• ベストアンサー

USBメモリの復旧方法を教えて下さい。

USBメモリが認識されなくなってしまいました。 いろいろな方法を試した結果、メモリ自体が破損している事が 分かりました。 何とか、メモリを復旧させる方法はないでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。 よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaza01
  • ベストアンサー率33% (152/457)
回答No.3

素人に何とかできる物ではありません。 RAMを取り出しても読み取り装置なんて持ってないでしょ? どうしても必用なDATAがあるならプロに頼みましょう(USBメモリも扱っています) http://www.rescue-center.jp/?banner_id=2222&gclid=CIm18tH0yYoCFRZ8bgodGTnIgw バックアップを取るようにしましょうね。それが素人ができる最善の手段です。

kssk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 上記HPはこの質問を投稿する前に私の方でも拝見させて 頂いておりました。 プロに頼むのは最終手段として、その前に何とかならないかと 質問させて頂いたのですが、やはり素人では無理ですか・・・。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ruby7
  • ベストアンサー率4% (1/23)
回答No.2

マルチなら無理です。諦めましょう。

kssk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ないです

kssk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USBメモリが認識されません。

    WindowsXPを使用しています。 USBメモリを差し込んでもアイコンが表示されないので、 デバイスマネージャーを確認したところ、 「?その他のデバイス」→「?ADIR ROM」と誤認識されます。 これを削除→再インストールをしてみましたが、問題が解決されません。 USBメモリ自体に問題があるのでしょうか? その場合USBメモリを復旧すればよいのでしょうか? その方法をご存知でしたらあわせて教えて頂けませんでしょうか。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • USBメモリが認識されなくなりましたが、復旧出来ますか?

    今日パソコンにUSBメモリを差し込むと、『USBデバイスが認識出来ません』といったコメントが出てデータを読み込めません。データがたくさん入っており困っています。復旧出来ますか?詳しい方いらっしゃいましたらご指導よろしくお願いします。

  • USBメモリの復旧について 

    USBメモリをパソコンに刺している状態で物理的に圧力が加わり、端子の部分が曲がってしまいました。折れてはいないのですが接触が悪いのか内部的に端子部分が断線した状態になってしまいました。現状パソコンに挿しても認識しません。DATA復旧は可能ですか?できれば自力でただでやりたいのですが可能ですか?

  • USBメモリが認識しなくなり、データ復旧してもらえる会社を探しています

    USBメモリが認識しなくなり、データ復旧してもらえる会社を探しています。 PCに差し込むと”USBデバイスが認識しません”と表示され、デバイスマネージャーでは”不明なデバイス”と表示されます。 2社のデータ復旧の専門会社に見積もり依頼しましたが、いずれも物理的処置が必要とのことで、1社の見積もり価格は8万円、もう1社は15万円です。せめて3~5万円くらいで収めたいのですが、どこか良い会社をご存じの方がいれば教えて頂けませんでしょうか? 是非よろしくお願いいたします。

  • USBメモリからのデータ復旧

    ノートパソコンよりUSBメモリにエクセルファイルを移動中、フリーズしてしまったので、強制終了。その後、再起動後USBを新たに差し込んだら、認識はできているようですが読み込みすると「アクセスできません ファイルまたはディレクトリが壊れているため読み取ることができません」という、エラーメッセージがでてアクセスできません。 USBメモリは BUFFALO RUF-C256M/U2です。 コピーではなく移動処理をしたので、USBからどうしてもデータ復旧したいのです・・・・

  • USBメモリ内のデータ復旧

    USBメモリをパソコンに差す際、中途半端にささってメモリ内のデータが表示され、アイコンやデータ容量がおかしかったため、再度差しなおしたのですが、やはり化けて表示されます。 これらのデータを復旧させる方法はないでしょうか?

  • USBメモリが認識されなくなりました。

    USBメモリが認識されなくなりました。 いつも差し込んだままPCを起動し、エクスプローラーからクリックでUSBメモリの中を確認するのですが、今は「フォーマットしますか?」と出ます。 別PCで接続しても同じ結果が出ます。 ネットで調べたところ、 http://www.rescue-center.jp/price/index.html こちらのサイトの論理障害と思えます。 私のPCはWinXPです 何か良い復旧方法のご指導をお願いいたします。

  • USBメモリの復旧について

    こんにちは。 知人からの相談ですが、ぜひアドバイス頂けたらと思い投稿します。 USBメモリを使用しようとPCに差し込んだら、 「フォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」 というメッセージが表示されました。 フリーの復旧ソフトが使用出来ないかと考え、 EasyrecoveryとO&O DiskRecovery 4.0を使って 中身を調べてみましたが、読み込めませんでした。 機種はLaVieのLL770/C、OSはXPです。 どのように対処したら良いか悩んでいます。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • USBの復旧をお願いしたのですが…

    USBフラッシュメモリが壊れてしまい、大事なデータが入っているので専門の業者さんにデータの復旧をお願いしました。 ですが、データは取り出せるのですが完全には開けないかもしれないという連絡をいただきました。 そこでワードの補修?修復のソフトか何かを使えば開けるとのことでした。 このソフトとはどういったものなのでしょうか?? また、復旧しても完全に開けないという場合の対処法はありますでしょうか?? PC初心者なのでそういったことは全くわからないので、ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひお教え下さい! ちなみに、中に入っているデータはワードのファイルのみです。

  • USBメモリのデスクトップ表示について

    質問させて頂きます。 USBメモリの事なのですが、 PowerBookG3/333・メモリ192MB OS9.2において システムプロフィールには大容量記憶デバイスと認識されているのですが デスクトップにアイコンが表れないのです。 いろんなUSBメモリを差し込んで見ましたが同じ結果でした。 同じものをPowerMacG4/533 OS9.1に差し込んでみましたが すべて認識、表示致しました。 なぜ表示しないのか、またどのようにしたら表示させる事ができるのか よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • iPhone着信拒否の方法と相手への通話状態について知りたい
  • メッセージに1414着信ありが苦痛で、対処方法を教えて欲しい
  • 電話番号から相手を特定する方法について知りたい
回答を見る