• ベストアンサー

システム開発課の課長の仕事

お疲れ様です。 最近少し悩んでいるのでアドバイスをして頂ければと思います。 当方、約20名程度のソフトハウスに勤め、その中の開発課約10名をまとめる立場にある者です。開発課の作業として、既存システムの保守作業や新規の受託開発作業がある訳ですが、その中で開発課課長の仕事がイマイチ分からず壁にぶち当たっています。 漠然としていますが、開発課の課長の責務に在られる方、更には開発課の課長に指示を出される立場の方、普段どのような仕事をされているのかアドバイスを頂ければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • driverII
  • ベストアンサー率27% (248/913)
回答No.1

どちらの立場でもないのですが(^^; だいたい 1. GO/NOT GO 判断を行う。 2. 勤怠異常の管理。 3.他課との調整。 4.上司への報告・調整。 位かな。あと1,2ありそうですが。

rvr3958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お答え頂いた内容は、システム開発に限らず課長職全般に該当する内容ですよね。私的には、それ+α、開発課独自(独特)の仕事があるような気がするんですよね。もしくは、"システム開発"にこだわり過ぎているのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • lucky111
  • ベストアンサー率30% (75/244)
回答No.2

社員20名となりますと、「みんなでガンガンいこう」や「家族的」のベンチャー企業(零細企業)よりは大きいものの、100名程度で「安定してきた(している)」企業よりは少ない、という微妙な位置ですので、その中間管理職ということで悩まれていると思いますが、どうでしょう。 あるベンチャー企業の社長の話では、企業の成長に合わせて、社長としての役割を変えていく必要がある、とおっしゃっていました。 数名程度のときは、社長はチームのリーダーとしてみんなを引っ張っていきます。スポーツで言えば、キャプテンのような存在です。しかし、人数が増えていくと、顔が見えにくくなり(話す機会が減り)、社長一人がキャプテンでいることが難しくなるので、誰かをキャプテンにして、社長はチーム全体をマネージメントする「監督」になります。 rvr3958さんの立場は、「人数が増えてきた会社」のキャプテンの立場だと思います。 ですので、「自分のチーム(課)のメンバー(社員)が何を思い、何を考えているか」を把握することを努められるのはいかがでしょう。しかし、それをrvr3958さん一人で悩む必要はありません。身近な先輩として、まず社長に相談されてみて、色々試行錯誤されるといいと思います。 (20名という会社規模からの想像で回答しました。全く見当ハズレでしたら、すいません。)

rvr3958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 20名程度の会社が会社として一番不安定と言う話は良く聞きます。 小さい会社ゆえに、課長職をしつつプロジェクトマネージメントにも携わる訳です。当方どちらかと言えば、プロジェクトマネージメントには良く携わっており、要員管理や予算管理、進捗管理等は行いますが、開発課課長職としてやるべき事は?と言われると何かな?っと。 #1の方が仰るような、課員の作業管理や勤怠管理、他部門との調整はしているつもりですが、全てのプロジェクトマネージメントをしている訳ではないので、課員一人一人が受け持つ客先に絶えず同行し作業を管理出来ている訳ではありません。自分の抱えるプロジェクトが終了した今、社内にいつつ何が出来るか?一般的には何を考えていくべきか?悩んでおります。社員がもう少し増えて、課長職→PM→PL→構成員とピラミッドが描ければ、PMからの報告を受けて案件の管理が出来るのかと思ったり…。 ちなみに社長はバリバリの営業出身だし、部長も開発に携わった事が無い人なので、開発の事は任せっきりにされてます。(^_^;)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう