• 締切済み

最近の結婚披露宴の様子(喫煙・飲酒)を教えてください

産まれて初めて披露宴の自分自身が招待されました。締め切りが近づいて来ても、出欠の答えが決まりません。理由の一つに「受動喫煙ができない」ことがあるからです。 そこで近年披露宴に出席されたかたへ。ご経験上、祝宴中の喫煙率がお分かりでしたら教えてください。 たばこ耐性の個人差や、喫煙行為を気にしていない等条件があるでしょうが、参考にしたいのです。また、お酒と飲酒した人のにおいにも生理的嫌悪があり、空間が酒臭さで満たされていると吐き気がします。 招待してくれた人(派遣社員として就業している職場の男性社員。スモーカー)には酒やたばこのことを質問していません。わがままな理由だし失礼にあたるだろうし。 お祝いに参加したい気持ちは確かにありますが、自分を護りたい気持ちもあります。開催は4月ですが、私は今月で職場を去ってしまう人間です。なら欠席してもいいかな、と思いました。 過去の質問の回答に「数百の披露宴に参加したが禁煙となっているのはゼロ」とありました。ほかにも情報があればお願いします。

みんなの回答

noname#224892
noname#224892
回答No.5

披露宴参加経験3回です。 私の披露宴でも喫煙OKでしたし、友人の披露宴でも禁煙の披露宴は今の所ないですね。私自身は煙草を吸わないですが、お酒が入る席で禁煙というのはお祝いの場だし厳しいかな・・・とも思っています。 そういう場が苦手なのなら、何か理由をつけて欠席されては?出欠の返事が遅れるほうが失礼にあたると思いますので、早めにお返事を出してあげて下さいね。

sundial
質問者

お礼

招待状に喫煙について記述はありませんでしたし、きっと吸いたいときはどうぞ、という会場なのだと思います。 >出欠の返事が遅れるほうが失礼にあたると !! うっかりでした、アドバイス恐縮です。手紙がきてから二週間は経過してしまいました。もう投函します! 職場の歓送迎会はいろいろ理由をつけて欠席しつづけています。欠席しても構わないと軽くみているのは将来たいへんか…と改めて、今回は参加してみます。来月は参加を悔やんでいるかもしれませんが、出かけてみます。 参考になりました、ありがとうございます。

sundial
質問者

補足

皆様、回答/助言をありがとうございました。 できることなら30ポイントを均等に分けて贈りたい。 この質問ではポイント付与をしないで締めようと思います、すべて良回答だからです。すみません。お世話になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chibi-n
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.4

ここ数年で3、4回ほど出席しました。 今は殆どの会場が分煙されていましたよ。 披露宴中に煙が充満なんてことは、まずないと思います。 あ、でも田舎のほうだと結構喫煙O.K.のところも見受けますね。 ですが、お酒は、宴会の席ですから避けようがありません。 飲まない人の方が少ないでしょう。 飲むのが目的で出席する方もいるでしょうし。 職場関係の方が多ければ、挨拶回りにあちこちのテーブルでお酒をつぎ合ってという光景は当たり前です。 生理的に受け付けないのであれば、かなり厳しいですね。 しかし、披露宴会場って、どこへ行ってもほぼ同様です。 今回は、もうすぐ辞められるということでお断りするにしても、今後また別の関係で招待されることを考えると、決断するのは難しいですね。 すべて断るわけにはいかないでしょうから...。

sundial
質問者

お礼

今更ですが会場は東京の港区です。 >披露宴中に煙が充満なんてことは、まずないと思います。 おっしゃるとおり、煙の心配はしなくて良いのかも知れません。 アルコール分解は可能な肉体なので、一口だけ飲み込むのはやれます。しかし「まずい」が顔に出てしまう。気をつけたい課題です 歓送迎会とくらべて“マナー”が存在する披露宴に一度でてみて、自分の耐性を測りたいと思います。結婚のお祝いもしたい気持ちもありますので。 参考になりました、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsunetera
  • ベストアンサー率12% (4/32)
回答No.3

 自分の経験上はほとんどがやはり喫煙で,なおかつお酒はかなり飲む方もおられますので,生理的に受け付けないのであれば,かなり厳しい状況ですね。  会場によっては,分煙になっていて会場の中で吸えないところもあります。しかしお酒はほぼ会場でしか飲まないでしょう。(宗教的な理由がない以外では禁酒の結婚式は見たことがないです。)  結婚式に招待されるのは,今回だけでは無いでしょうから一度きちんと考えてみてはいかがでしょうか。

sundial
質問者

お礼

新郎は8ヶ月目の派遣社員でも招いてくれような、愉快でイイ人ですしがんばろうかなとも思っています。 おっしゃるとおり、お祝いにお酒は欠かせませんよね。 酒と煙がセットになっている酒宴はすべて欠席しているので、私が正常な思考をいつまでつづけられるか不明です。 >一度きちんと考えてみてはいかがでしょうか。 確かにそうです。声をかけてもらうごとにどうかわすか?を続けて行くのは悪いやり方だと感じます。 職場の歓送迎会は不参加でいつもお願いします。表情や態度に注意すれば、人間関係の亀裂はほとんどないだろうと信じているからです。 冠婚葬祭についてはっきりさせるためにも出席してみようかと思います。 勉強になりました、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 一度禁煙の披露宴に出席した事があります。  さて、現時点でこの様な披露宴が何割ぐらいあるのでしょうかね。  社会的には禁煙が拡がってきているのは事実ですが。  貴方の考え方を通すことが出来るかどうかの接点でしょうねぇ。  披露宴に酒はつきものですよねぇ。  披露宴に限らず、人間ってこんな動物だと思います。    付き合うのは、はなはだ難しい。

sundial
質問者

お礼

私は自身の願望をつらぬきたいという態度をよくとってしまいます。 学生のころはファミレスまでなら入れたのに、職場での受動喫煙がもとで心身が壊れてしまい、それからは分煙禁煙のことばかり気にする生活になりました。 社会に出て人とつきあうのは、恐いハードルです。課内行事は欠席で通しています。 結論を出さないといけないのにハッキリ決められません。でも勉強になりました、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65099
noname#65099
回答No.1

ここ4年間の結婚披露宴出席回数5回くらいの者です。(式場は埼玉県さいたま市近郊・東京23区内・軽井沢です) 披露宴会場が禁煙だったのは1回だけで、あとは全て喫煙OKでした。 禁煙だった披露宴会場は埼玉県西部で、結構田舎の結婚式場でした。新郎新婦が喫煙者だったのに禁煙という事だったので、恐らく結婚式場がそういう方針だったんでしょう。

sundial
質問者

お礼

地域や招待する/される年齢層や性格、会場側の都合で差異があらわれるのですね。 たとえテーブルに灰皿があっても、マナーとして発煙は控えるという人も居るでしょう。予定では2時間30分らしいので、お酒が入った後半はどんなだろう、と思います。 もう結論をださないといけません。参考になりました、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 披露宴への招待について

    こんばんわ。いつもお世話になっています。 10月の初旬に披露宴をするので、その出欠確認が先日終わりました。 それで欠席の方の分で1テーブル空きが出ることがわかりました。 実は前の職場で仲良くしてもらっていた人達を、人数の関係で泣く泣く 「二次会に来て頂こう」ということで招待できないでいました。 本人達にはその事も伝えており、「披露宴から行きたかったが、二次会にはぜひ参加させてもらう」とも言ってもらえていました。 正直その方たちに披露宴に来ていただけるならば二次会はやらなくてもいい位の人数です。 今回お伺いしたいのは、その二次会に呼ぶ予定だった方たちを「やはりどうしても披露宴から来て頂きたい。 二次会をこちらの都合でやらなくなったので、披露宴から参加してもらえないだろうか」と今の段階で打診することは 失礼に当たらないかどうかということです。 自分の立場だったら…と考えたのですが、「そうか二次会やらなくなったのか。」と 特に何の疑問も抱かずに出席するとは思うのですが、 突然こんな事を言うのはマナー的にはどうなのかな…と思いまして。 既にお祝いの会も開いて頂いていて、結婚祝いも頂いているので、 ご祝儀も要らないから来て頂きたいのですが、その事もお伝えした方が いいのでしょうか。 結婚式に招待する側になるのが初めてなもので、ご意見をお伺いできればと思います。宜しくお願いいたします。

  • 披露宴会場での喫煙について

    披露宴会場での喫煙について、双方の意見が対立しています。 私や私の両親は、会場内禁煙にして、別部屋で吸えるようにすればいいと思っています。 しかし、主人(入籍済)と主人の両親は、お酒の席だからと禁煙にすべきでないと言います。 主人の職場の人が吸うからです。 しかし、その披露宴には子供もいれば、赤ちゃんを連れて来る人もいます。甥っ子(主人の弟の子供)もまだ6ヶ月です。 私もまた、喘息ではないにしろ気管が弱く、その原因も受動喫煙によるものと思っています。 義母は、「たかだか2時間程度なんだからタバコの煙くらい我慢できるでしょ?」と。 私としては、喫煙者に2時間ずっと我慢させているわけでないので、『分煙』が妥当だと思うのですが、それでも主人の職場の人を優先させるべきでしょうか? そしてそれに納得しない私の父が、今度の最終打ち合わせの時に禁煙にするよう訴えると言うのですが、この件で双方に溝が出来ないかとても不安です。 双方ともに自己主張が激しいので… 披露宴会場を、 食事の場と考え、また子供がいるからと禁煙(分煙)にしたい私とその両親と、 お酒の席と考え、おもてなしの一環として喫煙にしたい主人とその両親。 どちらも間違いではないと思うのですが、どちらが妥当だと思いますか? たくさんの人の意見を頂戴したいです。

  • 上司の披露宴+二次会

    今月末に職場の上司(先輩)の結婚式(披露宴)に招待され、出席することになっています。 先日、二次会の方も招待されました。 結構堅苦しい職場なので、できるだけきっちりとして披露宴に出席し、終わればいいかなと思っていたのですが、二次会もとなると、気持ち的にちょっとしんどいなと思っています。 結婚式の二次会というものは、披露宴に出席していた人も出るものなのでしょうか?披露宴に出席し、二次会を欠席というのは非常識なのでしょうか? 二次会の開始が20:50と遅いこと、披露宴には着物で参加しようと思っている(職場関係なのできちっとしておいたほうがいいかなと思い)こともひっかかっています。 私のイメージとしては、「二次会は友人たちでワイワイ」といった感じなので、仕事つながりの私がそこにいっても居づらそうだな…。と思っているのですが。。。ちなみに、今の職場は4月から勤め始めたところです。 「二次会」というものがよく分からないので、質問することにしました。 また、もし参加する方向の場合、二次会のときはやっぱり着替えたほうがいいでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 披露宴後の飲み会

    二ヶ月後に式と披露宴をします。 彼もわたしも呼びたい人すべて披露宴に招待するので 二次会は考えていません。 が、居酒屋に流れて飲み会っていう形をできたらと思っています。 友人は「当日チラシ配って参加できるか聞いてだれかに取りまとめてもらえば?」 とアドバイスをくれましたが、当日だと予約も大変かなと思うので 招待状を送るときに付箋に表記して返信はがきの下の方に出欠を とるのはどうかなと思いますが、非常識でしょうか? メールで誘った方がいいでしょうか? 取りまとめは友人にお願いしようと思います。 どうするのが一番いいのかわからず、ご存知の方教えていただけたらと 思います。

  • 結婚式の披露宴の祝辞について

    結婚式の披露宴の祝辞について 親族と友人のみでの披露宴を行うのですが、 新婦と新郎の職場の方たちは遠方なため、招待をするのを控えるため、親族が祝辞を語るのですが、どのようなことを語れるのでしょうか?

  • 結婚披露宴のみのご祝儀

    こんにちは。 6月に高校時代の友人の結婚披露宴に招待されました。 参加のお返事はしたのですが、その友人というのが、高校卒業後、県外に出ていって10年近く経ちますが、ずっと仲良くいたわけではありません。 高校時代も高3で1回同じクラスになっただけの仲で、結婚後も遠く(私たちの地元は九州、その友人は東北)に住むこともあり、また、今年中に出産も控えているので、急きょ決まった、地元での結婚披露宴パーティといった感じです。 わたしが来年の夏、結婚式を挙げる予定なのですが、遠方からだし、小さい赤ちゃんもいるし、その子を招待する予定はありませんでした。 この事はまだ伝えていません。 教えていただきたいのですが、 そんなに仲良くない友人の、しかも披露宴のみの参加、わたしの時に気を遣わせたくないという理由でご祝儀は2万円と考えています。 これは非常識な考え方でしょうか? また、誘ってくれて自分は参加するのに、自分の式には誘わないというのは失礼なのでしょうか? どうか教えてください。

  • 打診の段階で行きたくない披露宴を断る方法

    打診の段階で行きたくない披露宴を断る方法 退職した職場の同僚から披露宴参加の打診を二回も受けました。 行きたくないのですが、半年先の話で場所も遠くないので、行くと返事しました。 招待状返信までにはなにか理由をつけて断るつもりです(しかし、招待状も披露宴の4ヶ月も前に送ると言っており、それまた断りにくい。彼女のそういうところがウザいです)。 相手に迷惑をかけないためにも打診の段階で断るのがベストだったと思いますが、かなり先のことだとどのような理由で断るのがよかったのでしょうか? 行きたくない理由は、彼女は悪い人じゃないけど、生理的に好きになれない、よって職場を退職した私にとっては今後も付き合いを続けたい相手ではないからです。 彼女は交流関係も広いので、私一人が欠席しても問題ないと思われます。

  • 結婚式、披露宴について

     40代前半同士の結婚。結婚式、披露宴についてをどうしようか迷っています。お互いが初婚。私は二人きょうだいの長男で、相手は三人姉妹の一番下です。結婚式はやる方向で考えているのですが、披露宴については、お互い年齢が年齢なので、20代の人たちがやるような披露宴でなく、親戚だけでの小じんまりした披露宴がいいかななどと話をしています。(彼女も、一応、友人や上司、同僚を招待して盛大にやるような披露宴はイヤ、とは言っています)。  ただ、よくよく考えると一生に一度のことですし、先方の親の気持ちも考えると盛大な披露宴のほうがいいのかななどと思ったりして迷っております。(先方のご両親は、当人同士にまかせるとおっ者て下さっています)。  いろいろ考え方はあると思いますのでいろいろとご意見を聞かせていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 結婚披露宴の招待をお断りするよい理由は?

     私の直属の部下(女性)から、突然結婚して退社したいとの相談を受けました。披露宴に招待されたものの、もともと身勝手な部下で、高い交通費(彼女の実家までの)とお祝いを払ってまで披露宴に出る気になれません。  何か披露宴の招待をお断りするよい理由はないものでしょうか?お知恵をお貸しください。

  • 結婚披露宴の選曲について

    結婚披露宴の選曲について悩んでいる、現在25歳の会社員(男性)です。会場の雰囲気はバリ風で南国テイストの様な披露宴にしたいと考えております。招待している人達はみんなお酒が大好きな人が多いので、会場の雰囲気にマッチしつつ、お酒がすすみ、盛りあがれるような曲をご存知の方がいましたら、お勧めの曲などを教えてください。

このQ&Aのポイント
  • プリンターの状態が一時停止してしまいました。解除する方法を教えてください。
  • お困りの方は、プリンターの状態が一時停止している際に解除する方法を知りたいとのことです。
  • ブラザー製品のプリンターの状態が一時停止してしまった場合、解除する方法を教えてください。
回答を見る