2月生まれの娘(生後約3ヶ月)がいます。 1カ月ぐらいから顔、首が赤くなり、湿疹が出来てきました。 アレルギー小児科に行ったところ、ほぼアトピーだそうです。 とにかくどうしていいかわからなく、いっぱいいっぱいになってしまっています。 最近暑くなって、さらに症状が悪化したみたいです。 今の症状は ・顔にこまかい湿疹が出来て赤い ・首がじゅくじゅくになって分泌液が出ている ・脇など関節部分が赤くて、ちょっとじくじくしている ・股のYラインがあかくぷつぷつ ・全身もぷつぷつしている などです。 ステロイドを首に塗っていますが、一日一回ではやはりじゅくじゅくになります。 質問なんですが、 (1)今病院で「一日3回お風呂に入れてしっかり石鹸で洗ってください。」といわれています。 色々調べると、皮脂がとれてしまうので石鹸は一日一回までといわれる人が多いみたいなのですが、みなさん先生になんと言われていますか? (2)顔を掻いて興奮しておきてしまいます。ミトンをつけていてもです。 皆さんはどのようにしていますか?かゆくないんでしょうか? かゆがるのは顔だけなんですが、ジュクジュクした首などは (3)夏になって症状が悪化するようですね。夏にはどのような対策をされていますか?外出はどうしていますか? 同じ部屋にいても本当に時間単位で悪化するときがあります。 精神的に参ってしまいます。 (4)保湿ですが、主にヒルロイドソフトとワセリンで病院で保湿をするように言われていますが、夏に保湿するとべたべたで、汗がつまってしまって悪化するのではと不安です。 (5)民間療法をいろいろためしましたが、効果もありません。これはよかったよ!というのがあれば教えてください。 ※ネット環境が悪いため、お返事遅くなるかもしれません。よろしくお願いします。

  • 2ヵ月 首の間がただれている?!

    いつもお世話になっております!! 今生後2か月半の女の子がいるのですがその子の首の間が真っ赤になっており膿むまではいかないのですがジュクジュクしていて痛そうなのですが病院に行くべきなのでしょうか?? 前にもなったのですがお湯で洗い流してる間に治ってたので今回もお風呂の時は石鹸をつけずにぬるま湯(熱いお湯だといたそう)で洗い流しているのですがあまりよくならず首からすごいにおいもしています。。。 昼間は洗浄綿で拭いてあげてます。 同じ経験をされた方アドバイスがありましたら教えてください!! よろしくお願いします!!

  • 生後6ヶ月の娘のあせもについて

    生後6ヶ月の娘のあせもについて 生後6ヶ月の娘のママです。。 ここ最近 暑いため、ミルクをあげてる時もおでこに汗がでてたり、首後ろは私の腕の密着で汗をかいたりと、赤チャンはやはり汗っかきなんだなと 感じました。 昨日、お風呂あがりからです。 おでこ一面に赤い点々みたいな赤みがではじめ、鼻すじにも赤く点々みたいのが、で始めました。 娘は体が暑くなり 汗をかくと 赤みが増し 目立つような赤み点々がでます。 体には赤い点々はありません。 おでこと鼻筋だけです。 やはり、これが 赤ちゃんの『あせも』 なんでしょうか? それともアレルギー? 湿疹?他の皮膚の病気? まだミルクのみです。 初めてなので、心配です。 まだ明日も続くようなら小児科にいこうと思いますが、 あせもは治るんでしょうか? 娘がかわいそうでなりません。 経験者のかた、知っているかた、教えてください。

  • 頭がかさかさしてます(生後2ヶ月)

    こんにちわ。生後2ヶ月の子供がいます。 ほっぺの乳児湿疹が落ち着いたと思ったら、頭が部分的にかさかさし、白い粉がふいた状態になっています。 固形石鹸を使って、毎日洗って様子をみてましたが、少し汁のようなものも出てきたようです。 ベビーオイルなどつけ、しばらくおいてから洗えば落ち着くのでしょうか。 同じような経験がありましたら、ご意見お願いします!

  • 生後1ヶ月まだ首がすわっていません。おすすめの抱っこ紐・・・。

    生後1ヶ月ちょっとの娘がいます。 思ったより、成長が早く抱っこしてると頭が重くて とても疲れてしまいます。 一体感のある抱っこ紐をさがしています。 スリングは購入してみたのですが、赤ちゃんが 首がつらそうになるのと常に首の部分を支えて いないとダメでつかいがってが悪いです。 できれば、新生児からつかえて、なおかつ赤ちゃんと 一体感のあるおすすめの抱っこ紐をさがしています。 使いやすかったなど、抱っこ紐の情報を教えて ください。

専門家に質問してみよう