• 締切済み

自営業・・火の車。でも頑張れない自分。

軽いうつ病を患って、5年ほど前に会社を辞めました。 でも私の失業保険が切れた頃、夫が起業しました。 まだ体調が完全に戻ったとはいえない状態のまま 体力もすっかりなくなった私は、夫の事業を手伝う事に なりました。 右も左もわからない経理から、会社の事務全般をこなして (それでも激務だった会社務めよりはずっといいですが) 心療内科には5件ほど行き、安定剤と毎日の様に頭痛薬を 飲んで何とか日々暮らしています。 抗うつ剤は色々試しましたが、私はとにかく何の薬に おいても眠気の副作用が強く、とてもこれらを服用して いては自営業などできません。 仕事がない時は、ほとんど寝ています。家事の合間に。 それでも自宅事務所のため休みはあるんだか、ないんだか 不定休かつ不規則な毎日です。 仕事のストレスと、こんな生活では治るものも治らない と思っています。でも代わりはいません。 ここ1年は事業的に大変厳しく私としても、色々と新規開拓 したいのですが、体が動きません。ほとんど毎日微熱があります。 自律神経失調症の様な感じで、とにかくだるく、胃も弱く 仕事以外で誰かと遊びに行ったりする事はここ何年もほとんど ありません・・。 無理をするとすぐに何も手につかなくなってしまいます。 なので、今は自分に出来る範囲の事だけを精一杯やっている つもりですが、本当はもっと夫を助けたいのに・・ 無理をする事は、私が倒れるという事は許されない状況です。 とりとめのない文章で申し訳ありません。 今の自分の状態が、病気を治す事にも専念できず かといって夫を手助けする様な画期的な仕事も出来ず どうしようもない憤りと無念さを感じています。 もう30歳なので子供も産みたいですが、今は経済的にも 体力的にもとてもとても無理です。 このまま私はやっていけるのか不安ですが 夫も今は大変な時期であり、私の葛藤を話すわけには いかずこの様な場で質問させて頂きました。 今後私はどの様なスタンスで生きていくべきなのでしょうか?

みんなの回答

noname#57613
noname#57613
回答No.4

 2チャンネルはやめたほうがいいでしょう。自分に向けられていないとわかっていても見るに耐えないものにやられない自信があるなら別ですが。  自営業はうちも姉夫婦と母が押し切って始めました。5年目になります。正直僕は3・4人目だったのでなんとかやってこられましたが、重要な役割を担わされる質問者様には大変辛いものだと思います。  悪化も懸念されますが、大丈夫ですか?今は気を強く持っているから大丈夫なようですが。  正直言うと、一歩引くべきだと思いますよ。ちょっと負担が多すぎて、逃げ場がなさ過ぎますよね。だんなさんがなぜ起業したのかよくわかりませんが、時期的に言っても、ちょっと無茶が過ぎるのではないですか?    でも、ご自身ばかり責める傾向がありますね?確かにきちんと働けないということは自分にとって耐え難いぐらいつらいものですが、質問者様の状況を考えると、ちょっとその状態でその仕事をこなせというのは無理が過ぎると思いますよ。  鬱は長期化、遷延化というものが一応ありますので、きちんと対応していく必要はありますよ。僕が通っていた施設の人たちは今も軽い仕事をこなしながら生活しています。僕が異例なくらいで、質問者様ぐらい働いている人はいませんでしたよ。無理という側面はあったし、やろうとした人もいたけど、一年もしないで悪化して、また一からやり直しという人も多かったです。  あんまり無理することはお薦めできません。  もうちょっと仕事から距離を置いて自分と自分の周囲を振り返る必要があるんじゃないかなと思いました。  それと、業務状態を冷静に振り返ることも必要かなと思います。今、火の車で新規開拓して本当にやっていけるか?新規開拓するのが自分に出来るのか?業務状態は改善できるのか?  倒れるわけにはいかないと言っても倒れる時には人は倒れます。それが質問者様でなくてだんな様であることもあります。  質問者様がここまで粘っているのには執念というか意志の強さを感じますが、一つ折れたら一気に崩れていきますよ。それで、倒れながらも借金で首が回らなくなる前に、冷静に業務状態を振り返る必要があるのです。そうなったら本当に仕事と病気が大変と言っている所ではなくなるのではないかと恐れます。  二重苦よりは一苦である方が楽だし、下手したら三重苦になりかねないと思いました。とりあえず、全状況を冷静に振り返る必要があると思います。僕らがいくら色々言っても状況を変えるのはあなた自身です。 ですが、少しでも気の休まる事を祈っています。

nao0107
質問者

お礼

ご回答本当にありがとうございます。 事業については、主人には手に職がありもし会社が ダメになってもまだまだ働く先や、個人で仕事をやって いく事が出来ます・・ 倒産や自己破産は考えていませんので、最悪は会社を 潰してまた共働きする事になるでしょう。 社員も抱えていますので、今は毎晩の様に夫と業務状態に ついては打開策を練っています。 ただ、本当に私には体力気力がなく・・口や頭では思いつく 事も実際にカタチにしていく事が出来ません。情けないのですが。 回答者さまのおっしゃる通り、倒れたら元も子も無いですね。 確かに主人の方が更に激務ですので、主人が倒れてしまう事も 考えられます・・逆に言えばだから主人には私の事で 精神的な負担をかけたくはない状況です。 三重苦は避けたいので、然るべき判断をして進退の時期を 見誤らない様、冷静に対処していこうと思います。 貴重なご意見でした・・ありがとうざいました。

  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.3

こんばんは。 読んでいて私ととっても似ているなと思いました。 うちの場合は旦那が脱サラして起業したのは私がまだ元気な頃でしたからそれだけは違いますが。 自営を始めて我が家の場合は毎日店まで出勤して朝から晩まで店番(年中無休)、経理も全く経験のない簿記を独学で学んで頑張っていました。遊びに行くことも出来ず休みもなく。 そして何よりも大変だったのは起業のために莫大な借金をしましたがそれの返済のために毎日頭がいっぱい。赤字続きで生活費すら出せない状況が続くし、私はその頃29~30歳くらいでしたがすでに結婚4~5年目で子供がまだおらず(流産ばかり繰り返したせいで)焦っていました。 そんなことが段々すごく負担になり頭はお金の工面のことばかり。とうとうウツになり仕事にすら出れなくなりました。 一日中真っ暗な部屋で寝てばかり。ご飯はまともに食べれないので夫の分だけ何とか作る毎日・・・・。 死のう、死にたい。それしか考えられなかった。 今思えばあの頃が一番辛かったです。 その後夫婦でどん底まで落ちました(破産という選択しか残りませんでした) そして夫はそこからはいずりあがり一人で頑張って今は自営業として再び頑張っています。 私自身も心療内科に通い続け薬も飲み続けてきましたが良くなったり悪化したりを繰り返して今は通院、服薬すべてしていません。 医師の勧めで始めた運動(最初は散歩がてらウォーキング、その後スイミングへ行き歩いたりアクアビクスしたり)で段々心の負担も軽くなってきて、ご飯も食べれるようになりましたし外にも出れるようになりました。仕事も再開することが出来ました。 そして何よりも嬉しかったのはその後妊娠、出産することができ(33歳で)今は経理だけを自宅でしながら育児中です。 ウツは完治したのかどうかは謎ですが(勝手に通院やめてしまって)とりあえず産後不安定になり最近は怪しいです。 でもこれは育児ストレスから来るものだから以前のとはまた別だろうと思います。 あれだけ苦しかった、どうなるか本当に先が見えず真っ暗だった私も今は母親になれ普通の生活をおくれています。 質問者様も今とっても苦しいと思いますが決してあきらめないでほしいです。絶対開けてくる日がきます。 子供はまだまだ大丈夫です。30歳なんてまだ若い方ですよ。 諦めないで! 今はまず体、心の疲れ・悪いところを治すのが先ですよね。 いい先生に出会えればそれはクリアできるのですが(私は幸いいい先生に会えました)他に少し遠くても通えそうな病院はないでしょうか? 体を動かすこともとてもウツにはいいことです。 お散歩でいいんです。体が疲れれば睡眠もとれるし心にもいい影響を与えるんだそうですよ。 無理じゃなければそういったこともおすすめですよ。 うちの場合破産という選択をしなくてはならなくなったので勿論いろんな制裁はありました。しかしそれがやり直せるきっかけになったのかもしれませんが。 少しパターンが違うのかもしれないけれど、決して諦めないでほしいな、いつか絶対明るい毎日が訪れるんだって事を忘れないでほしいなと思います。

nao0107
質問者

お礼

ton1115様。 多分私よりもずっとずっとお辛かったと思います。 貴重な体験談と励ましをありがとうございます・・ うちの事業はお店を持ちませんし、自宅事務所のためまだ 出勤という概念がないため、比較的楽をさせて貰って いると思っています。お客様のところへ出向く事が無ければ あとは事務所にいますので、PCや書類があればいいので あまりに具合が悪ければ自分の部屋のスペースに仕事を 持ち込んで、家事の合間に休みながら騙し騙し仕事をする事も 出来ます。 ただ、新しい事やわからない事にチャレンジしていく 体力・気力がないのです。それがとても歯がゆいです。 お金が目減りしていく事がわかっていながら、私は通り いっぺんの事しかこなせないのです。 自分に何か特別な能力があるとは思いませんが ガッツだけは昔からあったので(苦笑) ガッツの無い自分は抜け殻の様に感じてしまいます。 法人経理はかなり気力を要しますし。お金が回っているうちは いいですが、厳しくなってくると社員のお給料や色んな事が 全て自分次第の様な気がして、その重さに耐えられなくなります。 自己破産・・ton1115様もさぞかし大変だった事とお察しします。 でも・・ご主人はまた頑張られてすごいですね。 そしてやはり身体を動かす事は大事ですね・・ 33歳でご出産されたとの事で本当におめでとうございます。 私も、諦めたりヤケになったりする事だけはしないで 必ず未来はあると信じて頑張ります。 本当にありがとうございました。

回答No.2

【以下は医療行為でなく1アドバイスです。念のため】 「とりとめのない文章で申し訳ありません。」とおっしゃってますが、 心の整理がひょっとしたらできていないのかもしれませんね。 あくまで一案ですが、投薬の他に、カウンセリングを受けてみてはどうでしょうか? (・・・ってすでに受けてるかな?) ただ、「心理関係の国家資格」というのが存在しないんですね。(近々できるという話は聞いたことはありますが) だから、Googleなどで調べるとわかりますが、あきらかにあやしいカウンセラが、いっぱいいます。 これは自信ないですが、「病院/クリニックに不随しているカウンセリング施設」「医者の紹介によるカウンセラ」なんてのは、無難な気がします・・・。 あと2ちゃんねるの「メンタルヘルス板」にある情報も、★ノイズな情報は無視して★、活用するのもいいかもしれません。

nao0107
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 私は心療内科を何件も回りましたが、本当に信頼できる お医者様には出会えず、今は自分で調べて試して納得の できる薬だけを、近くの内科で処方して貰っています。 自分が商いをしているせいや、ここ何年かで本当に 人の無情さを痛感した事から、どうしても回答者様の 言うとおりカウンセリングなどうさんくさいと 思ってしまいます。 本当に良いお医者様やカウンセラーさんはいらっしゃる のでしょうが、きっとほんの一握りの気がします。 それを探して行き着くまでの気力体力・経済力が 今の私には無くて困ったものです。 2ちゃんねるはほとんど見ませんが、それでもひやかしの 他に他の掲示板では見ない本音や本質が分かる部分も 多々ある様な気がしています。たまには覗いてみます。 色々とご意見を出してくださって、本当に感謝しています。 ありがとうございました・・

  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.1

以前の私の体調によく似ています。 もう5年も薬を飲んでおられるのですか。 体力が無くなり、頭に何か幕が張っている様な、いつも眠気があるような、 ボーっとした感じがして、何に対しても気力がついていかない感じですよね、きっと。 私は、薬を飲むのをやめたら、だんだん頭がスッキリ明瞭になってきて、 何かする気になってきました。 体力づくりに、負担の少ない水中ウォークから始め、 体を動かすと疲れ果てて熟睡する感じで深く眠れるようになり、 起きている時と眠っている時の体のリズムを明確に作れるようになり、 やる気がもりもり沸いてきました。 あなたにも、やらなきゃならない事が山積みのようなので、 頭さえ明瞭になれば、体と頭の両方使う事によって、 体力も気力もどんどん回復してきます。 年齢的にも今から10年間が体力気力の冴えが一番良くなる時です。 40超えるとだんだん衰えてきますが、20歳代では身に入らなかった事でも、 30歳代では結構身につきます。それは継続できます。 私は45歳からでも回復しました。 人間の持っている自己回復力を、もう少し信じてみてください。 お子さんを考えるのなら尚更薬に頼らないで頭を明瞭にしてみてください。 応援しています(^o^)丿。

nao0107
質問者

お礼

暖かいご回答ありがとうございます。 辛かった回答者様の体験談も大変興味深く読ませて 頂きました。45歳から回復されたの事で少し希望が 見えてきました・・ 私は安定剤の類もほとんどのものが、眠気とだるさが きつく、精神的には確かに落ち着きますが、とても 仕事をこなす状態ではなくなるので、一日1錠か2錠の ソラナックスを1/4づつくらいちびちびと・・(動悸が ひどいため)、後は市販のカフェイン入りの鎮痛剤で 身体を何とか奮い立たせている感じです。 こんな生活は良くない事はわかっていますが、親族の 反対を押し切って始めた事業の為、泣きつく事は誰にも 出来ません。 回答者様の様に薬をやめたら・・と思って試した事も 何度もありますが、それをするとひどい動悸とだるさで 外出も出来なくなってしまいます。 >体力づくりに、負担の少ない水中ウォークから始め、 体を動かすと疲れ果てて熟睡する感じで深く眠れるようになり、 起きている時と眠っている時の体のリズムを明確に作れるようになり、 やる気がもりもり沸いてきました。 こちらについても、とても良くわかります。 まず私には体力がないですし、確かに身体のリズムが 不規則な生活で狂っているのがわかります。 やる気がもりもり・・。本当にその様になりたいです。 >40超えるとだんだん衰えてきますが、20歳代では身に入らなかった事でも、30歳代では結構身につきます。それは継続できます。 自分の自己回復力を信じて、もう少し色々と努力して みようと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫婦で自営の仕事をしていますが。

    夫が6年ほど前に事業をお越し、 3年ほど前から経理を請け負っています。 そのまえの3年間は、夫の以前働いていた知り合いの方に 経理を任せていましたが、突然辞めることになり、 他の方を探す時間がなく、 妻である私が経理を請け負う事になったので、 経理初心者で、税理士事務所の方に言われるままに 3年走ってきました。 やっと、様々な事に慣れ来ましたが、 夫の仕事を支えているという事で、 仕事もプライベートも境目がない時もあり、 最近、夫婦の仲がうまくいかなくなるときがあります。 会社の事務所が手狭のため、もともと会社には私の席はなく 自宅を事務所代わりにして、 主婦業をしながら仕事をこなしていました。 そのため、勤務時間と言うのも 私の都合に合わせて事務仕事を行っているので、 夜したり休日にしたり、 合間合間にしています。 夫は多忙を理由に家の事や子供の事は私にすべて任せているので、 家の事にあまり興味がないと言うか、私から聞かないと 何もわからない様子です。 私自身、夫とは仕事を一緒にするとうまくいかなくなると思っていたので、 起業してもほぼ関わらずにいましたが、 3年前からはそうはいかず、 最初こそ何もわからなかったので、必死でしたが 夫の横暴さや理不尽さも感じるときがあり、 最近では、本当にうんざりしてしまう事もあって、 事務仕事から退いて、家族としてうまくいかせたいのですが、 夫自身は経理のすべてを今から他人を探して してもらうわけにもいかず、 家族経営のようなものです。 私自身が我慢して、家の事も仕事も頑張ればうまくいくのかもしれませんが、 仕事だからと週に何度も飲みにったり、 子供部屋の一つを占領していて、 寝室も別で、 面白くなければ部屋にこもってしまうところがあるので、 もう、それなら別に関わらなければいいかと思っているうちに 一緒の寝室に寝ることは無理だと思うようにもなりました。 加えて、夫の両親との二世帯同居で、本家でもあるので、 親戚の集まりや様々な家の事も嫁としてこなしています。 いつもそばに夫の両親が住んでいるし、 会社も同じ敷地内なので、 ホッとできる場所がない気持ちになることもあります。 私の事務所はないので、台所の一角を仕事場にしています。 もうその状況になれたので、 夏休みなどは、そばで子供がワイワイしている状況で 事務仕事をしています。 でも、夫を立ててこれからも仕事をがんばってもらいたいし、 夫には不満はありますが、 子供たちには夫の良さも伝えるようにしていて 将来子供はお父さんと同じ仕事をする夢も持っています。 今後、夫の仕事を支えてうまくいくためには やはり私が大人になり、我慢してしっかり支えるのが 一番最善なのですよね。 そうなれる芯の強さを持つにはどうしればいいのでしょうか? 自分が弱くて自分で情けなくなります。

  • 自営なのですが、

    夫が経営する会社の経理事務を昨年からしています。 5年目の会社なのですが、 最初のころは子供が小さく、手伝えなかったのですが、 子供が入園して時間もできたので、少しずつ手伝い、 昨年からは、今まで経理をしてもらっていた派遣の人が やめたのを機に、経理事務営業事務関係を行っています。 夫婦仲は悪くはないのですが、 夫は休みがほとんどないほど忙しく、 理由は今は不景気なので、仕事を取るために必死です。 私は普段は会社ではなく自宅で事務仕事をしているので (事務所が狭く、雇っている社員でいっぱいいっぱいで、 経理関係の仕事は会社の内部的な事なので社員の前では 出来ないので) 勤務時間内は夫と会うことはお昼休みぐらいで 事務仕事は、昼できない場合、夜子供が寝てからするなど 自分のライフも守りながら会社の事務も行っています。 ですが、やはり夫婦で同じ仕事に関わると、 どうしても、お金の面や細かいことで指摘すると 夫婦なので感情的になってしまい、 前のように経理事務に関わっていなかったときよりも ケンカや不満が多くなってしまいました。 そこで、お聞きしたいのですが、 夫婦で自営や、夫の自営の仕事を経理事務で支えている方、 または支えてもらっている方で、 お互いに不満が出た場合や、腹が立つときなど、 どのようにうまくやっていますか?

  • 自営業者の妻として間違っていますか・・・?

    自営業者の妻として間違っていますか・・・? 現在、夫が自営業(士業)をしていて、私は他の自営業と大学非常勤講師をしながら、夫の事務所で、掃除、雑務、経理をやっています。その他、夫の仕事に必要な資格も取得し(夫は過去に2度受験に失敗、その後は時間がなくて取得が見込めないという理由です)、そちらの業務も行っています。夫の仕事の報酬は一応時給でもらっていて、家賃や家計費は三分の一ほど負担しています。 夫は非常に仕事熱心ですが、専制君主タイプで家事も一切やろうとしません。私も自分の仕事の事もあり、週6日、日に平均10時間ほど働いています。「今すぐやれ!」といういような無謀な指示には完全に従えないのです。 開業当事は収入も安定していなかったので、私が結婚前から続けている仕事をやる事に賛成していました。ところが最近は従業員も増え、さらに事業を成長する事しか頭にないみたいで、家族は労働者、自分は才能があり尊敬されるべき人間なのだから、今の仕事をやめて全面的に協力しろ、という事を言われる様になり、サラリーマン家庭に育った私は、夫の考えの変化についていけなくなってきました。 新しい家族を持つ事も望んでいます。開業当初は、子供は当面は考えられない、と言われていたので、私も言わないようにしていました。それでも私も30代後半。軸動に乗ってきたのを見計らって、そろそろ子供を望んでいる事を告げましたが、はぐらかされるばかり。比較的事業が平穏にまわっている時は「早く子供生んで」というような事も言われていたので、年齢的なあせりもあり、最近私は自信喪失・ノイローゼ気味です。いつも夫の中には自分のことしかありませんし、自営業はそういうものだ、の一点張りです。 自営業の家庭では子供を望むのは間違っているのでしょうか? 結婚前からの職を辞めて、自営業の家庭で夫の事業に従事しないのは悪い妻なのでしょうか? 自営業と自分の仕事、家庭について、何かいいアドバイスがあればお願いいたします。

  • 嫁は自営業を無条件で手伝うべきか?

     結婚して3年子供なしの30代夫婦です。夫との関係で困っています。  夫は、舅の代からの自営業を営む家の長男です。仕事上での舅への罰金が原因で、結婚後、夫が代表となっている別の会社名義で銀行から2億近い借金をし(連帯保証人は舅姑です)、コトを収めているそうです。夫は長男としての責任感が強く、私に対して「会社の代表者になってくれ(所謂名義貸し)」「今度借金をするときには連帯保証人になってくれ、夫婦なんだから当たり前」と、強要してくるようになってきました。事業を手伝わないお前よりも、働いてくれている従業員の方が自分にとっては大切だ」とも言います。私たち夫婦ともその自営業に関連する専門職で、恋愛結婚です。夫がいずれ事業を継ぐつもりであることはわかっていたので、結婚するときに私は夫に「嫁ぎ先を手伝うのは、職業人として納得できるレベルまで仕事をしてからになる」と話し、了承を得ています。しかし、夫としては大変な今の時期に手伝えない嫁は要らないと言います。私は今まで、自分の仕事に支障が出ない限り手伝ったこともあったのですが、それでは全く足りないとのことです。私としては、かなりの処分を受けてもなおあまり反省することなく、息子(夫)に借金させてまで事業を拡大させている舅姑の代のやり方には疑問を覚えるのですが、夫は「事業を大きくしているのはお前のためでもあるのだ」と言います。舅姑も、この状況でも外で仕事を続ける嫁が理解できないようで、婚家では「困った嫁」ということになっているようです。私の両親は、結婚直前に姑が私の実家に対して、家の存続、跡継ぎの重要性などを延々と演説したこともあり、子供(=跡継ぎ)が出来ない今の状況でリスクばかり負わされることに猛反対しています。自営業をしている家の考え方としては、「個人の考えや気持ちよりも、会社を盛り立てていくことが大切」というのは、普通のことなのでしょうか?また、夫婦であればリスクを負って事業を一緒にやっていくのが当たり前なのでしょうか?夫からは「お前のためにも早く離婚したほうがよい。俺を助けてくれる嫁を早く探したい」と言われている状況です。私としては離婚は出来れば避けたいのですが、家に入らない限り避けられないのでしょうか。長文で申し訳ありません。よきアドバイスの程を宜しくお願いいたします。

  • 自営になるのでしょうか?

    今は会社員ですが、12月に会社を退職し親の仕事を手伝うことにしました。 私の親は2年ほど前から、個人で、会社との業務委託契約を結んで 仕事をしています。個人事業主ではありません。 かといって会社との雇用関係もないので、アルバイトとは違うと思ってます。 こういうのって自営と言うのでしょうか? 違う場合、私は何になるのでしょうか?

  • 自営ではじめるにあたって

    はじめまして、分からないことがたくさんあり質問します。 今年から主人が有限の会社を辞め、自営で仕事をはじめます。 今の会社は社長と主人の二人でやっていますが、社長の体調が良くない理由で独立をもち掛けられました。 社長も仕事を引退すると言う事で、事務所のいまの会社のスペースを使用し、開業の段取りを進めてきましたが・・・・税理士さんに色々な理由から事務所を使用する事は不可能(税法上の理由)と言われてしまい、自宅を事務所にする事にしました。 現在の住まいは賃貸マンションですが、事務所として使用するスペース分(家賃)は経費として処理して問題ありませんか?その場合の金額の目安はありますか? 光熱費、ケータイなども仕事として使用している分は経費で処理可能ですよね? 経費として落とせる種類が良く分からないのですが、いいサイトがあれば教えてください。 それから、会社都合での退職となりますが失業手当についてお聞きします。 退職した次の月から自営でやっていくことになりますが、仕事の予定は未定という事もあり申請しようと考えています。 会社都合での退社なので、退社してから早い段階で受け取ることは可能ですが、自営で仕事もあるかもしれないし・・。 この場合は受け取り可能でしょうか?

  • 自営の彼との付き合い方

    自営の彼との付き合い方 10年以上、友達関係だった彼と付き合っています。 私は彼の会社で働いています。 私以外に従業員はいません。 定休日は彼・私・子供(私バツイチ子持ちです)の三人で毎週過ごしています。 付き合い当初は、週に1度だけふたりだけの時間をつくっていましたが、ここ数ヶ月は時間をとってもらえません。 彼は自分が求めたい時や甘えたい時だけは、自分で時間をつくります。 私が同じように求めても、時間をつくってくれません。 私は彼の都合に合わせ、我慢をしなければいけないのでしょうか? 毎日、仕事でも一緒にいられることは嬉しく幸せなことだと思いますが、プライベートの時間がなく寂しさもあります。 彼と別れる気はないので、何かいいアドバイスがあったら教えてください。

  • 自営業の嫁とは・・・

    夫は自営業(2代目)で、私は3歳1歳の子供がいる専業主婦です。 夫の会社は経理を義姉がやっているのですが、出産の為退職することになりました。そのためその引継ぎを誰がするか・・・ということになり、義父(社長)・義母(同じ会社で働いてるが違う仕事を担当している)・夫は私にしてもらいたいそうなのです。 確かに結婚するとき「いずれは経理をしてほしい」と言われていましたが、まだ下の子が1歳なのと、あと1、2年したら3人目が欲しいというのとでなかなかそういう気持ちになれません。 会社は株式会社で、社員は15名位で、会社は車で10分くらいのところにあります。 夫は下の子がまだ1歳なので、2人を会社に連れてきて仕事をしたほうがいい(夫は3歳までは保育園にはいれたくないそうです)といいます。上の子が1歳位のとき数日手伝ったことがありますが、ほとんど仕事になりませんでした。その話をしたら、会社の一室を子供部屋にしたらいいといいます。でも私はそんなことをしてもおとなしく子供部屋にいるとは思えないと言ったのですが、「やってもいないのにできないというな!」といいます。 私はどうしても働かなくてはならないなら、保育園に入れて先生達に遊んでもらったほうがいいように思うのですが。でも今からだと市認可の保育園は無理だと思います(待機児童がいるので)。 同じように子育てしながら会社を手伝った方話を聞かせてください。

  • 自営業を辞めたいです

    自分の考えが甘いのかどうか、ご意見をお願い致します。 私の考えは、自営業を辞めて、夫婦共稼ぎになって生活していきたいと思っています。 30代の夫と小学生子供3人、義両親で暮らしています。義両親が30年ほど前に始めた飲食店を、後を継ぐ形で10年前から同居し、今は私達夫婦で営んでいます。 人口3000人足らずの小さい田舎町で、昨年の年間売上は昨年は一千万弱でした。 年々売上は減少していて、ここ数年、店の預金残高は減る一方で残り数十万です。 住民税、所得税非課税、国民年金全額免除、国保2割軽減です。 ほとんど毎月赤字です。昨年の夏から夫が深夜のバイトを始め、バイト代でなんとかやりくりしてきました。 ですが、貯蓄もできず、このままでは子供達の教育費が足りないのは明らかです。 夫は、10年間一緒に仕事をしてきましたが、仕事に熱心ではなく金銭的な事にも興味が無く、一家の主というよりは、いまだに「息子」のような感じです。朝は起きるのが遅く、やる気がないのかと何度も喧嘩になり、離婚も考えるほどです。 私が、怒ると反省し少しの間は真面目になりますが、いつのまにか忘れて元通りです。それを何度も繰り返しています。お金を儲けようとか、豊かな生活を送りたいとか向上心は無く、商売には全く向いてない性格だと思います。 昨年の秋に10年前の店舗改装費用のローンが終り、今は返済が何もありません。私の中では、今が事業を辞めるときではないかと思います。 このまま、事業を継続しても回復は見込めないと思います。借金を背負う前に辞めたいのです。 昨年の夏に、この事を話し合い、子供達の将来を考え、この春にはこの家を出て店を辞める約束でいましたが、今になって夫は考えが変わったようです。もう少しやってみたいと。 その間、夫はバイトには行っていましたが、遊びにも夢中で午前様の事が多く朝寝坊し、バイト代を遊びに使ってしまっていて、約束が違うと大喧嘩になりました。バイトは、朝起きられないと私に責められるからと、先月で辞めてしまいました。 義両親とも話し合いましたが、「運転資金を出すから、商売を本気になってやれ」「売上はやり方によってはドンドン伸びる」「子供達にかかるお金は援助するから」「この不景気に、商売辞めても仕事があるはずがない」「2人で働いても無理だ、甘い」との意見でした。 私は、赤字の店を続けるよりは、共働きの方が、厳しくても堅実な生活が送れるのではないかと思います。 このまま、店を続けるのがいいのか、辞めて共働きになるのがいいのか、旦那を当てにせず離婚して一人で子供を育てていこうか、本当に悩んでいます。 アドバイスをお願い致します。

  • 自営業に嫁いだのですがこんなものですか・・・

    自営業を営んでる家の長男30才と結婚しました30才主婦です。 現在は夫の親が社長をしており、夫は雇われてるかたちになってます。 入社してから約4年程度が経ちます。 自営業なので国民年金と国民保険加入です。半年前までは、私自身は厚生年金だったのですが 退職したので現在は主婦で国保などを払っております。夫は自営業を営んでからは年金ずっと 未納でした。それじゃーヤバいと思い、夫の親に相談をして、毎月、私が事務の仕事を手伝い 2万円と、外食をした時や電車に乗った時の領収書を渡したら、その額の半分程度の金額 をもらい、1カ月に約6万円程度をもらってます。たまにレシートが多い時は7万円ちょっと・・・。 そして夫の1か月の給料は交通費抜いたら24万程度。そこから家を購入してるので、その返済額 10万円程度と、光熱費、二人分の国民保健、食費などなどを払い、私がもらってる6万円から 二人の国民年金4万円を払っている状態です。 去年までは、ボーナスとして、1年に2回ほど10万円もらってたのですが、今年は私が事務の 仕事を手伝ってるからかボーナスが0でした。 ただ事務の仕事を手伝っているのは、年金を払う為であって、私たちのおこずかいでもないのに ボーナス0ってのはおかしいと思っており、家の購入も夫の親の勧めでかっており、 家代が大きいことは分かってますが、正直なところ、家計がかなり厳しい状態です。 夫の親にボーナスが0の事について聞いてみようと思うのですが、それって 私のワガママだと思いますか?? ちなみに私が働いてた時などの給料などは、夫と旅行にいったり、家計が足りなくなった時 などは出しているので協力はしてます。