• 締切済み

母の脱毛症?のことで聞きたいです

noname#62522の回答

noname#62522
noname#62522
回答No.1

花粉症やアレルギーが直接関係しているかは分かりませんが、それで脱毛するとは聞いた事がありません。 ローション状の薬を塗って治ったんですよね・・・? やはり、何か原因があるのだと思います。 病院に電話し、お母さんの脱毛の原因と、今後も治療すべきかを聞いてみるべきです。 長く放置すると、髪は生えてこなくなります。 今なら間に合うと思いますので、電話してみてください。

yunn12345
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少し問い合わせてみます。

関連するQ&A

  • 更年期と円形脱毛の因果関係

    50才女性、不正出血と口腔ヘルペスと円形脱毛が同時に発症した原因は何かのストレスですか。子宮に筋腫は有りませんでした。出産は経験有りません、円形脱毛は今は一ヶ所だけですが五百円玉より一回り大きく抜けて円形じょうになっています。皮膚科でのみ薬や塗り薬とか有るのでしょうか。自然に放置しても治るのですか。ストレス以外に円形脱毛症の原因有るのでしょうか。ストレスが原因ではなく、更年期が原因だとしたら更年期だけにしょうがないので更年期を過ぎたら自然に円形脱毛症も治るのでしたら放置しておこうと考えています。同じような経験された方や、詳しい方教えて下さると幸いです宜しくお願いします。

  • 円形脱毛症について

    円形脱毛症について教えてください。母が円形脱毛症です。何年か前にもなり、皮膚科で赤外線治療や塗り薬で、数ヶ月で髪の毛が生えてきました。前回は縦5センチ、横2センチくらいでかなり多きかったですが今回は1円玉ほどです。50歳でまだ仕事もしています。会社では一番長くいるので色々と大変みたいです。ちなみに現在は父と母と二人の生活ですが父はテレビばかり見ているので会話もはずまず、はっきりした意見も言わず母は父にもイライラしているようです。ストレスからという可能性が一番高いでしょうか?円形脱毛症で何かの病気のシグナルということもありますか?皮膚科が地元になく通院に一時間以上かかるためなかなか皮膚かも受診できないようです。

  • 円形脱毛症

    今月始めに気づきました。円形脱毛症になっています。500円玉くらいなのですが、ひっぱつとやはり抜けますので、ちょっと心配です。 皮膚科には行って、薬を塗ってはいますが、治すためにどのようなことに注意したら良いか、経験された方、いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。 それと、その塗り薬はフロジン液とリドメックスコーワローションなのですが、塗ったあと、少々痒みを感じます。すぐに治まるので全く気にはしてませんが、もし、頭皮に悪いことなら考えないといけないとおもっていますが、その点詳しい方も、アドバイス宜しくお願いします。

  • 円形脱毛症とカツラ

    主人が昨年くらいから、小さな円形脱毛が1つ見つかり 皮膚科に通い、塗り薬を貰いながら様子を見ていました。 ところが急に、小さかった脱毛箇所が500円玉以上の大きさになり さらに、頭のあちこちに出来始めてしまいました。 今は、ニット帽でなんとかごまかしてはいますが これからの季節、帽子で隠すにも限界が出てきました。 さらに、口髭の毛根まで綺麗になくなってしまい 生やしている髭も、だんだんと白くなってきてしまいました。 髭のことは、剃ってしまえば良いのですが 頭は(現在坊主ですが)お坊さんのように『剃る』というわけにも(苦笑) そこで、カツラを購入しようかと思い始めましたが 医療用のカツラは、とても高くて手が出ません(悲) 外に出るときだけで良いので、パーティーグッズなどで使う ウィッグでも良いかな?と思うのですが やはり、医療用のほうが良いのでしょうか。 どなたか、カツラを使用している方いらっしゃいましたら ご意見お聞かせ願えれば・・・と思います。 *皮膚科には薬が無くなれば、通う・・という感じです。

  • 脱毛症の薬をもらったのですが・・・

    今日皮膚科に行き、脱毛症の薬をもらいました。 アロビックスという塗り薬で、薬を一度指先に取ってから患部に点々と塗ってくださいということです。 この薬はどのタイミングで一日何回塗ればいいんでしょうか??病院で聞けばよかったのですが聞きそびれてしまいました。

  • 円形脱毛症についてなのですが…

    教えてください。 お願いしますm(_ _)m 一ヶ月前くらいに円形脱毛症に気づいて、 その1週間後くらいに皮膚科にいきました。 円形脱毛は500円玉大くらいです。 円形脱毛症になり、少しすると全体的にかわかりませんが脱毛がひどくなりました。 お風呂でとくに洗髪のときと髪をふく時がとくにひどいです。 このことを前皮膚科で言ったんですが、 「人は1日100本以上生えてくるから気にしなくてお風呂とかも普通で平気だよ」 みたいなこといわれ、 飲み薬と液体の薬を貰っていままで毎日飲んでいるのですが、あまりよくなってる気がしません。 円形のとこは周りに毛がはえてきたんですが他が全然生えてきません。 脱毛も結構あり、元に比べたら明らかに薄くなって髪も少なくなりました。 お風呂が怖くなりますorz まだ高校生なので、はげたくありません…。 脱毛の対策はなにかありませんか? また これは治るのでしょうか? 同じような体験をした方や詳しい方回答、アドバイスしていただけると嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ひどい脱毛症

    25歳OL、ひどい脱毛症です。 1週間で髪の量が3分の1に減りました。 初期症状も円形などではなくホントに急に全体的に脱毛でした。 全体が抜けているので今は縦のバーコード状態です。。。 仕事のストレスが原因だと自分でも解っていたので皮膚科に行ってみましたが、 しらくもという判断で殺菌の塗り薬とシャンプーリンスセットをもらいました。 このシャンプーとリンスを使ってからか、前頭のみに赤い湿疹ができて 非常に痒いのですが、これって通常のストレス性の脱毛症なのでしょうか? 毛穴をかいてしまった時なんか、吹き出物から出たような油の塊が爪に残ります。 赤い湿疹が前頭のみというのが気になるのと、こんな短期間で極端にハゲる脱毛症があるのかご存知の方いらっしゃいましたらご意見頂ければと思います。 ちなみに最初の皮膚科ではびまん性と判断されたのですが、職場の上司の 強い勧め(半ば強引な)で今の皮膚科に勝手に変えました。 (その上司が円形がその病院で治ったと言っていたので) 最初の皮膚科ではアレルギー反応を抑える薬やステロイド剤などが処方されました。

  • 円形脱毛ですが美容院に行きたい

    1年くらい前に髪が抜け始めて、ほとんど全部抜けてしまい、治療しながらかつらを愛用しています。 最近生えそろって、ショートヘアくらいに伸びたので、 美容院で整えてもらいたいな~と思っているのですが・・・ でもまだ、ところどころに円形脱毛があります。 (脱毛ぶぶんが完全には隠れない状態ですので、かつらはまだ使用しています) こんな状態でカットに行ったら、美容師さんが気持ち悪いかな、と思ってしまい、 カットしてもらうかどうか迷っています。 カットしてもらっても、ハゲてるとこが見えるので どうせかつらを被るわけだし。。。 でも、ザンバラ頭を少しでもキレイにカットしてほしくて。 だらだらと書いてしまいましたが、こんな状態の客がきたら、 気持ちわるいですか? 美容院に、円形脱毛(1箇所じゃなくて2~3こある人)が来ることってありましたか? どうか教えてください。お願いします。

  • 円形脱毛症

    今月始めに気づきました。円形脱毛症になっています。500円玉くらいなのですが、ひっぱつとやはり抜けますので、ちょっと心配です。 皮膚科には行って、薬を塗ってはいますが、治すためにどのようなことに注意したら良いか、経験された方、いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 小2の息子に円形脱毛症があります。

    今年のゴールデンウィークに息子のてっぺんよりやや右側に1円玉程の円形脱毛を発見しました。皮膚科にいきドライアイスをあてる治療とステロイドの塗り薬を毎日ぬっています。先生は進行は治まってきていると言ってくださっているのですが、少しずつ大きくなり10円玉程になってきています。子どもは気にした様子はなく毎日元気に遊びにいっていますが私が気にしすぎてネットや本を読んでは不安になります。もともと精神的にあまり強い子とは言えず、心配ばかりしすぎて子どもにはストレスになっているのかと自分を責め、子どもとどう向き合っていったら良いのかわからなくなってしまいました。同じようにお子様が円形脱毛症になられた方や経験者の方いらっしゃいましたら、経験談や円形脱毛症との付き合い方など教えて頂けたらと思います。。。