• 締切済み

セカンダリDNSのNSレコードの動作がわからなくて困ってます。

DNSサーバについての質問です。或るドメインに対して、以下の設定がされている状態で、プライマリDNSサーバが障害にあった場合、名前解決について何か支障がでるのでしょうか?また、支障が出るとすればどういった症状になるのでしょうか。  ・レジストラにはプライマリ、セカンダリDNSサーバをそれぞれ登録しています。  ・プライマリDNSサーバの、ゾーンファイルのNSレコードには、セカンダリDNSサーバの記述がありません。  ・セカンダリDNSサーバのnamed.confには、プライマリDNSサーバのIPアドレスが記述されています。 つまり、セカンダリDNSサーバには、プライマリDNSサーバからのゾーンファイル転送によって、自身のNSレコードを含まないゾーンファイルが存在しています。 レジストラには登録されているので、問題なく名前解決ができるのではと思っているのですが・・・。 すみません、いまいちNSレコードの役割がわかっていません。 ご教授よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.1

推測だけで書いてますが、たぶんプライマリが落ちると、当該ドメインの検索ができたりできなかったりと不安定な状態になるんじゃないでしょうか。 たぶん上位DNSサーバには、NSレコードが2つ登録されているでしょうから、問題ない様に見えることも多いと思いますが、あまり良い状態でないのは確かですね。 # こういうのもLame Serverっていうのかなぁ いずれにしろ、NSレコードというのはそのドメインについて、権威を持つDNSサーバを指定/広告する者ですから、抜けてるのが判ったんだったら早いところ追加してしまえばよいのではないでしょうか。

vinche
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 追加したかったのですが、私に設定を変更する権限が無いため、念のために確認しているところでした。この状態での動きに興味もありましたけれど。 やはり、名前解決ができなかったするかもしれないんですね。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう