• ベストアンサー

結婚後のクレジットカードの名義変更について教えてください。

usagi1985の回答

  • usagi1985
  • ベストアンサー率30% (22/72)
回答No.4

住所や氏名の変更は約款・規約で速やかに・・・とあります 事故の際 厄介になってしまうと考えられます。 届けでましょう。エンボスも変更してカード作りなおしてくれます。 解約は特にすすめてくることはないでしょう。 限度が下がることもあるかと思います。

chicchi09
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 何かあったときに、大変ですよね。 速やかに、届けたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 結婚によるクレジットカード名義変更について

    クレジットカードの名義変更で旧姓から新姓にするかで悩んでます。私は、結婚して専業主婦です。 主人がブラックリストなのでもし名義変更をしたらクレジットカードが使えなくなってしまうのではないかと心配しています。 再審査等で使用不能になる事はあるのでしょうか?

  • 結婚によるクレジットカード名義変更についての質問です。

    結婚によるクレジットカード名義変更についての質問です。 クレジットカードの名義変更ですが名義を旧姓から新姓にするかで悩んでます。私は、結婚しても正社員として働いています。 ただ主人がブラックリストなのでもし名義変更をしたらクレジットカードが使えなくなってしまうのではないかと心配しています。 現在は、銀行の名義も変えずクレジットカードも旧姓のままで使用してます。苗字が変わることによって再審査などあるのでしょうか?また11月に新婚旅行にパラオにいくのですがパスポートは新姓です。クレジットカードが旧姓のままだと海外で使えないのでしょうか?どなたかご存知のかたいらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。

  • クレジットカードの名義変更について

    クレジットカードの名義変更についてです。 結婚で姓が変わってクレジットカードの名義変更をした場合、審査は厳しいですか? クレジットカードを作って1年3ヶ月ですが、1回も延滞などなくカ ードを作ってちょうど1年の時に限度額も自然に上がりました。カードを新規で作った時アルバイト年収220万で申し込み、結婚後収入は何も変わらないです。ただ、旦那がサラ金ブラックです。(アコムや武富士) 旦那がブラックの場合名義変更後審査に通らないですか?

  • クレジットカードの審査

    フリーターだったので一度クレジットカードの審査が通らなかったことがあります。 現在、会社員と結婚したばかりなのですが、配偶者に一定の所得があれば私名義でクレジットカードつくれるでしょうか? 現在専業主婦です。

  • クレジットカード審査

    クレジットカード審査 クレジットカードを作るためには就職している必要があるのに、なぜ専業主婦は自分名義のクレジットカードを作ることができるんですか?

  • クレジットカード 名前・住所変更について

    結婚前に作ったクレジットカードについて、名前や住所の変更をしたいと思っているのですが、今年結婚して主婦になり、居住年数が少ないためか現在は新規でカードを作りたくてもカード会社の審査に通らないようです。 このような状況で現在持っているカードの変更をして、変更したことがきっかけで審査に満たない状況だからカードが使えなくなるというようなことはあるのでしょうか?

  • クレジットカードの名義変更(結婚にて)について

    色々調べてみたのですが、良い該当データがなく、質問させていただきます。 働いている間にVISAカードを作り、今も使っています。 3年ほど前に結婚準備で同棲するために仕事をやめましたが、カードの更新や利用ができなくなると思い、そのままにしています。 現在は短期のバイトをしたり、ネットでフリーのデザイナーをしたりして、自分のカード分を払うくらいの収入はあります。 この度結婚することになり、名義を変更するか悩んでいます。 完全に専業主婦になるので、更新や利用ができなくなるのでは?という不安があります。 また、カードの名義を変更せず旧姓のまま利用して、引き落とし口座を新しい名前の口座で登録することは可能なのでしょうか? それか、名義変更と引き落とし口座変更だけをした場合、仕事先を確認されることもあるのでしょうか? ポイントがつくこともあり、自分の携帯電話などもカードで支払っているので、家族カードとかではなく、自分のカードを持っておきたいと思っています。自分の使った分は自分できっちり払いたいので。 今まで何度か入金が遅れたことはありますが、振込用紙が来たらすぐに支払っており、それも何度かだけです。(3ヶ月連続で引き落としできなければブラックリストに載る可能性があると働いている友人に聞いたことがありますが、3ヶ月連続で支払いが遅れたということはありません) 上記が私のカードの情報ですが、どうなのでしょうか? ご経験者、詳しい方が居りましたら教えていただければと思います。

  • クレジットカードに関する質問です。

    先日、専業主婦の妻がジョーシンのポイントカードをクレジット付のカードに変更するよう勧められて申し込みしました。夫である私は以前クレジットカードの審査に通りませんでしたが、妻の申込用紙には住所と電話番号だけで私の名前や振り替え口座番号等を記入してません。この状態でクレジットカードの審査に通るのでしょうか? 申し込みして2週間が経ちましたがまだ何も連絡がありません。詳しい方よろしくお願いします。

  • クレジットカードと銀行の名義変更

    先日結婚をし、各種名義変更が必要になりました。 銀行とクレジットカードの手続きの件で悩んでいます。 毎月10日払いのクレジットカードがあります。 例えば銀行口座の変更を8日にやり、その日のうちに名義変更届を クレジット会社に送ったとしても、10日の支払いには 変更が反映されませんよね? その場合は、「引き落とせませんでした」という知らせが来て、 銀行振り込みかなんかで支払うことになるんでしょうか。 そう考えると、銀行の名義変更は10日以降にした方が便利ですよね。 しかし、ひとつの口座に3つのカードから引き落としがあり、 その日が毎月10日、15日、20日とバラバラの場合はいつのタイミングの 場合は、 いつ名義変更をすれば便利なのでしょうか? それから、銀行の名義変更をしたら新しいキャッシュカードが届くまで時間がかかります。 それと同時にクレジットカードも変更したらカード類が一切 手元からなくなってしまうので不安なんですが、現金払いで乗り切るしかないんでしょうか? とりとめのない文章で申し訳ありませんが、効率的な変更の仕方を教えてください。

  • クレジットカードの名義について

    こんな時どうすればいいか困ってます。 クレジットカードを何枚か持ってるのですが、結婚して苗字が変わりました。 主人の苗字で名義変更をしようと思いましたが実は主人が以前クレジット会社ともめて使用停止に なったそうです。私は大丈夫と思ってたのですが、主人はもし名義変更したら私までいろいろ制限されるのではないかと心配してます。夫婦になった場合どちらかの都合でそういう事になるのでしょうか? そして結婚して苗字が変わったのに旧姓のまま使用してもいいのでしょうか?